2025年03月31日

◆今月の定期更新:定期1路線の空港

◆今月の定期更新:定期便または定期的運航便が1路線の空港

今月は、定期便が1路線または定期的運航便が1路線の空港のページを定期更新しました。

これらの空港は、ルートが限定され、なかなか行きづらい空港です。特定路線で行ってみませんか。

定期便1路線(期間運航で2路線運航期間あり)の空港
03/29 利尻空港(北海道)
03/28 帯広空港(とかち帯広空港/北海道)
03/27 石見空港(萩・石見空港/島根県)
03/26 種子島空港(コスモポート種子島/鹿児島県)
03/25 久米島空港(沖縄県)

定期便1路線+定期的運航1路線の空港
03/23 多良間空港(かりゆす多良間空港/沖縄県)

定期便1路線の空港
03/21 紋別空港(オホーツク紋別空港/北海道)
03/20 大館能代空港(あきた北空港/秋田県)
03/19 庄内空港(おいしい庄内空港/山形県)
03/18 新島空港(東京都)
03/17 神津島空港(東京都)
03/16 南紀白浜空港(熊野白浜リゾート空港/和歌山県)
03/15 能登空港(のと里山空港/石川県)
03/14 但馬飛行場(兵庫県)
03/13 鳥取空港(鳥取砂丘コナン空港/鳥取県)
03/12 美保飛行場(米子鬼太郎空港/鳥取県)
03/10 山口宇部空港(山口県)
03/09 北九州空港(福岡県)
03/08 佐賀空港(九州佐賀国際空港/佐賀県)
03/07 壱岐空港(長崎県)
03/06 北大東空港(沖縄県) ※昨年より路線数減少
03/05 南大東空港(沖縄県) ※昨年より路線数減少

定期便0路線+定期的運航1路線の空港
03/02 粟国空港(沖縄県)
03/03 波照間空港(沖縄県)

■注目空港 Pick up!
今月定期更新した空港で、最も注目の空港を取り上げます。

能登空港(のと里山空港/石川県)
今月取り上げた定期更新空港で注目なのは能登空港(のと里山空港)です。
令和6年能登半島地震の影響で定期便の一部欠航が続いていましたが、今月30日、1年2か月ぶりに地震前と同じ定期便1日2往復に戻りました。
大きな被害を受けた地域ですが、今行ける能登の応援が注目されています。
辰年から巳年になった今年は、日本のセントラルの昇龍道が完結し、道がクネクネ、蛇にまつわる名所が点在する能登半島へ行ってみませんか。
道のりは長くても復興への夢の途へ。

201905f.jpg
暗い夜から明ければ復興へ一直線
さあ、今行ける能登へ!


3月の定期更新:定期便1路線の空港
2026年( ― )/2025年(能 登)/2024年(壱 岐)
2023年( ― )/2022年( ― )/2021年( ― )
2020年(神津島) /2019年(南紀白浜)2018年(沖永良部)

posted by johokotu at 01:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◆その他の話題 | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック