2025年03月18日

万博_空港アクセス予定出揃う

◆2025年大阪・関西万博 大阪周辺三空港からの直行アクセス予定出揃う

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の開催期間(4月13日〜10月13日)に大阪周辺三空港(関西国際、大阪国際、神戸)からの直行アクセスの予定が出揃いました。

発表されたのは、いずれもバスによるアクセスです。
関西国際からは関西空港交通、阪神バス、近鉄バスが共同運行を決定し、7日に発表しました。1日3往復を運行します。空港から利用できる途中停留所は無し(りんくうタウン駅始発/終着便あり)。万博会場まで約1時間2,500円。
大阪国際からは阪急観光バス、阪神バス、近鉄バスが共同運行を決定し、2月28日に発表しました。1日10往復を運行します。空港から利用できる途中停留所は無し。万博会場まで約50分1,800円。
神戸からは神姫バスが運行を決定し、14日に発表しました。1日1.5往復を運行します。空港から利用できる途中停留所は無し(神戸三宮バスターミナル経由)。万博会場まで約1時間23分1,210円。

万博会場側の乗降場所は、いずれも夢洲第1交通ターミナルになります。
また、いずれもKANSAI MaaSアプリからのみ予約/購入可能の完全予約制になります。
さらに、万博会場には大型手荷物の持ち込みが禁止されますので、その注意喚起がなされています。空港から直接会場入りする際は特にご注意ください。

なお、万博公式サイトでは、神戸空港からは、昨年10月にバス3便運行と発表され、みなと観光バスが運行者として発表されていますが、まだ詳細は公表されていません。また、こうべ未来都市機構により神戸空港から不定期(貸切) の船舶便運行が発表されていますが、まだ詳細は公表されていません。
無人航空機による輸送は、最新技術を公開する場所なのに、期間までに間に合いませんでした。(10月頃に気合の入ったクルマ会社により突然発表とかワンチャンある?)

OCATからのバス運行は発表されていません。

04/13-10/13
[関西国際空港]
◎関西空港交通・阪神バス・近鉄バス 関西空港(第2 10番-第1 10番)-万博会場( 0→ 2)
◎関西空港交通・阪神バス・近鉄バス りんくうタウン駅-関西空港(第2 10番-第1 10番)-万博会場( 0→ 1)

[大阪国際空港(伊丹空港)]
◎阪急観光バス・阪神バス・近鉄バス [P]系統 [ITM]大阪(伊丹)空港5番-[P1]万博会場(空港発0・空港行0→11・9)

[神戸空港]
◎神姫バス EXPO神戸号 神戸空港7番-万博会場(空港発0・空港行0→2・1)


高速バス・空港バスでご来場の方へ(EXPO 2025 交通インフォメーション公式サイト)
https://www.transport.expo2025.or.jp/route/express-bus/#area01
関西空港−万博シャトルバスの運行について(関西空港交通公式サイト)
https://www.kate.co.jp/info/detail/520
大阪(伊丹)空港−万博シャトルバスの運行について(大阪空港交通公式サイト)
https://www.hankyu-kankobus.co.jp/limousine/news/detail/529
兵庫県下各地(神戸・姫路・三田)から万博会場へ! EXPO号運行について(神姫バス公式サイト)
https://www.shinkibus.co.jp/sys/frames/view/2218
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック