□WORLD AIRPORT AWARDS 総合評価は羽田3位、成田5位
イギリスの航空リサーチ会社SKYTRAX社は9日(現地時間)、「2025 World Airport Awards」を発表しました。東京国際空港(羽田)が「World's Best Domestic Airports」で、中部国際空港(中部、セントレア)が「World's Best Regional Airports」でそれぞれ世界一を獲得しました。
全分野における総合評価は、羽田が世界3位(昨年4位)、成田国際(成田)が5位(同5位)、中部が17位(同16位)、関西国際(関空)が21位(同18位)、福岡が23位(同26位)、新千歳が42位(同49位)、大阪国際(伊丹)が71位(同78位)、那覇(発表上はOkinawa)が78位(同91位)に評価されています。
羽田が国内線空港の総合評価「World's Best Domestic Airports」、中部がリージョナル空港の総合評価「World's Best Regional Airports」でそれぞれ世界一に輝きました。このランキングは不動です。(コロナ禍も明けて2020年増枠が反映された以上、羽田はもう国内線空港ではないのでは???)
部門別の評価では、羽田が「World's Best PRM / Accessible Facilities」(移動困難者のアクセシビリティ施設)と「World's Cleanest Airports」(清掃)で、それぞれ世界一となっています。
気になったのは、2年連続で「World's Best Airport Immigration」(入管)で日本の空港が10位以内には入らなかったこと。コロナ期間中の入国手続きの手際の悪さは各方面からバカにされて、批判の嵐に晒されていました。それがなくなった途端に評価が下がるという、不思議な現象が起こっています。
入管は不法入国防止のために睨みを効かす最後の砦ですから、こんな評価でサービスが良いとされるのはあまり宜しくはないのでしょうが。他国はコロナ禍を契機に自動化などが進んだのでしょうか。
「World's Most Family Friendly Airport」は成田が新たに10位以内にランクインしました。
新しい項目の「World's Best Airport Washrooms」は10位以内の半数を日本が占めました。
「World's Most Improved Airports」「World's Best New Airport Terminal」、「World’s Best Airport Hotels」、「World’s Best Art in the Airport」は、日本の空港は10位以内には入りませんでした。
・分野別の総合評価 10位以内入賞状況
「World's Best Domestic Airports」1位羽田(昨年1位)、2位伊丹(同4位)、6位鹿児島(同7位)、8位神戸(同10位未満)
「World's Best Regional Airports」1位中部(昨年1位)、7位新千歳(同10位未満)
「World's Best Low-Cost Airline Terminals」2位成田第3(同2位)、3位関空第2(同4位)、4位中部第2(昨年3位)
・部門別の総合評価 10位以内入賞状況
「World's Cleanest Airports Major Airports」(清掃 主要空港)1位羽田、6位中部、7位成田、8位関空
「World's Cleanest Airports up to 25 million passengers」(清掃 2,500万人以下)2位新千歳、3位中部、4位伊丹
※今年から旅客数別に変更
「World's Best Airport Staff」(従業員)4位羽田、5位成田、6位中部
「World's Best Airport Shopping」(買い物)6位成田
「World's Best Airport Dining Experience」(飲食)2位羽田、5位成田
「World's Best Airport Security Screening」(保安検査)3位中部、4位羽田、9位成田
「World's Best Airports for Baggage Delivery」(手荷物)1位関空、5位羽田、7位成田、9位中部
「World's Best PRM and Accessible Facilities」(移動困難者のアクセシビリティ施設)1位羽田、2位新千歳、7位成田、8位福岡、10位関空
「World's Most Family Friendly Airport」(家族に優しい)4位成田
「World's Best Airport Washrooms」(お手洗)2位羽田、6位関空、7位新千歳、8位成田、10位福岡
今回の評価は、世界の空港について利用者調査で比較されたもの。
2025年の総合評価は、シンガポール・チャンギ空港(前年2位)が首位。2位はドーハ・ハマド国際空港(カタール、前年1位)、4位はソウル・仁川国際空港(韓国、同3位)でした。
■Singapore Changi Airport is named the World’s Best Airport in 2025(SKYTRAX公式サイト(英語))
https://www.worldairportawards.com/singapore-changi-airport-is-named-the-worlds-best-airport-in-2025/
2025年04月11日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック