2022年12月15日

◇COVID-19関係記事一覧12/15

◇COVID-19関係記事一覧 2022/12/15

情報交通ホットライン日本空港情報館ブログでは、2020年1月から、COVID-19に関連し、多数の記事を配信しています。
カテゴリで分類していますが、記事数が多すぎて検索しづらいので、内容別に一覧にしておきます。
文字数制限に引っかかってしまいましたので、2022年分以降のみを掲載します。

2021年分以前の記事は、6月15日配信の記事をご覧ください。(https://johokotu.seesaa.net/article/488803942.html

■空港検疫関係の記事
<偽陰性すり抜け・空港検疫隔離関係>
10月25日 水際放棄で検査激変 8月97%無検査/陽性の最大97%スルーと推定
10月02日 国外居住陽性千葉9月4人
10月02日 戦慄!危険!空港が日本への攻撃拠点 すり抜け東京だけで9月26日間287人
09月28日 水際放棄で検査激変 7月96%無検査/陽性の最大96%スルーと推定
09月06日 国外居住陽性千葉8月14人
09月06日 戦慄!危険!空港が日本への攻撃拠点 すり抜け東京だけで8月407人 悪いまま
08月28日 6月水際放棄で検査激変明確 93%無検査・陽性の86%スルーと推定
08月17日 コロナ禍航空利用に注意しよう
08月03日 国外居住陽性千葉7月16人
08月03日 戦慄!危険!空港が日本への攻撃拠点 すり抜け東京だけで7月681人 悪化続く
07月02日 国外居住陽性千葉6月6人で収まる
07月02日 戦慄!危険!空港が日本への攻撃拠点 すり抜け東京だけで6月584人 急激悪化
06月23日 戦慄!陽性減東京都 止まらない海外渡航者陽性爆増加速!地元は大丈夫?
06月17日 戦慄!陽性減東京都 海外渡航者爆増加速中!あなたの地元は大丈夫?
06月14日 戦慄!陽性減の東京都 海外渡航者が爆増中!あなたの地元は大丈夫?
06月06日 戦慄!すり抜け陽性爆増!都人口の0.06%の海外渡航者が陽性者の1割!
06月04日 戦慄!国外居住者陽性千葉5月22人
06月04日 戦慄!すり抜け東京で5月107人
06月03日 超超超超超緊急警報!検体数激減!危険国凝縮なのに率激減!危険国すり抜け?
06月03日 データから明白!危険水際へ!
06月02日 超超超超超緊急警報!陽性95%減 百人級すり抜け水際崩壊
06月01日 えあぽーといずでんじゃらす
05月08日 戦慄!国外居住者の国内陽性確認続
05月07日 戦慄!すり抜け東京だけで百人超
04月02日 戦慄!国外居住者の国内陽性確認続
04月02日 戦慄!すり抜け東京だけで0.05%も
03月09日 隔離基準 非指定国=安全 の嘘
03月03日 注目されない隔離と公共利用
03月03日 戦慄!国外居住者検疫すり抜け続く
03月03日 戦慄!すり抜け東京だけで0.13%も
03月01日 ついにAirport is dangerous
02月06日 検査戻しただけではほぼ意味無
02月03日 戦慄!国外居住の検疫すり抜け続く
02月03日 戦慄!すり抜け東京だけで0.2%も
01月16日 入国後隔離の重要性をもう一度
01月05日 戦慄!検疫すり抜け増加中
01月04日 戦慄!強制隔離もすり抜け続く
01月04日 戦慄!すり抜け12月から超爆増
<非公表関係>
-
<入国ルール違反関係>
2022年
02月01日 空港検疫_逃亡者1月発表7人
01月11日 驚愕!日米声明に空港検疫対策無
01月09日 米14日以内キチガイ外出OK判明
01月04日 空港検疫_逃亡者12月発表27人
<航空機内・空港集団感染関係>
2022年
-
<感染傾向関係>
2022年
12月06日 緊急警報!カタール陽性爆増 new!
08月12日 日本の航空業界が安全第一を言わないなんて絶対にダメだと振り返る日です
02月19日 緊急警報!パキスタン依然2割超
02月14日 緊急警報!南亜2国30%超え!!!!!
02月05日 緊急警報!南亜3国20%超え!!!!!
01月14日 戦慄!米年末既に6%超4割邦人
<抗原検査と低感染国関係>
2022年
-
<分析関係>
2022年
-
<その他>
2022年
03月22日 行動歴別国籍別配信終了か?
03月08日 ★空港から安全に抜出方法_5)福岡
03月07日 ★空港から安全に抜出方法_4)関空
03月06日 ★空港から安全に抜出方法_3)中部
03月05日 ★空港から安全に抜出方法_2)羽田
03月04日 ★空港から安全に抜出方法_1)成田
01月17日 驚愕!検疫誤報だらけ記事配信

■空港/航空会社の対応関連の記事
<空港関係>
2022年
10月23日 中部_年度内くつろぎ処再開へ new!
10月15日 中部_国際線2タミ利用再開へ
08月06日 38空港_無料検査拠点を設置
01月21日 コロナ_搭乗前無料検査再開
01月04日 成田・羽田_都がPCRキット配布
<ガイドライン関係>
-
<緊急事態宣言関係>
2022年
-
<航空会社関係>
2022年
09月02日 搭乗者数抑制9/7さらに緩和へ
05月25日 搭乗者数抑制6/1さらに緩和へ
04月05日 搭乗者数抑制10日から緩和へ
03月07日 搭乗者数抑制14日から緩和へ
02月22日 搭乗者数抑制3月から緩和へ

■アクセス状況の記事
2022年
03月02日 成田_入国者専用車両終了へ
03月02日 成田・羽田_入国者専用バス終了

■航空便欠航状況の記事
<月間情報関係>
2022年
11月30日 12月国際線が一気に再開へ new!
<航空会社関係>
-
<国内線>
2022年
-
<国際線>
2022年
12月07日 新潟_国際線再開へ 2年10か月振 new!
12月01日 仙台_国際線再開へ 2年10か月振 new!
11月23日 祝!!国際線定期便再開 高松 new!
10月15日 広島_国際線再開へ 2年9か月振
10月11日 高松_国際線再開へ 2年8か月振
08月02日 祝!国際線定期便再開 那覇
07月28日 那覇_国際線再開へ 2年4か月振
07月18日 祝!国際線定期便再開 新千歳
06月22日 新千歳_国際線再開へ 2年3か月振

■運航便情報
<国内線>
2022年
10月30日 国内線_長期欠航路線10/30◆更新継続中 new!
10月27日 国内線_長期欠航路線10/27
07月29日 国内線_長期欠航路線7/29
03月22日 国内線_長期欠航路線3/4
<国際線>
2022年
12月07日 国際線_運航中路線12/7◆更新継続中 new!
11月30日 国際線_運航中路線11/30
10月29日 国際線_運航中路線10/29
09月28日 国際線_運航中路線9/28
08月27日 国際線_運航中路線8/27
07月29日 国際線_運航中路線7/29
06月23日 国際線_運航中路線6/23
05月11日 国際線_運航中路線5/11
04月30日 国際線_運航中路線4/30
03月23日 国際線_運航中路線3/14
02月28日 国際線_運航中路線2/28
01月25日 国際線_運航中路線1/25

■輸送実績の記事
2022年
05月15日 2021年度利用者数 離島は減少幅小

■出入国制限状況の記事
<日本への入国制限関係>
2022年
10月11日 空港検疫_2年半振 特定国全検終了
09月26日 水際対策見直し 全検終了へ
09月02日 水際対策 赤黄青変更9/2発表
08月25日 検疫_条件付で陰性証明不要化へ
08月05日 入国後待機最長5日に短縮
07月27日 水際対策 赤黄青変更7/21発表
05月27日 青黄赤指定発表、赤は僅か4国
05月21日 入国時検査と待機期間見直しへ
05月17日 変異株 規制変更5/16発表
04月29日 変異株 規制変更4/28発表
04月07日 変異株 規制変更4/6発表
04月07日 コロナ_106国上陸拒否解除へ
04月03日 変異株 規制変更3/30発表
03月28日 変異株 規制変更3/25発表
03月17日 変異株 規制変更3/16発表
03月10日 変異株 規制変更3/9発表
03月03日 変異株 規制変更3/2発表
02月25日 条件満たした入国待機期間短縮へ
02月25日 変異株 規制変更2/24変更
02月18日 変異株 規制変更2/17発表 日本人のイメージ変えちゃおうぜのタネ1つ終了
02月17日 緊急速報!隔離0日or3日へ
02月10日 変異株 規制変更2/10変更
02月08日 空港検疫入国前WEB手続開始
02月03日 変異株 規制変更2/2変更
01月29日 変異株 規制変更1/28変更
01月29日 ο株地域から入国は隔離7日間へ
01月18日 変異株 規制変更1/18変更
01月15日 ο株地域から入国は隔離10日間へ
01月15日 変異株 規制変更1/14変更
01月12日 変異株 規制変更1/11変更
01月08日 変異株 規制変更1/7発表
01月05日 変異株 規制変更1/4発表
<渡航レベル関係>
2022年
08月25日 危険度 Lv3渡航中止国なくなる
05月27日 危険度 2年ぶりLv.1国登場
04月02日 感染症危険106国大幅引下げ
03月07日 なぜか渡航中止勧告で大騒ぎ
<世界各国の入国制限関係>
2022年
-

■入国者数の記事
<検疫検体数から判明した入国者数(推定値)推移>
2022年
06月21日 6月1週検体_入国者の6割の外人が検体の9割占める異様な偏り
06月21日 5月5週入国_邦人多い国は増加・外人多い国は減少気味?
06月14日 5月4週入国_悪化米邦人1万突破
06月04日 5月3週入国_日外数で青黄赤指定?※※
06月01日 5月2週入国_爆増8万件突破※※
05月24日 5月1週入国_GW需要?邦人急増※※
05月14日 4月4週入国_外人12週ぶり減少
05月07日 4月3週入国_邦人減 外人増続く
05月07日 4月2週入国_全体微増 外人増続く
04月23日 4月1週入国_9週ぶり微減 外人は増
04月16日 3月5週入国_外人爆増目立つ
04月09日 3月4週入国_検体爆増続くも邦人減
04月02日 3月3週入国_検体1万件超爆増
03月28日 3月2週入国_休前で?邦人/欧州増
03月26日 3月1週入国_検体数5千件超爆増
03月12日 2月4週入国_検体増続く 邦人急増
03月05日 2月3週入国_検体増 まだ外人多
02月26日 2月2週入国_検体増加 外人急増
02月19日 2月1週入国_月初も検体減
02月15日 1月4週入国_検体減も邦人増
02月05日 1月3週入国_検体数全体急減
01月29日 1月2週入国_外人過半数続く
01月22日 1月1週入国_外人過半数
01月15日 12月5週入国_邦人激減で全体減
01月08日 12月4週入国_年末帰国継続も?
01月08日 12月3週入国_検体3万件超
<入国者数(出入国管理統計)>
2022年
11月29日 9月入国_57万人強 邦人は減少 new!
10月25日 8月入国_56万人弱 新規入国減も
09月28日 7月入国_45万人強 外人韓1位
08月28日 6月入国_35万人強 外人前月比減
07月29日 5月入国_32万人弱 日外共に増
06月26日 4月入国_26万人強 外人急増
05月31日 3月入国_17.8万人 留学/技能急増
04月30日 2月入国_6.7万人 越が千%超増
03月31日 1月入国_7.7万人 米軍1割近く
02月27日 12月入国_11.5万人 5.8%は米軍
02月16日 1月入国7万、仕事より休暇鮮明
<訪日外客数(JNTO発表)>
2022年
-
<空港別(成田国際・中部国際・関西国際)>
2022年
-
<空港別(東京国際)>
2022年
-


■毎日発表内容
2020年04月08日発表分から毎日記事にしています。
2022年
01月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
  03月15日 空港検疫_2022/02/28迄の数値
02月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日
  03月15日 空港検疫_2022/02/28迄の数値
03月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
  04月15日 空港検疫_2022/03/31迄の数値
04月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日
  05月11日 空港検疫_2022/04/30迄の数値
05月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
  06月10日 空港検疫_2022/05/31迄の数値
06月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日
  07月06日 空港検疫_2022/06/30迄の数値
07月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
  08月05日 空港検疫_2022/07/31迄の数値
08月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日
  21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
  09月07日 空港検疫_2022/08/31迄の数値
09月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
  21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日
  10月07日 空港検疫_2022/09/30迄の数値
10月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/

■期間集計(週間別)の記事
<07月から週間分析>
2022年
10月18日 検疫週間別10月2_陽性週80超 複数国や有症多め続く危険 団体は渡航先延ばし?※※
10月11日 検疫週間別10月1_陽性週百 複数国や有症多め続く危険 検体/罹患率不明
10月04日 検疫週間別9月4_99%未検査・率3%超のまま不明化 再び20人/日超危険※※
09月27日 検疫週間別9月3_99%未検査? 3か月ぶり2桁機内全員濃接逃れる 集団減少※※
09月20日 検疫週間別9月2_99%未検査?で4%台 20人/日超 若年女巨大クラスター2件※※
09月13日 検疫週間別9月1_改善もまだ3%台 ギリギリ20人/日※※
09月06日 検疫週間別8月5_やや改善もまだ4%超 20人/日超 5割機内クラスター疑※※
08月30日 検疫週間別8月4_再び悪化気味5%超 30人/日超 過半数機内クラスター疑い
08月23日 検疫週間別8月3_15日前後に一時6%到達の最悪状態 悪化は盆帰国要因?
08月16日 検疫週間別8月2_再び悪化5%台 3人に1人有症状 盆帰国増加中?
08月09日 検疫週間別8月1_1日20人超5%台 黄化で隔離中消滅 青化ですり抜け危機
08月02日 検疫週間別7月4_1日30人超 5%台に急激悪化 有症4人に1人 団体疑が増加
07月26日 検疫週間別7月3_週200人突破4%台後半に悪化中 団体疑いが増加転換
07月19日 検疫週間別7月2_検体最少も150人超異常/率4%超異常/3人に1人有症異常
07月12日 検疫週間別7月1_有症状者一気に急増 率3%超で非常に危険
07月05日 検疫週間別6月4_20人/日3%超危険 青黄赤規制がおかしすぎることが判明
06月28日 検疫週間別6月3_悪化百人1.8%超
06月21日 検疫週間別6月2_率悪化1.4%超
06月14日 検疫週間別6月1_9割減も1%超の危険 データが示す青国陽性多い可能性
06月07日 検疫週間別5月5_異常!実質5日で有症/団体増 最悪1月より多い入国時有症
05月31日 検疫週間別5月4_検体1万件超続く/隔離滅/機内クラスター5割※※
05月24日 検疫週間別5月3_隔離滅/機内クラスター5割超/有症異常最悪時期より多い?※※
05月17日 検疫週間別5月2_隔離減/有症増/電車利用可/自主隔離無等=最悪1月より危険
05月10日 検疫週間別5月1_率0.7%台に再悪化 隔離中陽性ほぼ消滅のすり抜け危機
05月03日 検疫週間別4月4_検体再増 陽性減鈍化 率0.6%台迄改善 越悪いまま※※
04月26日 検疫週間別4月3_検体横ばい 陽性減、罹患率0.7%台まで改善※※
04月19日 検疫週間別4月2_検体増も横ばい 陽性減で百人/日切る 罹患率1%下回る
04月13日 検疫週間別4月1_検体増も横ばい 陽性減も百人/日超のまま 罹患率改善再開
04月05日 検疫週間別3月4_検体は過去最多で陽性者も百人/日超 隔離中は激減したまま
03月29日 検疫週間別3月3_検体爆増最多更新 隔離中陽性激減 でも罹患率横ばい=危険
03月22日 検疫週間別3月2_検体過去最多で罹患率薄まる 隔離中半減ですり抜け懸念
03月15日 検疫週間別3月1_罹患率は改善鈍化続く 隔離中激減ですり抜け懸念
03月08日 検疫週間別2月4_隔離緩和で隔離中陽性激減 すり抜け懸念
03月01日 検疫週間別2月3_隔離中4割で危険
02月22日 検疫週間別2月2_率2%台で横ばい
02月15日 検疫週間別2月1_隔離中4割も
02月08日 検疫週間別1月5_やっと3%台迄改善
02月01日 検疫週間別1月4_異次元南亜目立つ
01月25日 検疫週間別1月3_率悪化5%後半
01月18日 検疫週間別1月2_異次元千人突破
01月11日 検疫週間別1月1_異次元3段階5%
01月05日 検疫週間別12月4_異次元爆増2%超

■期間集計(国籍別)の記事
<週間分析(2020年10月以降の発表データ)>
2022年
10月22日 検疫週間速報10月1_3%超のまま最後 邦人悪化7%超 複数国も邦人ばかり※※
10月15日 検疫週間速報9月4_外人連続3%切 邦人悪化6%超 越3%切るも集中続く※※
10月08日 検疫週間速報9月3_外人改善3%切 邦人4%超続く 越米危険状態続く
10月01日 検疫週間速報9月2_再悪化 日外ともに4%超 越米危険状態続く※※
09月27日 検疫週間速報9月1_やっと3%台 邦人5%超+複数国も邦人多いまま※※
09月17日 検疫週間速報8月5_やっと4%台 邦人6%超+複数国も邦人多いまま※※
09月10日 検疫週間速報8月4_横ばい5%台 邦人7%超+複数国も邦人多いまま※※
09月03日 検疫週間速報8月3_横ばい5.6% 邦人8%超+複数国も邦人多いまま※※
08月31日 検疫週間速報8月2_再び悪化5.7% 邦人8%超+複数国も邦人多いまま※※
08月20日 検疫週間速報8月1_最悪脱出でも5.3% 邦人7%超+複数国も邦人多いまま
08月13日 検疫週間速報7月4_最悪6.2% 邦人10%超+複数国邦人多→密輸元凶 邦人
08月06日 検疫週間速報7月3_5%超 基国入国止級 複数国邦人多→外人意識低は嘘
07月30日 検疫週間速報7月2_4%超 米16/英11今すぐ赤化級異常 5国異常滞在は邦人
07月23日 検疫週間速報7月1_3%超続く 邦人異常悪化 米国20人今すぐ赤化すべき
07月16日 検疫週間速報6月5_急激悪化3%超 邦人異常悪化 米国29人今すぐ赤化すべき
07月09日 検疫週間速報6月4_率2%に悪化 邦人悪状態続く 複数国日5外5
07月02日 検疫週間速報6月3_邦人5%超悪化・青国米国から22人も 異常
06月25日 検疫週間速報6月2_邦人悪化3%超
06月23日 検疫週間速報6月1_傾向全く読み取れず 黄国でも検査無が多数発生?
06月23日 検疫週間速報5月5_1%超危険になってから検疫緩和 率高国青国多し
06月14日 検疫週間速報5月4_邦人悪化続く 米は2%まで悪化の危険
06月04日 検疫週間速報5月3_邦人悪化止まらず1%超/率高い国が青国ばかり
06月01日 検疫週間速報5月2_邦人急激悪化止まらず/率高い国が青国ばかり※※
05月24日 検疫週間速報5月1_GW邦人急激悪化※※
05月14日 検疫週間速報4月4_邦人悪状況続く
05月07日 検疫週間速報4月3_2週連続で罹患率1%下回る 邦人横ばい/外人大幅改善※※
05月07日 検疫週間速報4月2_5か月ぶり1%下回る 外人罹患率大幅改善※※
04月23日 検疫週間速報4月1_検体横ばい 罹患率改善再開?10%超の超危険国消滅
04月16日 検疫週間速報3月5_検体爆増・隔離中激減のなか陽性爆増続く 率完全横ばい
04月09日 検疫週間速報3月4_検体爆増も率横ばい 越/韓検体3千超で機内全員濃接危険
04月02日 検疫週間速報3月3_検体爆増も率横ばい 越/韓検体2千超で機内全員濃接危険
03月28日 検疫週間速報3月2_検体多国は外人陽性多、邦人陽性急増国も欧州多
03月26日 検疫週間速報3月1_検体数爆増で1%台
03月12日 検疫週間速報2月4_邦人陽性増加も罹患率1%台 千歳/那覇着謎人物含まず?
03月05日 検疫週間速報2月3_検体100以上10%超再び 隔離指定全く間に合わず
02月26日 検疫週間速報2月2_検体100以上10%超え消滅 異次元やっと脱出?
02月19日 検疫週間速報2月1_罹患率まだ3%超 基国2割超ウイルス運搬便続く
02月16日 検疫週間速報1月4_率最悪は脱出 南亜は異次元通り越した超危険状態続く
02月05日 検疫週間速報1月3_南亜は異次元通り越した危険 機内全域ウイルス運搬
01月29日 検疫週間速報1月2_高罹患率なのに強制隔離無危険国だらけ
01月22日 検疫週間速報1月1_最悪原因外人?
01月15日 検疫週間速報12月5_率3%超最悪
01月08日 検疫週間速報12月4_1%超最悪
01月08日 検疫週間速報12月3_激増原因邦人
<月間分析>
2022年
-

■緊急警報の記事
データを見れば一目瞭然。緊急警報の数で危険だった時期が分かります。
#は100人超えの「超緊急速報」の記事です。
2022年
01月 01日/02日/03日#/04日#/05日#/06日#/07日#/08日#/09日#/10日#
  11日#/12日#/13日#/14日#/15日#/16日#/17日#/18日/19日#/20日#
  21日#/22日#/23日#/24日#/25日#/26日#/27日#/28日/29日/30日#/31日#
02月 01日/02日#/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
  21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日
03月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
  21日/22日/23日/24日/25日/26日#/27日#/28日#/29日/30日/31日#
04月 01日#/02日#/03日#/04日#/05日/06日#/07日/08日/09日/10日#/
  11日#/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
  21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日
05月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日#/09日#/10日#/
  11日/12日/13日/14日/15日#/16日#/17日#/18日/19日/20日/
  21日/22日#/23日#/24日/25日/26日/27日/28日#/29日#/30日#/31日#
06月 01日#/04日/05日/06日/07日/09日/10日/11日/12日/13日/
  14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/22日/23日/24日/
  25日/26日/27日/28日/29日/30日
07月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
  21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
08月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/以降更新停止(毎日緊急警報日のため)


■コラム等
2022年
06月04日 時間ずらしリスク避け空港へ
06月01日 経済効果無い不要不急訪問止めよう
01月10日 国際線発着週休2日の提案
01月06日 応援検疫 6日22時密着番組放映

■COVID-19に触れた旅行記の記事
2022年
-

■「お家にいよう」プロジェクト
これまでアップした「お家にいよう」プロジェクト
空港は人生の全てが学べる!
お家にいながら空港を学べます!遊べます!楽しめます!
2022年
Vol00 01/14 https://johokotu.seesaa.net/article/485210703.html お家TVでAirなAirに
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

2022年12月06日

緊急警報!カタール陽性爆増

◇緊急警報! 空港検疫でカタールからの入国者の陽性が爆増 11月25日間ゼロからいきなり二桁人数に爆増
今すぐ全員隔離すべき異常に危険なレベル


久々の緊急警報です。


空港検疫でカタールからの入国者の陽性が爆増しています。11月1日発表分〜11月25日発表分まで0人だったものが、1日10人を超える異常事態になっています。

カタールからの入国者の陽性は、11月1日発表分〜11月25日発表分までの25日間で誰も出ていなかったのに、いきなり11月26日発表分で2人*出たのを皮切りに、毎日のように出現。12月4日発表分では13人*も出るなど異常事態となっています。
10月の規制緩和以降、一つの国からの入国者で1日で2桁人数の陽性者が出たのは初めてという極めて異常で危険な状況です。今すぐ感染症危険度をレベル2以上にして全員強制隔離すべき危険なレベルになってしまいました。

特筆すべきは、無症状の人がそれなりにいること。
現在入国時は検査が原則無しになっており、濃厚接触者の定義も通常の感染症よりも縮小化しているため、有症状以外で検査になることはほぼありません。入国者の大部分が無検査、つまり、検査する人が極少と思われる中で、いきなり陽性者が爆増、極めて異常で危険な状態。にもかかわらず、毎日のように無症状の陽性者が出ているのは、極めて異常で危険な状況です。

なぜ、無症状でも検査しているかというと、サッカーのワールドカップ開催期間中の例外的かつ時限的な対応として、有効なワクチン接種証明書又は出国前検査陰性証明書のいずれも所持しない場合でも、入国時検査で対応するなら入国が認められているためです。(通常は、有効なワクチン接種証明書又は検査証明書のいずれも提示できない場合、検疫法に基づき、原則として日本への上陸が認められず、また、出発国において航空機への搭乗を拒否されます。=普通なら国外退去)
日本の場合は、人口の7割近くが三回目のワクチン接種を済ましていますので、無症状でも検査できる今回の特例措置に該当する人は全体の3割程度と少数しかいないことになります。そんな検査人数が少ないはずのなかで、陽性者が多発するとは、本当に異常です。
別にワクチン接種を強要しようとは思いませんが、まだ2類相当から下がらない状況の中で、海外との長距離移動に際し、感染予防しないのはどうなのでしょう。こういった感染予防しない人々が大挙して入国し、結果として大量のウイルス密輸者が発生していることが分かった状態なのですが、何故か水際強化は全然行われないまま、放置されています。(事実として、陽性者が異常に爆増が示されてしまった以上、少なくとも特例措置の即日運用停止くらいは今すぐ行うべきだと思うのですが、、、)
「他国と違い、特例者がいて検査しているから陽性者が出てるだけでは?」という声も出そうですが、それならそれで、検査すると、こんなに多くの陽性者が隠れていることがはっきり分かったという由々しき事態となっています。

カタールは、感染症危険度はレベル1ですが、中東呼吸器症候群(MARS)が未だ発生している国の一つで、新型コロナウイルス感染症だけでなく、呼吸器系疾患の感染予防に努めるよう外務省から注意喚起が出ています。
それにしても、自分で撒き散らしたゴミを拾う(ついでに他人のゴミも拾う)のとウイルスを撒き散らして他人に迷惑(ついでに自分もウイルス拾う)、そして、対策のための外出自粛と対策しない海外まで遠出、色々考えさせられますね。
0泊3日の弾丸旅行も良いけれど、これだけ陽性者が出ている以上、7日間位は外出自粛して様子見た方が良さそうですね。それでやっと自身が接触7割削減です、、、(日本全国では多くの人が5勤2休で土日出かけなくてもわずか3割削減なので、日本全体では全く7割削減にはならないんですけどね、、、)。

11月01日発表分〜11月25日発表分25日間:0人
11月26日発表分:2人*(陽性全7人中3人、うち無症状2人)
11月27日発表分:0人(陽性全2人中)
11月28日発表分:2人(陽性全5人中2人、うち無症状1人=同一団体と見られる事例で有症状者あり)
11月29日発表分:2人(陽性全4人中2人、うち無症状0人)
11月30日発表分:7人(陽性全11人中7人、うち無症状6人)
12月01日発表分:1.5人*(陽性全5人中3人、うち無症状2人)
12月02日発表分:2人(陽性全3人中2人、うち無症状2人)
12月03日発表分:0人(陽性全4人中)
12月04日発表分:12人*(陽性全16人中13人、うち無症状9人)
12月05日発表分:6.5人*(陽性全12人中8人、うち無症状5人)
12月06日発表分:1人(陽性全3人中1人、うち無症状0人)

*:カタールと別の国での複数国滞在者について、2か国滞在は0.5人、3か国滞在は0.33人として計上しています。

水際対策について(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00209.html
新型コロナウイルスの更新情報(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/topics_shingata_09444.html
posted by johokotu at 19:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

2022年11月29日

9月入国_57万人強 邦人は減少

◇2022年9月入国者 約57万2千人強
前年より約50万人強増・716.6%増
前月より減少国も 邦人は前月より減少
外国籍者 韓国連続トップ 留学や技能実習が再び増加に転換


法務省は11月25日、出入国管理統計の2022年9月分の月報を発表しました。2022年9月の日本への入国者数は572,109人で、うち外国人249,327人・協定該当者10,162人が入国していたことが判明しました。

ここ数か月、判明する入国者数を基に、検査率や陽性率を計算する分析を行ってきましたが、9月24日着分をもって検体数の発表が終了したため、今回は同分析は行いません。
前月分の分析 https://johokotu.seesaa.net/article/492865814.html




総合
2022年9月の入国者数は日本人312,620人・外国人249,327人・協定該当者10,162人=合計572,109人でした。
前年(2021年)9月(70,064人)に比べて約50万人強も増加・716.6%増加です。
なぜか前月(8月)より減少でした。8月は海外旅行需要があったということなのでしょうか?

2021年9月は、「検査対象は入国者全員」「外国人新規入国は「原則」停止」「一部の国で強制隔離開始」の時期です。
2022年9月は、規制が大幅に緩和され、「検査対象は入国者の1割以下」「外国人新規入国は原則許可」「強制隔離国はわずか2か国」となっています。前年と比べるとかなり入国者が増えています。

[同年前月(2022年9月)との比較]
入国者合計 502,045人増加(+716.6%)
日本国籍者 274,514人増加(+720.4%)
外国国籍者 221,571人増加(+798.3%)
協定該当者 5,960人増加(+141.8%)


今年6月1日に入国規制が大幅緩和となり、急増後、ジリジリ増加が続いていますが、今月は前月より減少でした。

相変わらず米軍関係者は大して増えていませんね。これは、コロナ禍でも大量の米国軍人が入国していたこと=米軍関係者は入国規制の対象外であった可能性があることを示しています。
米国からの入国者は、現地出国前未検査者が多いと推定されること、協定該当者が増加する時期(前回の年末年始等)に米国からの入国者の陽性が多かった傾向がありました。また、成田や羽田から遠く遠く遠く離れた横須賀のホテルが隔離場所として指定されていた事例もあり、米軍関係者のすり抜けがあったと推定される出来事が多発していました。そろそろ、ジャーナリストなり、野党関係者なり、海外から帰国しない国会議員(存在意義が曝露の人)なりが、その辺の実態を暴露してくれませんかね。状況証拠から推定されるというだけなので、言ってみれば偏見に基づく外人差別なわけですが、米軍関係者の陽性者が大して多くなかった(=やましいことがなかった)のであれば公表しても別に何も問題はないでしょうし、こういった外人差別に繋がる疑念は早く払拭したいですよね。




空港別
最も入国者が多かった空港は成田国際(成田)。268,697人(前月比-3,027、全入国者の54%(前月比+5P))
東京国際(羽田)は180,989人(前月比+8,260、同36%(前月比+5P))
中部国際(中部)は21,295人(前月比-687、同4.2%(前月比+0.3P))
関西国際(関空)は78,336人(前月比+8,805、同16%(前月比+4P))
福岡は21,783人(前月比+2,081、同4.3%(前月比+0.8P))でした。

7月に定期便が再開した新千歳は540人(前月比-2,019、同0.1%(前月比-0.4P))、8月に定期便が一時再開した那覇は0人(前月比-272、同0.0%(前月比±0P))
このほか、百里3人の入国者が出ました(このほか出発便で名古屋4人国際線利用あり)。チャーター便でも就航しましたでしょうか。

前月と比べると、羽田と関空が目立って増加。成田と中部は前月よりも減っています。前月は空港数が増えましたが、那覇が0人となるなど再び減少気味でした。
福岡が、国際空港である中部を越えました。


入国者が全員米軍関係者と思われるのが、三沢、横田、嘉手納。合わせて403人おり、検査なしで入国している可能性があります(三沢は協定該当者、その他は日本人が多いです)。
定期便就航5空港から入国している米軍関係者(協定該当者)は10,009人いました。8月は夏季休暇からの復路需要があったためか、一気に減っています。相変わらず米国線が多い羽田が多く、3か月連続で成田を超えました。




外国籍者の在留資格別
外国人入国者249,327人のうち、再入国は102,971人でした。新規入国再開で、146,356人が新規入国でした(前月より再入国は減少、外国人入国者総数と新規入国は増加)。

在留資格別でみると、永住者26,124人、日本人・永住者の配偶者8,789人、定住者5,321人、特別永住者2,460人など。元からの日本在住者は、前言と比べると、特別永住者が微増だった以外は減少でした。家族滞在は11,943人(うち新規入国3,805人)で減少でした。
日本人・永住者の配偶者の新規入国は898人で、減少傾向が続いています。外国人配偶者が日本に入国できなくなって離れ離れになることが一時問題になっていましたが、完全に解消しているとみられます。もう、皆いったんは帰り切った感じでしょうか。夏期休暇も終わり、移動する時期でもないですし。

外国人新規入国一時停止で人材が入国できないことが問題となっていました。2022年3月以降それが解消されています。
学生関係は、留学が38,016人(うち新規入国21,488人)。ここ3か月減少気味でしたが、海外の新学年を迎えて一気に増加に転じました。
技能実習(1号イ〜3号ロ合計)は17,014人(うち新規入国11,060人)と前月より増加(3か月ぶり)。特定技能(1号〜2号合計)は6,140人(うち新規入国1,972人)で2か月連続で前月より増加でした。
若い人(学生や技能実習)の、特に新規入国は再び増加傾向に転じたと言えます。

細かい分野別で多めだったのは、
 技術・人文知識・国際業務19,711人(うち新規入国2,996人、前月より減少(新規は増加))、
 経営・管理2,925人(うち新規入国319人、前月より減少)、
 公用が急増で2,779人(うち新規入国2,516人、前月より増加)、
 企業内転勤1,762人(うち新規入国744人、前月より減少(新規は増加))、
 外交1,471人(うち新規入国1,016人、前月より増加)、
でした。教育は434人(うち新規入国59人)と前月より激減しました。
興行は4,681人(うち新規入国4,382人)で増加が止まりません。
専門家の行き来は、やや増加気味になり始めているものの、再入国による出入りがまだ多い段階でしょうか。ジリジリ増加なイメージです。

短期滞在は90,678人(全員新規入国)で前月比2万7千人弱も急増でした。
旅行者が一気の増加が再び始まっています。




外国籍者の国籍別
外国籍者は国籍別の人数が出ています。その国から来たかどうかは分かりませんが、国籍別をみてみます。
韓国が42,691人と先月より2,800人増加で3か月連続トップでした。
ベトナムは33,235人と先月比4万4千人強減少。
中国が22,133人と5千人強増加で続きました。
続いて米国が1千人強増加で20,596人。
フィリピンは880人減少の16,252でした。
以上の5か国が1万人超えでした。

今年前半多かったネパールは減少が続き4,134人でした。


軒並み大幅増加の国が多いのです。7月や8月と同じような動きですが、8月よりも減った国も見られました。まだ、10月の規制解除前で航空便再開の動きも少なかったので、夏休みの移動分がグッと減った感じでしょうか。

青国は入国が容易になったことから増え、黄国に指定されたからかネパールは減少気味でした。ベトナムは再増加局面に入った印象です。




空港検疫での国籍別の感染状況については、詳細を別途アップします。

<2022年9月入国者数>
入国者計 572,109人(前年 70,064人)
日 本 人 312,620人(前年 38,106人)前月より減
外 国 人 249,327人(前年 27,756人)
協定該当者 10,162人(前年 4,202人)前月より急減

<2022年9月空港別入国者数> 日本人・外国人・協定該当者の3分類
<空港>
新 千 歳 540人(外国人 448人、協定該当者 0人)
三  沢 155人(外国人 0人、協定該当者 153人)
百  里 3人(外国人 3人、協定該当者 0人)
成田国際268,697人(外国人121,324人、協定該当者3,147人)
東京国際180,989人(外国人58,770人、協定該当者5,998人)
中部国際 21,295人(外国人13,241人、協定該当者 79人)
関西国際 78,336人(外国人41,456人、協定該当者 356人)
福  岡 21,783人(外国人13,823人、協定該当者 429人)

<軍用飛行場>
横  田 232人(外国人 205人、協定該当者 0人)
嘉 手 納 16人(外国人 5人、協定該当者 0人)


<2022年9月外国籍者の国籍別入国者数 上位15位>※分かるのは外国籍者の国籍のみ(滞在国とは限りませんし日本人は含まれません)
矢印は前月(8月)と比較したときの増減状況、増減者数は前年同月比
韓 国42,691↑超爆増(前年比+38,720)
ベトナム33,235↓超爆増(前年比+32,132)
中 国22,133↑超爆増(前年比+16,178)
米 国20,596↑超爆増(前年比+18,119)
フィリピン16,252↓超爆増(前年比+14,789)
インドネシア 9,784↑爆増(前年比+9,116)
タ イ 9,343↑爆増(前年比+8,984)
台 湾 8,222↑爆増(前年比+7,584)
インド 6,085↓爆増(前年比+5,482)
フランス 5,883↑急増(前年比+5,223)
ドイツ 5,641↑急増(前年比+5,210)
英 国 5,262↑急増(前年比+4,836)
豪 州 5,179↑急増(前年比+5,018)
ネパール 4,134↓急増(前年比+3,024)
マレーシア 3,259↑急増(前年比+3,004)


出入国管理統計統計表(法務省公式サイト)
http://www.moj.go.jp/isa/policies/statistics/toukei_ichiran_nyukan.html

posted by johokotu at 21:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

2022年11月15日

◇COVID-19関係記事一覧11/15

◇COVID-19関係記事一覧 2022/11/15

情報交通ホットライン日本空港情報館ブログでは、昨年1月から、COVID-19に関連し、多数の記事を配信しています。
カテゴリで分類していますが、記事数が多すぎて検索しづらいので、内容別に一覧にしておきます。
文字数制限に引っかかってしまいましたので、2022年分以降のみを掲載します。

2021年分以前の記事は、6月15日配信の記事をご覧ください。(https://johokotu.seesaa.net/article/488803942.html

■空港検疫関係の記事
<偽陰性すり抜け・空港検疫隔離関係>
2022年
10月25日 水際放棄で検査激変 8月97%無検査/陽性の最大97%スルーと推定 new!
10月02日 国外居住陽性千葉9月4人
10月02日 戦慄!危険!空港が日本への攻撃拠点 すり抜け東京だけで9月26日間287人
09月28日 水際放棄で検査激変 7月96%無検査/陽性の最大96%スルーと推定
09月06日 国外居住陽性千葉8月14人
09月06日 戦慄!危険!空港が日本への攻撃拠点 すり抜け東京だけで8月407人 悪いまま
08月28日 6月水際放棄で検査激変明確 93%無検査・陽性の86%スルーと推定
08月17日 コロナ禍航空利用に注意しよう
08月03日 国外居住陽性千葉7月16人
08月03日 戦慄!危険!空港が日本への攻撃拠点 すり抜け東京だけで7月681人 悪化続く
07月02日 国外居住陽性千葉6月6人で収まる
07月02日 戦慄!危険!空港が日本への攻撃拠点 すり抜け東京だけで6月584人 急激悪化
06月23日 戦慄!陽性減東京都 止まらない海外渡航者陽性爆増加速!地元は大丈夫?
06月17日 戦慄!陽性減東京都 海外渡航者爆増加速中!あなたの地元は大丈夫?
06月14日 戦慄!陽性減の東京都 海外渡航者が爆増中!あなたの地元は大丈夫?
06月06日 戦慄!すり抜け陽性爆増!都人口の0.06%の海外渡航者が陽性者の1割!
06月04日 戦慄!国外居住者陽性千葉5月22人
06月04日 戦慄!すり抜け東京で5月107人
06月03日 超超超超超緊急警報!検体数激減!危険国凝縮なのに率激減!危険国すり抜け?
06月03日 データから明白!危険水際へ!
06月02日 超超超超超緊急警報!陽性95%減 百人級すり抜け水際崩壊
06月01日 えあぽーといずでんじゃらす
05月08日 戦慄!国外居住者の国内陽性確認続
05月07日 戦慄!すり抜け東京だけで百人超
04月02日 戦慄!国外居住者の国内陽性確認続
04月02日 戦慄!すり抜け東京だけで0.05%も
03月09日 隔離基準 非指定国=安全 の嘘
03月03日 注目されない隔離と公共利用
03月03日 戦慄!国外居住者検疫すり抜け続く
03月03日 戦慄!すり抜け東京だけで0.13%も
03月01日 ついにAirport is dangerous
02月06日 検査戻しただけではほぼ意味無
02月03日 戦慄!国外居住の検疫すり抜け続く
02月03日 戦慄!すり抜け東京だけで0.2%も
01月16日 入国後隔離の重要性をもう一度
01月05日 戦慄!検疫すり抜け増加中
01月04日 戦慄!強制隔離もすり抜け続く
01月04日 戦慄!すり抜け12月から超爆増
<非公表関係>
-
<入国ルール違反関係>
2022年
02月01日 空港検疫_逃亡者1月発表7人
01月11日 驚愕!日米声明に空港検疫対策無
01月09日 米14日以内キチガイ外出OK判明
01月04日 空港検疫_逃亡者12月発表27人
<航空機内・空港集団感染関係>
2022年
-
<感染傾向関係>
2022年
08月12日 日本の航空業界が安全第一を言わないなんて絶対にダメだと振り返る日です
02月19日 緊急警報!パキスタン依然2割超
02月14日 緊急警報!南亜2国30%超え!!!!!
02月05日 緊急警報!南亜3国20%超え!!!!!
01月14日 戦慄!米年末既に6%超4割邦人
<抗原検査と低感染国関係>
2022年
-
<分析関係>
2022年
-
<その他>
2022年
03月22日 行動歴別国籍別配信終了か?
03月08日 ★空港から安全に抜出方法_5)福岡
03月07日 ★空港から安全に抜出方法_4)関空
03月06日 ★空港から安全に抜出方法_3)中部
03月05日 ★空港から安全に抜出方法_2)羽田
03月04日 ★空港から安全に抜出方法_1)成田
01月17日 驚愕!検疫誤報だらけ記事配信

■空港/航空会社の対応関連の記事
<空港関係>
2022年
10月15日 中部_国際線2タミ利用再開へ new!
08月06日 38空港_無料検査拠点を設置
01月21日 コロナ_搭乗前無料検査再開
01月04日 成田・羽田_都がPCRキット配布
<ガイドライン関係>
-
<緊急事態宣言関係>
2022年
-
<航空会社関係>
2022年
09月02日 搭乗者数抑制9/7さらに緩和へ
05月25日 搭乗者数抑制6/1さらに緩和へ
04月05日 搭乗者数抑制10日から緩和へ
03月07日 搭乗者数抑制14日から緩和へ
02月22日 搭乗者数抑制3月から緩和へ

■アクセス状況の記事
2022年
03月02日 成田_入国者専用車両終了へ
03月02日 成田・羽田_入国者専用バス終了

■航空便欠航状況の記事
<月間情報関係>
2022年
-
<航空会社関係>
-
<国内線>
2022年
-
<国際線>
2022年
10月15日 広島_国際線再開へ 2年9か月振 new!
10月11日 高松_国際線再開へ 2年8か月振
08月02日 祝!国際線定期便再開 那覇
07月28日 那覇_国際線再開へ 2年4か月振
07月18日 祝!国際線定期便再開 新千歳
06月22日 新千歳_国際線再開へ 2年3か月振

■運航便情報
<国内線>
2022年
10月30日 国内線_長期欠航路線10/30◆更新継続中 new!
10月27日 国内線_長期欠航路線10/27
07月29日 国内線_長期欠航路線7/29
03月22日 国内線_長期欠航路線3/4
<国際線>
2022年
11月11日 国際線_運航中路線11/11◆更新継続中 new!
10月29日 国際線_運航中路線10/29
09月28日 国際線_運航中路線9/28
08月27日 国際線_運航中路線8/27
07月29日 国際線_運航中路線7/29
06月23日 国際線_運航中路線6/23
05月11日 国際線_運航中路線5/11
04月30日 国際線_運航中路線4/30
03月23日 国際線_運航中路線3/14
02月28日 国際線_運航中路線2/28
01月25日 国際線_運航中路線1/25

■輸送実績の記事
2022年
05月15日 2021年度利用者数 離島は減少幅小

■出入国制限状況の記事
<日本への入国制限関係>
2022年
10月11日 空港検疫_2年半振 特定国全検終了
09月26日 水際対策見直し 全検終了へ
09月02日 水際対策 赤黄青変更9/2発表
08月25日 検疫_条件付で陰性証明不要化へ
08月05日 入国後待機最長5日に短縮
07月27日 水際対策 赤黄青変更7/21発表
05月27日 青黄赤指定発表、赤は僅か4国
05月21日 入国時検査と待機期間見直しへ
05月17日 変異株 規制変更5/16発表
04月29日 変異株 規制変更4/28発表
04月07日 変異株 規制変更4/6発表
04月07日 コロナ_106国上陸拒否解除へ
04月03日 変異株 規制変更3/30発表
03月28日 変異株 規制変更3/25発表
03月17日 変異株 規制変更3/16発表
03月10日 変異株 規制変更3/9発表
03月03日 変異株 規制変更3/2発表
02月25日 条件満たした入国待機期間短縮へ
02月25日 変異株 規制変更2/24変更
02月18日 変異株 規制変更2/17発表 日本人のイメージ変えちゃおうぜのタネ1つ終了
02月17日 緊急速報!隔離0日or3日へ
02月10日 変異株 規制変更2/10変更
02月08日 空港検疫入国前WEB手続開始
02月03日 変異株 規制変更2/2変更
01月29日 変異株 規制変更1/28変更
01月29日 ο株地域から入国は隔離7日間へ
01月18日 変異株 規制変更1/18変更
01月15日 ο株地域から入国は隔離10日間へ
01月15日 変異株 規制変更1/14変更
01月12日 変異株 規制変更1/11変更
01月08日 変異株 規制変更1/7発表
01月05日 変異株 規制変更1/4発表
<渡航レベル関係>
2022年
08月25日 危険度 Lv3渡航中止国なくなる
05月27日 危険度 2年ぶりLv.1国登場
04月02日 感染症危険106国大幅引下げ
03月07日 なぜか渡航中止勧告で大騒ぎ
<世界各国の入国制限関係>
2022年
-

■入国者数の記事
<検疫検体数から判明した入国者数(推定値)推移>
2022年
06月21日 6月1週検体_入国者の6割の外人が検体の9割占める異様な偏り
06月21日 5月5週入国_邦人多い国は増加・外人多い国は減少気味?
06月14日 5月4週入国_悪化米邦人1万突破
06月04日 5月3週入国_日外数で青黄赤指定?※※
06月01日 5月2週入国_爆増8万件突破※※
05月24日 5月1週入国_GW需要?邦人急増※※
05月14日 4月4週入国_外人12週ぶり減少
05月07日 4月3週入国_邦人減 外人増続く
05月07日 4月2週入国_全体微増 外人増続く
04月23日 4月1週入国_9週ぶり微減 外人は増
04月16日 3月5週入国_外人爆増目立つ
04月09日 3月4週入国_検体爆増続くも邦人減
04月02日 3月3週入国_検体1万件超爆増
03月28日 3月2週入国_休前で?邦人/欧州増
03月26日 3月1週入国_検体数5千件超爆増
03月12日 2月4週入国_検体増続く 邦人急増
03月05日 2月3週入国_検体増 まだ外人多
02月26日 2月2週入国_検体増加 外人急増
02月19日 2月1週入国_月初も検体減
02月15日 1月4週入国_検体減も邦人増
02月05日 1月3週入国_検体数全体急減
01月29日 1月2週入国_外人過半数続く
01月22日 1月1週入国_外人過半数
01月15日 12月5週入国_邦人激減で全体減
01月08日 12月4週入国_年末帰国継続も?
01月08日 12月3週入国_検体3万件超
<入国者数(出入国管理統計)>
2022年
10月25日 8月入国_56万人弱 新規入国減も new!
09月28日 7月入国_45万人強 外人韓1位
08月28日 6月入国_35万人強 外人前月比減
07月29日 5月入国_32万人弱 日外共に増
06月26日 4月入国_26万人強 外人急増
05月31日 3月入国_17.8万人 留学/技能急増
04月30日 2月入国_6.7万人 越が千%超増
03月31日 1月入国_7.7万人 米軍1割近く
02月27日 12月入国_11.5万人 5.8%は米軍
02月16日 1月入国7万、仕事より休暇鮮明
<訪日外客数(JNTO発表)>
2022年
-
<空港別(成田国際・中部国際・関西国際)>
2022年
-
<空港別(東京国際)>
2022年
-


■毎日発表内容
2020年04月08日発表分から毎日記事にしています。
2022年
01月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
  03月15日 空港検疫_2022/02/28迄の数値
02月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日
  03月15日 空港検疫_2022/02/28迄の数値
03月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
  04月15日 空港検疫_2022/03/31迄の数値
04月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日
  05月11日 空港検疫_2022/04/30迄の数値
05月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
  06月10日 空港検疫_2022/05/31迄の数値
06月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日
  07月06日 空港検疫_2022/06/30迄の数値
07月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
  08月05日 空港検疫_2022/07/31迄の数値
08月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日
  21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
  09月07日 空港検疫_2022/08/31迄の数値
09月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
  21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日
  10月07日 空港検疫_2022/09/30迄の数値
10月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/

■期間集計(週間別)の記事
<07月から週間分析>
2022年
10月18日 検疫週間別10月2_陽性週80超 複数国や有症多め続く危険 団体は渡航先延ばし?※※ new!
10月11日 検疫週間別10月1_陽性週百 複数国や有症多め続く危険 検体/罹患率不明
10月04日 検疫週間別9月4_99%未検査・率3%超のまま不明化 再び20人/日超危険※※
09月27日 検疫週間別9月3_99%未検査? 3か月ぶり2桁機内全員濃接逃れる 集団減少※※
09月20日 検疫週間別9月2_99%未検査?で4%台 20人/日超 若年女巨大クラスター2件※※
09月13日 検疫週間別9月1_改善もまだ3%台 ギリギリ20人/日※※
09月06日 検疫週間別8月5_やや改善もまだ4%超 20人/日超 5割機内クラスター疑※※
08月30日 検疫週間別8月4_再び悪化気味5%超 30人/日超 過半数機内クラスター疑い
08月23日 検疫週間別8月3_15日前後に一時6%到達の最悪状態 悪化は盆帰国要因?
08月16日 検疫週間別8月2_再び悪化5%台 3人に1人有症状 盆帰国増加中?
08月09日 検疫週間別8月1_1日20人超5%台 黄化で隔離中消滅 青化ですり抜け危機
08月02日 検疫週間別7月4_1日30人超 5%台に急激悪化 有症4人に1人 団体疑が増加
07月26日 検疫週間別7月3_週200人突破4%台後半に悪化中 団体疑いが増加転換
07月19日 検疫週間別7月2_検体最少も150人超異常/率4%超異常/3人に1人有症異常
07月12日 検疫週間別7月1_有症状者一気に急増 率3%超で非常に危険
07月05日 検疫週間別6月4_20人/日3%超危険 青黄赤規制がおかしすぎることが判明
06月28日 検疫週間別6月3_悪化百人1.8%超
06月21日 検疫週間別6月2_率悪化1.4%超
06月14日 検疫週間別6月1_9割減も1%超の危険 データが示す青国陽性多い可能性
06月07日 検疫週間別5月5_異常!実質5日で有症/団体増 最悪1月より多い入国時有症
05月31日 検疫週間別5月4_検体1万件超続く/隔離滅/機内クラスター5割※※
05月24日 検疫週間別5月3_隔離滅/機内クラスター5割超/有症異常最悪時期より多い?※※
05月17日 検疫週間別5月2_隔離減/有症増/電車利用可/自主隔離無等=最悪1月より危険
05月10日 検疫週間別5月1_率0.7%台に再悪化 隔離中陽性ほぼ消滅のすり抜け危機
05月03日 検疫週間別4月4_検体再増 陽性減鈍化 率0.6%台迄改善 越悪いまま※※
04月26日 検疫週間別4月3_検体横ばい 陽性減、罹患率0.7%台まで改善※※
04月19日 検疫週間別4月2_検体増も横ばい 陽性減で百人/日切る 罹患率1%下回る
04月13日 検疫週間別4月1_検体増も横ばい 陽性減も百人/日超のまま 罹患率改善再開
04月05日 検疫週間別3月4_検体は過去最多で陽性者も百人/日超 隔離中は激減したまま
03月29日 検疫週間別3月3_検体爆増最多更新 隔離中陽性激減 でも罹患率横ばい=危険
03月22日 検疫週間別3月2_検体過去最多で罹患率薄まる 隔離中半減ですり抜け懸念
03月15日 検疫週間別3月1_罹患率は改善鈍化続く 隔離中激減ですり抜け懸念
03月08日 検疫週間別2月4_隔離緩和で隔離中陽性激減 すり抜け懸念
03月01日 検疫週間別2月3_隔離中4割で危険
02月22日 検疫週間別2月2_率2%台で横ばい
02月15日 検疫週間別2月1_隔離中4割も
02月08日 検疫週間別1月5_やっと3%台迄改善
02月01日 検疫週間別1月4_異次元南亜目立つ
01月25日 検疫週間別1月3_率悪化5%後半
01月18日 検疫週間別1月2_異次元千人突破
01月11日 検疫週間別1月1_異次元3段階5%
01月05日 検疫週間別12月4_異次元爆増2%超

■期間集計(国籍別)の記事
<週間分析(2020年10月以降の発表データ)>
2022年
10月22日 検疫週間速報10月1_3%超のまま最後 邦人悪化7%超 複数国も邦人ばかり※※ new!
10月15日 検疫週間速報9月4_外人連続3%切 邦人悪化6%超 越3%切るも集中続く※※ new!
10月08日 検疫週間速報9月3_外人改善3%切 邦人4%超続く 越米危険状態続く
10月01日 検疫週間速報9月2_再悪化 日外ともに4%超 越米危険状態続く※※
09月27日 検疫週間速報9月1_やっと3%台 邦人5%超+複数国も邦人多いまま※※
09月17日 検疫週間速報8月5_やっと4%台 邦人6%超+複数国も邦人多いまま※※
09月10日 検疫週間速報8月4_横ばい5%台 邦人7%超+複数国も邦人多いまま※※
09月03日 検疫週間速報8月3_横ばい5.6% 邦人8%超+複数国も邦人多いまま※※
08月31日 検疫週間速報8月2_再び悪化5.7% 邦人8%超+複数国も邦人多いまま※※
08月20日 検疫週間速報8月1_最悪脱出でも5.3% 邦人7%超+複数国も邦人多いまま
08月13日 検疫週間速報7月4_最悪6.2% 邦人10%超+複数国邦人多→密輸元凶 邦人
08月06日 検疫週間速報7月3_5%超 基国入国止級 複数国邦人多→外人意識低は嘘
07月30日 検疫週間速報7月2_4%超 米16/英11今すぐ赤化級異常 5国異常滞在は邦人
07月23日 検疫週間速報7月1_3%超続く 邦人異常悪化 米国20人今すぐ赤化すべき
07月16日 検疫週間速報6月5_急激悪化3%超 邦人異常悪化 米国29人今すぐ赤化すべき
07月09日 検疫週間速報6月4_率2%に悪化 邦人悪状態続く 複数国日5外5
07月02日 検疫週間速報6月3_邦人5%超悪化・青国米国から22人も 異常
06月25日 検疫週間速報6月2_邦人悪化3%超
06月23日 検疫週間速報6月1_傾向全く読み取れず 黄国でも検査無が多数発生?
06月23日 検疫週間速報5月5_1%超危険になってから検疫緩和 率高国青国多し
06月14日 検疫週間速報5月4_邦人悪化続く 米は2%まで悪化の危険
06月04日 検疫週間速報5月3_邦人悪化止まらず1%超/率高い国が青国ばかり
06月01日 検疫週間速報5月2_邦人急激悪化止まらず/率高い国が青国ばかり※※
05月24日 検疫週間速報5月1_GW邦人急激悪化※※
05月14日 検疫週間速報4月4_邦人悪状況続く
05月07日 検疫週間速報4月3_2週連続で罹患率1%下回る 邦人横ばい/外人大幅改善※※
05月07日 検疫週間速報4月2_5か月ぶり1%下回る 外人罹患率大幅改善※※
04月23日 検疫週間速報4月1_検体横ばい 罹患率改善再開?10%超の超危険国消滅
04月16日 検疫週間速報3月5_検体爆増・隔離中激減のなか陽性爆増続く 率完全横ばい
04月09日 検疫週間速報3月4_検体爆増も率横ばい 越/韓検体3千超で機内全員濃接危険
04月02日 検疫週間速報3月3_検体爆増も率横ばい 越/韓検体2千超で機内全員濃接危険
03月28日 検疫週間速報3月2_検体多国は外人陽性多、邦人陽性急増国も欧州多
03月26日 検疫週間速報3月1_検体数爆増で1%台
03月12日 検疫週間速報2月4_邦人陽性増加も罹患率1%台 千歳/那覇着謎人物含まず?
03月05日 検疫週間速報2月3_検体100以上10%超再び 隔離指定全く間に合わず
02月26日 検疫週間速報2月2_検体100以上10%超え消滅 異次元やっと脱出?
02月19日 検疫週間速報2月1_罹患率まだ3%超 基国2割超ウイルス運搬便続く
02月16日 検疫週間速報1月4_率最悪は脱出 南亜は異次元通り越した超危険状態続く
02月05日 検疫週間速報1月3_南亜は異次元通り越した危険 機内全域ウイルス運搬
01月29日 検疫週間速報1月2_高罹患率なのに強制隔離無危険国だらけ
01月22日 検疫週間速報1月1_最悪原因外人?
01月15日 検疫週間速報12月5_率3%超最悪
01月08日 検疫週間速報12月4_1%超最悪
01月08日 検疫週間速報12月3_激増原因邦人
<月間分析>
2022年
-

■緊急警報の記事
データを見れば一目瞭然。緊急警報の数で危険だった時期が分かります。
#は100人超えの「超緊急速報」の記事です。
2022年
01月 01日/02日/03日#/04日#/05日#/06日#/07日#/08日#/09日#/10日#
  11日#/12日#/13日#/14日#/15日#/16日#/17日#/18日/19日#/20日#
  21日#/22日#/23日#/24日#/25日#/26日#/27日#/28日/29日/30日#/31日#
02月 01日/02日#/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
  21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日
03月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
  21日/22日/23日/24日/25日/26日#/27日#/28日#/29日/30日/31日#
04月 01日#/02日#/03日#/04日#/05日/06日#/07日/08日/09日/10日#/
  11日#/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
  21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日
05月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日#/09日#/10日#/
  11日/12日/13日/14日/15日#/16日#/17日#/18日/19日/20日/
  21日/22日#/23日#/24日/25日/26日/27日/28日#/29日#/30日#/31日#
06月 01日#/04日/05日/06日/07日/09日/10日/11日/12日/13日/
  14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/22日/23日/24日/
  25日/26日/27日/28日/29日/30日
07月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
  21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
08月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/以降更新停止(毎日緊急警報日のため)


■コラム等
2022年
06月04日 時間ずらしリスク避け空港へ
06月01日 経済効果無い不要不急訪問止めよう
01月10日 国際線発着週休2日の提案
01月06日 応援検疫 6日22時密着番組放映

■COVID-19に触れた旅行記の記事
2022年
-

■「お家にいよう」プロジェクト
これまでアップした「お家にいよう」プロジェクト
空港は人生の全てが学べる!
お家にいながら空港を学べます!遊べます!楽しめます!
2022年
Vol00 01/14 https://johokotu.seesaa.net/article/485210703.html お家TVでAirなAirに
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 01:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

2022年10月25日

水際放棄で検査激変 8月97%無検査/陽性の最大97%スルーと推定

◇2022年8月 水際放棄3か月目
水際放棄で検査激変よりはっきり
【検査率】さらに激減で入国者の97%はスルー
【罹患率】5月0.9%→6月0.1% 7月0.2% 8月0.2%に激減
陽性者の83%すり抜けと思われる異常危険状態


法務省は10月25日、出入国管理統計の2022年8月分の月報を発表しました。
これにより、水際対策で行っている新型コロナウイルス感染症の検査状況が判明しました。





【検査率】3%に激減 入国者の97%はスルー
2022年6月から、世界の国を青黄赤に分け、入国規制方法に差を付けました。
このうち、青は原則検査無し、黄は一部検査有り(一部検査無し)、赤は全員検査有となりました。
この振り分けにより、相当数のすり抜け事例が出ていると推定されていました。

2022年8月の入国者数は559,100人。検体数は17,005件と推定されています(8月3日発表分〜9月2日発表分までの合計)。
結果として、
最大輸送量(2万×31日)の90.2%の利用がありました。
そして、
入国時に検査している人は、入国者のわずか3.0%しかいませんでした。
感染拡大を防ぐには、隔離が最も有効ですから、入国時に必ずしも検査は必要ないです。しかし、自主隔離すらも実施不要と方針を転換した中、9割以上のすり抜けがあるのは、異様で異常です。

【検査率推移】
(2022年 8月) 検査率 3.04%=検体 17,005件/入国559,100人
(2022年 7月) 検査率 3.97%=検体 18,243件/入国459,740人
(2022年 6月) 検査率 7.55%=検体 26,788件/入国354,822人
(2022年 5月) 検査率101.25%=検体321,908件/入国317,946人
(2022年 4月) 検査率101.02%=検体269,445件/入国266,715人
(2022年 3月) 検査率103.30%=検体184,193件/入国178,308人
(2022年 2月) 検査率105.45%=検体 70,940件/入国 67,274人
(2022年 1月) 検査率104.82%=検体 80,363件/入国 76,667人
(2021年12月) 検査率103.08%=検体118,499件/入国114,962人
(2021年11月) 検査率105.74%=検体 91,310件/入国 86,355人




【罹患率】5月0.9%→6月0.1%→7月0.2%→8月0.2%に激減、陽性者の83%すり抜けと思われる異常に危険な状況

罹患率は、2022年5月に0.903%だったものが、2022年6月に0.123%、2022年7月は0.181%、今回発表された2022年8月は0.154%まで低下しています。
欧米便が多い羽田着の変化は特に危険で、2022年5月には1.205%(83人に1人陽性)だったものが、2022年6月には0.091%(1,100人に1人陽性)、2022年7月は0.139%(710人に1人陽性)、今回発表された2022年8月は0.102%(100人に1人陽性)まで異様な低下となっています。
また、福岡着が特に悪く、0.4%を超えています。検査がある国ではベトナムの陽性者が多く、なぜか福岡着が多い状況でした。

ちなみに、この罹患率は、全体のわずか3.04%の人の数値です。これを残り97%の人にも適用しないと、本当の危険度は見えてきません。
仮に、2022年5月の罹患率のままで推移していたと考えた場合、2022年8月の陽性者は5,048人に達しているはず。単純計算で4,186人、陽性者の82.9%が空港検疫をスルーして、日本へのウイルス密輸に加担したことになります。
仮に、2022年8月の入国者全員の罹患率を「陽性者数862/検体数17,005」と同じ(=5.07%)と考えた場合、2022年8月の陽性者は28,341人に達しているはず。単純計算で27,479人、陽性者の97.0%が空港検疫をスルーして、日本へのウイルス密輸に加担したことになります。
どっちの数値を取っても異常に危険です。

なお、前者の数値で考えた場合、検査率は3.0%(検査していない人が97.0%)に対して、すり抜け率は82.9%になります。検査のやり方が多少功を奏し、ややピンポイントで陽性者を拾い上げられていることは分かります(絶対数は少ないですので相当数のすり抜けがあるのは変わりません)。

世界の感染が急速に収まったとも考えられますが、どうなのかといったところでしたが、結局、検査しないから確認できなかっただけという状況になっている可能性が非常に高いです。
「日本で陽性者が激増しなければ良いですけど」と思われる数値で、実際に7月・8月に日本国内が罹患者が爆増した点を踏まえると、この爆増の原因はウイルス密輸に加担した入国者と言ってほぼ間違いない状況ですね。

本当は、国別の罹患率を調べてみたいのですが、入国者数は国別での発表はなく、外国籍者の入国人数データしかないため、分かりません。
本当は、国籍別の罹患率を調べてみたいのですが、陽性者数は国籍別での発表は1週間単位での発表しかなく、月ごとの人数データがないため、分かりません。(入国者数が週ごとの発表になれば、それでも分かるのですが、、、。)
本当に青黄赤が妥当かどうか、本当に外国籍者の入国が危険かどうか、公衆衛生に関心の低い国はどこかなどの検証は一切できないですね。
膨大なデータは蓄積されているけど、分析に使えない公表方法という、残念な状況になっています。

【罹患率推移】
(大幅緩和後 2022年8月)
入国者合計: 罹患率0.154%=陽性 862人/入国559,100人
新 千 歳: 罹患率0.000%=陽性 0人/入国 2,559人
成田国際: 罹患率0.134%=陽性 364人/入国271,724人
東京国際: 罹患率0.102%=陽性 176人/入国172,729人
中部国際: 罹患率0.314%=陽性 69人/入国 21,982人
関西国際: 罹患率0.226%=陽性 157人/入国 69,531人
福  岡: 罹患率0.482%=陽性 95人/入国 19,702人
那  覇: 罹患率0.368%=陽性 1人/入国 272人

(大幅緩和後 2022年7月)
入国者合計: 罹患率0.181%=陽性 830人/入国459,740人
新 千 歳: 罹患率0.000%=陽性 0人/入国 1,531人
成田国際: 罹患率0.186%=陽性 414人/入国222,810人
東京国際: 罹患率0.139%=陽性 213人/入国153,562人
中部国際: 罹患率0.312%=陽性 54人/入国 17,286人
関西国際: 罹患率0.246%=陽性 124人/入国 50,484人
福  岡: 罹患率0.183%=陽性 25人/入国 13,678人
長  崎: 罹患率0.000%=陽性 0人/入国 49人
那  覇: 罹患率0.000%=陽性 0人/入国 4人

(大幅緩和後 2022年6月)
入国者合計: 罹患率0.123%=陽性 438人/入国354,822人
新 千 歳: 罹患率0.000%=陽性 0人/入国 3人
成田国際: 罹患率0.129%=陽性 238人/入国183,957人
東京国際: 罹患率0.091%=陽性 100人/入国110,005人
中部国際: 罹患率0.159%=陽性 21人/入国 13,172人
関西国際: 罹患率0.186%=陽性 74人/入国 39,796人
福  岡: 罹患率0.066%=陽性 5人/入国 7,629人

(大幅緩和前 2022年5月)
入国者合計: 罹患率0.903%=陽性2,870人/入国317,946人
成田国際: 罹患率0.842%=陽性1,425人/入国169,248人
東京国際: 罹患率1.205%=陽性1,087人/入国 90,180人
中部国際: 罹患率0.520%=陽性 68人/入国 13,080人
関西国際: 罹患率0.687%=陽性 255人/入国 37,097人
広  島: 罹患率0.000%=陽性 0人/入国 4人
福  岡: 罹患率0.461%=陽性 35人/入国 7,600人

入国者合計 罹患率推移:
(2022年 4月) 罹患率0.872%=陽性2,325人/入国266,715人
(2022年 3月) 罹患率1.414%=陽性2,521人/入国178,308人
(2022年 2月) 罹患率2.368%=陽性1,593人/入国 67,274人
(2022年 1月) 罹患率5.400%=陽性4,140人/入国 76,667人
(2021年12月) 罹患率0.937%=陽性1,077人/入国114,962人
(2021年11月) 罹患率0.219%=陽性189人/入国86,355人





出入国管理統計統計表(法務省公式サイト)
http://www.moj.go.jp/isa/policies/statistics/toukei_ichiran_nyukan.html
posted by johokotu at 22:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

8月入国_56万人弱 新規入国減も

◇2022年8月入国者 約55万9千人強
前年より約47万人強増・546.8%増
青国は増加気味、黄国は減少気味
五輪影響?前月は欧州は増加小幅だったのに今月は軒並み増加
外国籍者 韓国連続トップ 短期滞在は前月より減少、新規入国は減少傾向、旅行できるも入国に検査必要な夏休みのせい?


法務省は10月25日、出入国管理統計の2022年8月分の月報を発表しました。2022年7月の日本への入国者数は459,740人で、外国人178,686人・協定該当者15,027人が入国していたことが判明しました。



総合
2022年8月の入国者数は日本人318,325人・外国人223,670人・協定該当者17,105人=合計559,100人でした。
前年(2021年)8月(86,436人)に比べて約47万人強も増加・546.8%増加です。

2021年8月は、「検査対象は入国者全員」「外国人新規入国は「原則」停止」「一部の国で強制隔離開始」の時期です。
2022年8月は、規制が大幅に緩和され、「検査対象は入国者の1割以下」「外国人新規入国は原則許可」「強制隔離国はわずか4か国」となっています。前年と比べるとかなり入国者が増えています。

[同年前月(2022年8月)との比較]
入国者合計 472,664人増加(+546.8%)
日本国籍者 272,770人増加(+598.8%)
外国国籍者 188,705人増加(+539.7%)
協定該当者 11,189人増加(+189.1%)


今年6月1日に入国規制が大幅緩和となりましたが、ジリジリ増加が続いています。




空港別
最も入国者が多かった空港は成田国際(成田)。271,724人(前月比+48,914、全入国者の49%(前月比+1P))
東京国際(羽田)は172,729人(前月比+19,167、同31%(前月比-2P))
中部国際(中部)は21,982人(前月比+4,696、同3.9%(前月比+0.1P))
関西国際(関空)は69,531人(前月比+19,047、同12%(前月比+1P))
福岡は19,702人(前月比+6,024、同3.5%(前月比+0.6P))でした。

7月に定期便が再開した新千歳は2,559人(前月比+1,028、同0.5%(前月比+0.2P))、8月に定期便が一時再開した那覇は272人(前月比+268、同0.0%(前月比±0P))
仙台3人、名古屋が1人出ています(このほか出発便で新潟23人、大分10人国際線利用あり)。チャーター便でも就航しましたでしょうか。

前月と比べると、東京国際の割合減が目立ちます。空港数が増え始めており、全国へ広まってきた印象です。

入国者が全員米軍関係者と思われるのが、三沢、横田、嘉手納。合わせて587人おり、検査なしで入国している可能性があります(三沢は協定該当者、その他は日本人が多いです)。
定期便就航6空港から入国している米軍関係者(協定該当者)は16,677人いました。米国線が多い東京国際が多く、2か月連続で成田国際を超えました。




外国籍者の在留資格別
外国人入国者223,670人のうち、再入国は123,815人でした。新規入国再開で、99,855人が新規入国でした(前月よりいずれも増加)。

在留資格別でみると、永住者33,871人、日本人・永住者の配偶者10,768人、定住者6,763人、特別永住者2,374人など、元からの日本在住者はいずれも前月より増加でした。家族滞在は19,122人(うち新規入国4,450人)で新規入国は減少でした。
日本人・永住者の配偶者の新規入国は928人で、少し減少傾向な印象です。外国人配偶者が日本に入国できなくなって離れ離れになることが一時問題になっていましたが、解消気味なのでしょうか。

外国人新規入国一時停止で人材が入国できないことが問題となっていました。2022年3月以降それが解消されています。
学生関係は、留学が18,915人(うち新規入国6,418人)。新学年が始まって3か月経過しており、新規入国は前月よりも減少です。
技能実習(1号イ〜3号ロ合計)は15,268人(うち新規入国9,692人)と前月より2千人減少(2か月連続の減少)。特定技能(1号〜2号合計)は5,607人(うち新規入国1,526人)で前月より増加(新規入国は減少)でした。
若い人(学生や技能実習)の、特に新規入国は減少気味と言えます。

細かい分野別で多めだったのは、技術・人文知識・国際業務23,986人(うち新規入国2,744人、前月より増加(新規は減少))、教育3,747人(うち新規入国1,010人、前月より増加)、経営・管理3,038人(うち新規入国364人、前月より増加(新規は減少))、企業内転勤1,978人(うち新規入国694人、前月より増加(新規は減少))、外交1,347人(うち新規入国453人、前月より増加)でした。専門家は増加気味ではあるものの、新規入国は減少のものが多いです。夏休み休暇が関係しているかもしれません。
興行は3,390 人(うち新規入国2,941人)で増加が止まりません。
専門家の行き来は、やや増加気味になり始めているものの、再入国による出入りがまだ多い段階でしょうか。ジリジリ増加なイメージです。

短期滞在は63,766人(全員新規入国)で前月比3千人弱も減少でした。
旅行者が一気の増加が停止しました。

8月は、まだ国によっては入国時検査が必要でしたし、輸送量限定措置が取られていました。夏休みで出入りはあったものの、限られたパイを、日本在住者が使っていたとみられます。





外国籍者の国籍別
外国籍者は国籍別の人数が出ています。その国から来たかどうかは分かりませんが、国籍別をみてみます。
前月トップになった韓国が39,891人と先月より1万1千人強増加で2か月連続トップでした。
ベトナムは37,670人と先月比1万3千人強の増加で再び急増です。
米国が3千人弱増加で19,184人で続いています。
続いてフィリピンが5千人弱増加の17,132人。
中国が16,716人と2千人強減少で続きました。
以上の5か国が1万人超えでした。

今年前半多かったネパールは減少が続き4,384人でした。


軒並み大幅増加の国が多いのです。7月と同じような動きですが、前年7月がオリンピック絡みの入国が多かったせいか、7月は欧州各国からの入国は前年からそれほど増えていない一方、今回発表の8月はどこの国も前年比急増でした。

青国は入国が容易になったことから増え、黄国に指定されたからかネパールは減少気味でした。ベトナムは再増加局面に入った印象です。




空港検疫での国籍別の感染状況については、詳細を別途アップします。

<2022年8月入国者数>
入国者計 559,100人(前年 86,436人)
日 本 人 318,325人(前年 45,555人)
外 国 人 223,670人(前年 34,965人)
協定該当者 17,105人(前年 5,916人)

<2022年8月空港別入国者数> 日本人・外国人・協定該当者の3分類
<空港>
新 千 歳 2,559人(外国人 2,242人、協定該当者 0人)
三  沢 433人(外国人 0人、協定該当者 428人)
仙  台 3人(外国人 3人、協定該当者 0人)
成田国際271,724人(外国人113,026人、協定該当者5,371人)
東京国際172,729人(外国人50,286人、協定該当者10,258人)
中部国際 21,982人(外国人12,472人、協定該当者 78人)
名 古 屋 1人(外国人 0人、協定該当者 0人)
関西国際 69,531人(外国人34,311人、協定該当者 408人)
福  岡 19,702人(外国人11,108人、協定該当者 527人)
那  覇 272人(外国人 158人、協定該当者 35人)

<軍用飛行場>
入  間 5人(外国人 0人、協定該当者 0人)
横  田 131人(外国人 53人、協定該当者 0人)
嘉 手 納 23人(外国人 8人、協定該当者 0人)


<2022年8月外国籍者の国籍別入国者数 上位15位>※分かるのは外国籍者の国籍のみ(滞在国とは限りませんし日本人は含まれません)
矢印は、前年8月と比較したときの人数増減状況
韓 国39,891↑超爆増(前年比+37,049)
ベトナム37,670↑超爆増(前年比+37,161)
米 国19,184↑超爆増(前年比+15,242)
フィリピン17,132↑超爆増(前年比+15,640)
中 国16,716↑超爆増(前年比+12,709)
インドネシア 7,891↑爆増(前年比+7,238)
タ イ 7,672↑爆増(前年比+7,181)
インド 7,169↑爆増(前年比+6,754)
台 湾 6,608↑爆増(前年比+5,929)
英 国 5,043↑急増(前年比+3,596)
フランス 4,470↑急増(前年比+2,363)
ネパール 4,384↑急増(前年比+4,279)
ドイツ 3,880↑急増(前年比+2,821)
豪 州 3,312↑急増(前年比+2,741)
ブラジル 3,156↑急増(前年比+2,077)

出入国管理統計統計表(法務省公式サイト)
http://www.moj.go.jp/isa/policies/statistics/toukei_ichiran_nyukan.html

ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 20:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

2022年10月22日

検疫週間速報10月1_3%超のまま最後 邦人悪化7%超 複数国も邦人ばかり

◇空港検疫(週間速報)10月1週目分析最終週
[罹患率]異常 最後まで悪化継続3.1% 全世界赤国級
[国籍別]異常 最後まで邦人悪化し7%超 外人は3連続で3%下回るもやや増?
[国籍別]異常 最後まで複数国滞在は邦人ばかり、最後まで母国蹂躙続く
[陽性国]異常 最後まで越集中解消せず


検体100件以上で3%超インド
ベトナム、米国とも3%を下回る!


厚生労働省(厚労省)は10月21日、空港検疫での新型コロナウイルス感染症検査状況の10月1週目(10月2日〜10月8日)分の速報値を発表しました。

厚労省の速報は、週間の検体数と陽性者数を、日本国籍者、外国籍者別に、滞在国ごとに出した非常に細かいデータです。2020年11月11日以降毎週金曜日に過去4週間分が発表されています。10月21日の公表で、2020年10月4日〜2022年10月8日分が公表されたことになります。
速報のため、日々の発表のデータとかなりのズレが生じてる場合もありますが、分析に活用できます。

なお、10月10日着をもって、特定国全員検査が終了しました。
次週は7日間分無く分析に使えませんので、2年にわたり続けてきた週間分析の更新は今回で終了します。





[罹患状況推移分析] 罹患率 悪化し3%台 危険
 外人 3週連続3%下回りついに1%台
 邦人 急激悪化 7%超の超危険状態 今すぐ全検すべきレベル

2020年
10/04-10/10 検体12,421・陽性57=罹患率0.46%(日本国籍0.46%:外国籍0.46%)
10/11-10/17 検体 7,364・陽性24=罹患率0.33%(日本国籍0.29%:外国籍0.34%)
10/18-10/24 検体12,213・陽性46=罹患率0.38%(日本国籍0.39%:外国籍0.37%)
10/25-10/31 検体17,833・陽性47=罹患率0.26%(日本国籍0.22%:外国籍0.29%)
  <11/01〜入国者の多い低感染国9か国が検査解除>
11/01-11/07 検体10,589・陽性84=罹患率0.79%(日本国籍0.75%:外国籍0.83%)
11/08-11/14 検体10,823・陽性89=罹患率0.82%(日本国籍0.54%:外国籍1.02%)
11/15-11/21 検体11,627・陽性79=罹患率0.68%(日本国籍0.52%:外国籍0.79%)
11/22-11/28 検体13,789・陽性90=罹患率0.65%(日本国籍0.61%:外国籍0.65%)
11/29-12/05 検体14,226・陽性89=罹患率0.63%(日本国籍0.50%:外国籍0.74%)
12/06-12/12 検体16,488・陽性86=罹患率0.52%(日本国籍0.43%:外国籍0.64%)
12/13-12/19 検体18,554・陽性74=罹患率0.40%(日本国籍0.28%:外国籍0.62%)
12/20-12/26 検体18,835・陽性98=罹患率0.52%(日本国籍0.51%:外国籍0.54%)
12/27-01/02 検体13,123・陽性83=罹患率0.63%(日本国籍0.49%:外国籍0.75%)
2021年
01/03-01/09 検体14,098・陽性76=罹患率0.54%(日本国籍0.23%:外国籍0.72%)
  <01/09〜全入国者検査開始>
01/10-01/16 検体21,399・陽性67=罹患率0.31%(日本国籍0.31%:外国籍0.31%)
01/17-01/23 検体22,678・陽性41=罹患率0.18%(日本国籍0.31%:外国籍0.15%)
01/24-01/30 検体10,076・陽性25=罹患率0.25%(日本国籍0.12%:外国籍0.37%)
01/31-02/06 検体10,435・陽性20=罹患率0.19%(日本国籍0.13%:外国籍0.27%)
02/07-02/13 検体 9,423・陽性19=罹患率0.20%(日本国籍0.15%:外国籍0.26%)
02/14-02/20 検体 9,523・陽性19=罹患率0.20%(日本国籍0.11%:外国籍0.28%)
02/21-02/27 検体11,779・陽性23=罹患率0.20%(日本国籍0.22%:外国籍0.17%)
02/28-03/06 検体14,086・陽性29=罹患率0.21%(日本国籍0.16%:外国籍0.26%)
03/07-03/13 検体14,467・陽性27=罹患率0.19%(日本国籍0.14%:外国籍0.25%)
03/14-03/20 検体17,879・陽性49=罹患率0.27%(日本国籍0.20%:外国籍0.41%)
03/21-03/27 検体14,040・陽性42=罹患率0.30%(日本国籍0.15%:外国籍0.48%)
03/28-04/03 検体14,615・陽性70=罹患率0.48%(日本国籍0.24%:外国籍0.81%)
04/04-04/10 検体12,694・陽性62=罹患率0.49%(日本国籍0.16%:外国籍0.85%)
04/11-04/17 検体11,974・陽性74=罹患率0.62%(日本国籍0.40%:外国籍0.90%)
04/18-04/24 検体11,268・陽性60=罹患率0.53%(日本国籍0.26%:外国籍0.89%)
04/25-05/01 検体13,039・陽性95=罹患率0.73%(日本国籍0.29%:外国籍1.30%)
05/02-05/08 検体11,551・陽性82=罹患率0.71%(日本国籍0.25%:外国籍1.29%)
05/09-05/15 検体12,891・陽性50=罹患率0.39%(日本国籍0.23%:外国籍0.59%)
05/16-05/22 検体11,644・陽性39=罹患率0.33%(日本国籍0.33%:外国籍0.34%)
05/23-05/29 検体13,680・陽性32=罹患率0.23%(日本国籍0.19%:外国籍0.29%)
05/30-06/05 検体16,066・陽性40=罹患率0.25%(日本国籍0.14%:外国籍0.41%)
06/06-06/12 検体16,515・陽性17=罹患率0.10%(日本国籍0.08%:外国籍0.14%)
06/13-06/19 検体16,771・陽性44=罹患率0.26%(日本国籍0.18%:外国籍0.39%)
06/20-06/26 検体16,536・陽性45=罹患率0.27%(日本国籍0.19%:外国籍0.41%)
06/27-07/03 検体22,338・陽性60=罹患率0.27%(日本国籍0.24%:外国籍0.32%)
07/04-07/10 検体23,362・陽性79=罹患率0.34%(日本国籍0.38%:外国籍0.29%)
07/11-07/17 検体32,329・陽性97=罹患率0.30%(日本国籍0.44%:外国籍0.22%)
07/18-07/24 検体35,885・陽性67=罹患率0.19%(日本国籍0.33%:外国籍0.13%)
07/25-07/31 検体24,273・陽性89=罹患率0.37%(日本国籍0.50%:外国籍0.24%)
08/01-08/07 検体21,987・陽性94=罹患率0.43%(日本国籍0.33%:外国籍0.57%)
08/08-08/14 検体19,809・陽性78=罹患率0.39%(日本国籍0.37%:外国籍0.42%)
08/15-08/21 検体25,444・陽性101=罹患率0.40%(日本国籍0.38%:外国籍0.40%)
08/22-08/28 検体20,067・陽性69=罹患率0.34%(日本国籍0.30%:外国籍0.38%)
08/29-09/04 検体18,832・陽性86=罹患率0.46%(日本国籍0.32%:外国籍0.60%)
09/05-09/11 検体17,834・陽性78=罹患率0.44%(日本国籍0.29%:外国籍0.58%)
09/12-09/18 検体16,952・陽性56=罹患率0.33%(日本国籍0.19%:外国籍0.49%)
09/19-09/25 検体16,964・陽性56=罹患率0.33%(日本国籍0.13%:外国籍0.48%)
09/26-10/02 検体21,484・陽性71=罹患率0.33%(日本国籍0.17%:外国籍0.49%)
10/03-10/09 検体17,264・陽性43=罹患率0.25%(日本国籍0.10%:外国籍0.40%)
10/10-10/16 検体18,780・陽性46=罹患率0.24%(日本国籍0.23%:外国籍0.26%)
10/17-10/23 検体19,305・陽性45=罹患率0.23%(日本国籍0.19%:外国籍0.27%)
10/24-10/30 検体20,038・陽性34=罹患率0.17%(日本国籍0.13%:外国籍0.21%)
10/31-11/06 検体21,718・陽性58=罹患率0.27%(日本国籍0.27%:外国籍0.27%)
11/07-11/13 検体21,462・陽性47=罹患率0.22%(日本国籍0.18%:外国籍0.26%)
11/14-11/20 検体21,739・陽性45=罹患率0.21%(日本国籍0.16%:外国籍0.26%)
11/21-11/27 検体24,309・陽性46=罹患率0.19%(日本国籍0.16%:外国籍0.22%)
11/28-12/04 検体28,216・陽性71=罹患率0.25%(日本国籍0.20%:外国籍0.33%)
12/05-12/11 検体29,138・陽性86=罹患率0.30%(日本国籍0.28%:外国籍0.32%)
12/12-12/18 検体30,643・陽性167=罹患率0.54%(日本国籍0.56%:外国籍0.48%)
12/19-12/25 検体27,769・陽性321=罹患率1.16%(日本国籍1.22%:外国籍0.94%)
12/26-01/01 検体17,094・陽性494=罹患率2.89%(日本国籍2.11%:外国籍4.05%)※
01/02-01/08 検体21,488・陽性1,135=罹患率5.28%(日本国籍5.00%:外国籍5.54%)
01/09-01/15 検体20,185・陽性1,087=罹患率5.39%(日本国籍4.14%:外国籍6.42%)
01/16-01/22 検体16,973・陽性1,051=罹患率6.19%(日本国籍3.33%:外国籍8.84%)
01/23-01/29 検体16,342・陽性745=罹患率4.56%(日本国籍2.57%:外国籍6.90%)
01/30-02/05 検体15,382・陽性604=罹患率3.93%(日本国籍2.72%:外国籍5.30%)
02/06-02/12 検体16,881・陽性357=罹患率2.11%(日本国籍1.65%:外国籍2.53%)
02/13-02/19 検体18,436・陽性380=罹患率2.06%(日本国籍1.74%:外国籍2.37%)
02/20-02/26 検体20,729・陽性395=罹患率1.91%(日本国籍1.70%:外国籍2.14%)
02/27-03/05 検体26,014・陽性393=罹患率1.51%(日本国籍1.15%:外国籍1.95%)
03/06-03/12 検体32,360・陽性476=罹患率1.47%(日本国籍1.04%:外国籍2.04%)
03/13-03/19 検体44,626・陽性615=罹患率1.38%(日本国籍0.98%:外国籍1.89%)
03/20-03/26 検体51,546・陽性702=罹患率1.36%(日本国籍1.05%:外国籍1.62%)
03/27-04/02 検体63,169・陽性821=罹患率1.30%(日本国籍0.99%:外国籍1.51%)
04/03-04/09 検体62,997・陽性725=罹患率1.15%(日本国籍0.99%:外国籍1.25%)
04/10-04/16 検体63,038・陽性541=罹患率0.86%(日本国籍0.97%:外国籍0.79%)
04/17-04/23 検体64,145・陽性491=罹患率0.77%(日本国籍0.90%:外国籍0.69%)
04/24-04/30 検体68,473・陽性450=罹患率0.66%(日本国籍0.77%:外国籍0.58%)
05/01-05/07 検体69,831・陽性565=罹患率0.81%(日本国籍1.00%:外国籍0.63%)
05/08-05/14 検体83,082・陽性763=罹患率0.92%(日本国籍1.34%:外国籍0.64%)
05/15-05/21 検体79,888・陽性697=罹患率0.87%(日本国籍1.36%:外国籍0.55%)
05/22-05/28 検体78,884・陽性761=罹患率0.96%(日本国籍1.47%:外国籍0.55%)
05/29-05/31 検体30,514・陽性403=罹患率1.32%(日本国籍1.86%:外国籍0.83%)3日間
  <05/31全入国者検査終了>
06/01-06/04 検体 4,896・陽性 35=罹患率0.71%(日本国籍1.09%:外国籍0.67%)4日間
06/05-06/11 検体 7,400・陽性101=罹患率1.36%(日本国籍3.88%:外国籍0.95%)
06/12-06/18 検体 6,412・陽性115=罹患率1.79%(日本国籍5.34%:外国籍1.14%)
06/19-06/25 検体 5,871・陽性125=罹患率2.13%(日本国籍4.33%:外国籍1.59%)
06/26-07/02 検体 4,656・陽性167=罹患率3.59%(日本国籍7.59%:外国籍2.42%)
07/03-07/09 検体 4,333・陽性168=罹患率3.88%(日本国籍8.17%:外国籍2.58%)
07/10-07/16 検体 4,264・陽性171=罹患率4.01%(日本国籍7.50%:外国籍2.79%)
07/17-07/23 検体 4,547・陽性245=罹患率5.39%(日本国籍7.75%:外国籍4.49%)
07/24-07/30 検体 4,242・陽性263=罹患率6.20%(日本国籍10.69%:外国籍4.55%)
07/31-08/06 検体 3,640・陽性193=罹患率5.30%(日本国籍7.89%:外国籍4.20%)
08/07-08/13 検体 3,524・陽性203=罹患率5.76%(日本国籍8.48%:外国籍4.55%)
08/14-08/20 検体 3,933・陽性221=罹患率5.62%(日本国籍8.64%:外国籍4.19%)
08/21-08/27 検体 4,217・陽性229=罹患率5.43%(日本国籍7.37%:外国籍4.69%)
08/28-09/03 検体 4,345・陽性194=罹患率4.46%(日本国籍6.44%:外国籍3.84%)
09/04-09/10 検体 3,621・陽性140=罹患率3.87%(日本国籍5.31%:外国籍3.32%)
09/11-09/17 検体 3,645・陽性159=罹患率4.36%(日本国籍4.67%:外国籍4.24%)
09/18-09/24 検体 3,599・陽性115=罹患率3.20%(日本国籍4.70%:外国籍2.55%)
09/25-10/01 検体 4,280・陽性146=罹患率3.41%(日本国籍6.79%:外国籍2.13%)

10/02-10/08 検体 3,780・陽性119=罹患率3.15%(日本国籍7.33%:外国籍1.97%)




・検体数(発表値)
 日本人: 832件 前週比-346の急減
 外国人:2,948件 前週比-154の急減
 合 計:3,780件 前週比-500の急減
日外比率は前週1:2.63→今週1:3.54で、日外差は拡がりました。
検査対象が全入国者になっています。検査数(≒入国者)の多さは、ベトナム、スリランカ、インド、検査不要のはずの青国の米国、トルコの順でした。

・陽性数(発表値)
 日本人: 61人 前週比-19の急減
 外国人: 58人 前週比-8の減少
 合 計:119人 前週比-27の急減
日外比率は前週1:0.83→今週1:0.95です。日外の差は縮まりました。ただ、検体数は外国籍者の方が3.54倍も多いのに、陽性者は日本国籍者の方が多くなるという異常な状態です。

・罹患率(計算値)
 日本人:7.33% 前週比+0.54Pと急増(悪化)。
 外国人:1.97% 前週比-0.16Pと急減(改善)。
 合 計:3.15% 前週比-0.26Pと急減(改善)。

この結果、罹患率は、日本国籍者は急増(悪化)、外国籍者は急減(改善)でした。日本国籍者は7%超の超危険状態。外国籍者は3週連続で機内全員濃厚接触者となる3%切りとなりました。
全体の罹患率は前週3.41%→今週3.15%と急減(改善)。最後の最後まで3%台です。機内全員濃厚接触者状態で、まだまだ異常状態のままです。

日本国籍者の方が状況は悪い状況は変わりません。




[検体数]傾向変わらず千件超はベトナムのみ
 入国5万人化してもあまり変化なし
 スリランカ急増、青国の米国が謎の多い状態続く

最 多 ベトナム:2,137件(前週比-96)=5月末まで(推定9,079件)と比較し-76.4%の急減。
二番目 スリランカ: 219件(前週比-78)=5月末まで(推定476件)と比較し-54.0%の急減。
三番目 イ ン ド: 191件(前週比-83)=5月末まで(推定1,526件)と比較し-87.5%の急減。
四番目 米  国: 152件(前週比-90)=5月末まで(推定17,071件)と比較し-99.1%の急減。青国ですので、有症状者がいなければゼロ人のはずです。異常に多いのは何か理由があるのでしょうか。多い状態が続いていて異常に不気味な存在です。
五番目 ト ル コ: 117件(前週比+15)

100件以上だったのは、上記5か国のみ、千件超は1か国(前週比±0)でした。
黄国化されたパキスタンは急減した後100人前後で推移しています。

9月7日から提供座席数制限が2万人から5万人に2.5倍に増加しています。提供座席数制限が1万人だった5月末までと比べると単純に検体数は5倍になるはずですが、減少が続いています。ここのところ傾向はほとんど変わらない状況です。

一部検査無しの人もいる黄国は、減った分は検査未対象者と推定できます。
インドは9割程の減少。入国者が5.0倍になっているのだとすると、検査対象は入国者のわずかに50人に1人程度(=0.1/5.0)と推定できます。
ベトナムは8割程の減少。入国者が5.0倍になっているのだとすると、検査対象は入国者のわずかに25人に1人程度(=0.2/5.0)と推定できます。
スリランカは5割程の減少。入国者が5.0倍になっているのだとすると、検査対象は入国者のわずかに10人に1人程度(=0.5/5.0)と推定できます。


=======================
検体数の変化状況

<入国者の多い国>
米 国
 5月5週目3日間:7,316件(7日間換算で17,071)
 6月1週目4日間:2件(7日間換算で4)
 6月2週目7日間:51件
 6月3週目7日間:198件(日20/外178) 青国なのに異常な急増中!
 6月4週目7日間:210件(日23/外187) 青国なのに異常な急増中!
 6月5週目7日間:237件(日33/外204) 青国なのに異常な急増中!
 7月1週目7日間:272件(日16/外256) 青国なのに異常な急増中!邦人帰国有症隠し増加?
 7月2週目7日間:302件(日22/外280) 青国なのに異常な急増中!邦人帰国有症隠し増加?
 7月3週目7日間:305件(日29/外276) 青国なのに異常な急増中!邦人帰国有症隠し増加?
 7月4週目7日間:323件(日26/外297) 青国なのに異常な急増中!邦人帰国有症隠し増加?
 8月1週目7日間:372件(日25/外347) 青国なのに異常な急増中!邦人帰国有症隠し増加?
 8月2週目7日間:331件(日25/外306) 青国なのに多い状況継続中!
 8月3週目7日間:328件(日34/外294) 青国なのに多い状況継続中!
 8月4週目7日間:254件(日11/外243) 青国なのに多い状況継続中!
 8月5週目7日間:296件(日31/外265) 青国なのに多い状況継続中!
 9月1週目7日間:208件(日17/外191) 青国なのに多い状況継続中!
 9月2週目7日間:178件(日21/外157) 青国なのに多い状況継続中!緩和でやや減少中?
 9月3週目7日間:167件(日23/外144) 青国なのに多い状況継続中!緩和でやや減少中?
 9月4週目7日間:242件(日24/外218) 青国なのに多い状況継続中!外人だけが変化?
 10月1週目7日間:152件(日17/外135) 青国なのに多い状況継続中!外人だけが変化?
ベトナム
 5月5週目3日間:3,891件(7日間換算で9,079)
 6月1週目4日間:2,218件(7日間換算で3,882)
 6月2週目7日間:3,326件
 6月3週目7日間:2,835件(日349/外2,486)
 6月4週目7日間:2,688件(日425/外2,263)
 6月5週目7日間:2,136件(日348/外1,788)
 7月1週目7日間:1,799件(日353/外1,446)
 7月2週目7日間:1,853件(日474/外1,379)
 7月3週目7日間:1,888件(日556/外1,332)
 7月4週目7日間:2,112件(日533/外1,579)
 8月1週目7日間:1,827件(日511/外1,316)
 8月2週目7日間:1,975件(日536/外1,439)
 8月3週目7日間:2,249件(日666/外1,583)
 8月4週目7日間:2,381件(日551/外1,830)
 8月5週目7日間:2,415件(日476/外1,940)
 9月1週目7日間:1,935件(日449/外1,486)
 9月2週目7日間:2,063件(日487/外1,576)
 9月3週目7日間:1,871件(日472/外1,399)
 9月4週目7日間:2,233件(日483/外1,750)
 10月1週目7日間:2,137件(日349/外1,788)
フィリピン
 5月5週目3日間:2,172件(7日間換算で5,068)
 6月1週目4日間:4件(7日間換算で7)
 6月2週目7日間:10件
 6月3週目7日間:9件
 6月4週目7日間:17件
 6月5週目7日間:21件
 7月1週目7日間:28件
 7月2週目7日間:16件
 7月3週目7日間:22件
 7月4週目7日間:28件
 8月1週目7日間:23件
 8月2週目7日間:21件
 8月3週目7日間:35件
 8月4週目7日間:19件
 8月5週目7日間:20件
 9月1週目7日間:28件
 9月2週目7日間:27件
 9月3週目7日間:18件
 9月4週目7日間:20件
 10月1週目7日間:23件
タ イ
 5月5週目3日間:1,619件(7日間換算で3,778)
 6月1週目4日間:16件(7日間換算で28)
 6月2週目7日間:35件
 6月3週目7日間:52件(日25/外27) 青国なのに増加中!
 6月4週目7日間:36件(日21/外15)
 6月5週目7日間:43件(日26/外17)
 7月1週目7日間:59件(日35/外24) 青国なのに増加中!
 7月2週目7日間:49件(日36/外13)
 7月3週目7日間:64件(日43/外21) 青国なのに増加中!
 7月4週目7日間:66件(日45/外21) 青国なのに増加中!
 8月1週目7日間:46件
 8月2週目7日間:70件(日52/外18) 青国なのに多い状況継続中!
 8月3週目7日間:62件(日46/外16) 青国なのに多い状況継続中!
 8月4週目7日間:68件(日54/外14) 青国なのに多い状況継続中!
 8月5週目7日間:49件(日32/外17)
 9月1週目7日間:53件(日43/外10) 青国なのに多い状況継続中!
 9月2週目7日間:89件(日62/外27) 青国なのに多い状況継続中!
 9月3週目7日間:74件(日60/外14) 青国なのに多い状況継続中!
 9月4週目7日間:76件(日60/外16) 青国なのに多い状況継続中!
 10月1週目7日間:70件(日48/外22) 青国なのに多い状況継続中!
中 国香港、澳門 含む)
 5月5週目3日間:1,515件(7日間換算で3,535)
 6月1週目4日間:0件(7日間換算で0)
 6月2週目7日間:1件
 6月3週目7日間:1件
 6月4週目7日間:3件
 6月5週目7日間:0件
 7月1週目7日間:3件
 7月2週目7日間:7件
 7月3週目7日間:12件
 7月4週目7日間:7件
 8月1週目7日間:3件
 8月2週目7日間:4件
 8月3週目7日間:4件
 8月4週目7日間:7件
 8月5週目7日間:4件
 9月1週目7日間:6件
 9月2週目7日間:15件
 9月3週目7日間:7件
 9月4週目7日間:16件
 10月1週目7日間:3件
韓 国
 5月5週目3日間:1,447件(7日間換算で3,376)
 6月1週目4日間:3件(7日間換算で5)
 6月2週目7日間:3件
 6月3週目7日間:5件
 6月4週目7日間:11件
 6月5週目7日間:8件
 7月1週目7日間:6件
 7月2週目7日間:25件
 7月3週目7日間:20件
 7月4週目7日間:17件
 8月1週目7日間:19件
 8月2週目7日間:22件
 8月3週目7日間:30件 飛行時間短い青国なのに多い状況継続中!(有症状の時のみ検査すると推定すると短距離での発症の多さは異常)
 8月4週目7日間:39件 飛行時間短い青国なのに多い状況継続中!(有症状の時のみ検査すると推定すると短距離での発症の多さは異常)
 8月5週目7日間:32件 飛行時間短い青国なのに多い状況継続中!(有症状の時のみ検査すると推定すると短距離での発症の多さは異常)
 9月1週目7日間:30件 飛行時間短い青国なのに多い状況継続中!(有症状の時のみ検査すると推定すると短距離での発症の多さは異常)
 9月2週目7日間:19件
 9月3週目7日間:19件
 9月4週目7日間:46件(日16/外30) 飛行時間短い青国なのに多い状況継続中!(有症状の時のみ検査すると推定すると短距離での発症の多さは異常)
 10月1週目7日間:43件(日6/外37) 飛行時間短い青国なのに多い状況継続中!(有症状の時のみ検査すると推定すると短距離での発症の多さは異常)
シンガポール
 5月5週目3日間:1,323件(7日間換算で3,087)
 6月1週目4日間:13件(7日間換算で23)
 6月2週目7日間:15件
 6月3週目7日間:19件
 6月4週目7日間:30件
 6月5週目7日間:23件
 7月1週目7日間:19件
 7月2週目7日間:20件
 7月3週目7日間:28件
 7月4週目7日間:28件
 8月1週目7日間:8件
 8月2週目7日間:16件
 8月3週目7日間:17件
 8月4週目7日間:44件(日22/外22)
 8月5週目7日間:42件(日21/外21)
 9月1週目7日間:31件
 9月2週目7日間:30件
 9月3週目7日間:31件
 9月4週目7日間:31件
 10月1週目7日間:49件(日21/外28)
ネパール
 5月5週目3日間:966件(7日間換算で2,254)
 6月1週目4日間:1,145件(7日間換算で2,004)
 6月2週目7日間:1,464件
 6月3週目7日間:1,298件(日15/外1,283)
 6月4週目7日間:991件(日22/外969)
 6月5週目7日間:602件(日16/外586)
 7月1週目7日間:588件(日 7/外581)
 7月2週目7日間:483件(日15/外468)
 7月3週目7日間:385件(日14/外371)
 7月4週目7日間:153件(日 5/外148)
 8月1週目7日間:0件 青国化で一気に消滅!(これまでの傾向と、他国の発症状況を見るともう少し有症状者がいてもおかしくないのに、、、)
 8月2週目7日間:1件 青国化で一気に消滅!(これまでの傾向と、他国の発症状況を見るともう少し有症状者がいてもおかしくないのに、、、)
 8月3週目7日間:0件 青国化で一気に消滅!(これまでの傾向と、他国の発症状況を見るともう少し有症状者がいてもおかしくないのに、、、)
 8月4週目7日間:2件 青国化で一気に消滅!(これまでの傾向と、他国の発症状況を見るともう少し有症状者がいてもおかしくないのに、、、)
 8月5週目7日間:1件 青国化で一気に消滅!(これまでの傾向と、他国の発症状況を見るともう少し有症状者がいてもおかしくないのに、、、)
 9月1週目7日間:2件 青国化で一気に消滅!(これまでの傾向と、他国の発症状況を見るともう少し有症状者がいてもおかしくないのに、、、)
 9月2週目7日間:2件 青国化で一気に消滅!(これまでの傾向と、他国の発症状況を見るともう少し有症状者がいてもおかしくないのに、、、)
 9月3週目7日間:9件 青国化で一気に消滅!(これまでの傾向と、他国の発症状況を見るともう少し有症状者がいてもおかしくないのに、、、)
 9月4週目7日間:8件 青国化で一気に消滅!(これまでの傾向と、他国の発症状況を見るともう少し有症状者がいてもおかしくないのに、、、)
 10月1週目7日間:7件 青国化で一気に消滅!(これまでの傾向と、他国の発症状況を見るともう少し有症状者がいてもおかしくないのに、、、)
インドネシア
 5月5週目3日間:895件(7日間換算で2,088)
 6月1週目4日間:0件(7日間換算で0)
 6月2週目7日間:3件
 6月3週目7日間:10件
 6月4週目7日間:10件
 6月5週目7日間:14件
 7月1週目7日間:8件
 7月2週目7日間:8件
 7月3週目7日間:19件
 7月4週目7日間:21件
 8月1週目7日間:22件
 8月2週目7日間:23件
 8月3週目7日間:6件
 8月4週目7日間:11件
 8月5週目7日間:12件
 9月1週目7日間:6件
 9月2週目7日間:28件
 9月3週目7日間:34件
 9月4週目7日間:23件
 10月1週目7日間:26件
英 国
 5月5週目3日間:731件(7日間換算で1,706)
 6月1週目4日間:1件(7日間換算で2)
 6月2週目7日間:13件
 6月3週目7日間:6件
 6月4週目7日間:15件
 6月5週目7日間:9件
 7月1週目7日間:18件
 7月2週目7日間:18件
 7月3週目7日間:11件
 7月4週目7日間:10件
 8月1週目7日間:22件
 8月2週目7日間:10件
 8月3週目7日間:13件
 8月4週目7日間:12件
 8月5週目7日間:10件
 9月1週目7日間:17件
 9月2週目7日間:13件
 9月3週目7日間:12件
 9月4週目7日間:14件
 10月1週目7日間:10件
ドイツ
 5月5週目3日間:685件(7日間換算で1,598)
 6月1週目4日間:5件(7日間換算で9)
 6月2週目7日間:15件
 6月3週目7日間:11件
 6月4週目7日間:7件
 6月5週目7日間:7件
 7月1週目7日間:13件
 7月2週目7日間:6件
 7月3週目7日間:11件
 7月4週目7日間:20件
 8月1週目7日間:15件
 8月2週目7日間:10件
 8月3週目7日間:9件
 8月4週目7日間:10件
 8月5週目7日間:7件
 9月1週目7日間:8件
 9月2週目7日間:10件
 9月3週目7日間:13件
 9月4週目7日間:20件
 10月1週目7日間:19件
インド
 5月5週目3日間:654件(7日間換算で1,526)
 6月1週目4日間:592件(7日間換算で1,036)
 6月2週目7日間:1,026件
 6月3週目7日間:837件(日225/外612)
 6月4週目7日間:739件(日202/外537)
 6月5週目7日間:554件(日172/外382)
 7月1週目7日間:397件(日118/外279)
 7月2週目7日間:429件(日140/外289)
 7月3週目7日間:489件(日173/外316)
 7月4週目7日間:405件(日144/外261)
 8月1週目7日間:342件(日137/外205)
 8月2週目7日間:229件(日101/外128)
 8月3週目7日間:270件(日104/外166)
 8月4週目7日間:312件(日105/外207)
 8月5週目7日間:294件(日 86/外208)
 9月1週目7日間:254件(日 88/外166)
 9月2週目7日間:232件(日 85/外147)
 9月3週目7日間:230件(日 86/外144)
 9月4週目7日間:274件(日105/外169)
 10月1週目7日間:191件(日76/外115)
フランス
 5月5週目3日間:641件(7日間換算で1,496)
 6月1週目4日間:3件(7日間換算で5)
 6月2週目7日間:11件
 6月3週目7日間:8件
 6月4週目7日間:13件
 6月5週目7日間:18件
 7月1週目7日間:11件
 7月2週目7日間:23件
 7月3週目7日間:16件
 7月4週目7日間:18件
 8月1週目7日間:3件
 8月2週目7日間:7件
 8月3週目7日間:15件
 8月4週目7日間:18件
 8月5週目7日間:15件
 9月1週目7日間:14件
 9月2週目7日間:13件
 9月3週目7日間:26件
 9月4週目7日間:22件
 10月1週目7日間:30件
豪 州
 5月5週目3日間:496件(7日間換算で1,157)
 6月1週目4日間:1件(7日間換算で2)
 6月2週目7日間:5件
 6月3週目7日間:13件
 6月4週目7日間:8件
 6月5週目7日間:8件
 7月1週目7日間:11件
 7月2週目7日間:12件
 7月3週目7日間:9件
 7月4週目7日間:4件
 8月1週目7日間:22件
 8月2週目7日間:8件
 8月3週目7日間:14件
 8月4週目7日間:12件
 8月5週目7日間:10件
 9月1週目7日間:9件
 9月2週目7日間:4件
 9月3週目7日間:4件
 9月4週目7日間:14件
 10月1週目7日間:14件
カナダ
 5月5週目3日間:462件(7日間換算で1,078)
 6月1週目4日間:0件(7日間換算で0)
 6月2週目7日間:1件
 6月3週目7日間:3件
 6月4週目7日間:2件
 6月5週目7日間:3件
 7月1週目7日間:2件
 7月2週目7日間:13件
 7月3週目7日間:7件
 7月4週目7日間:7件
 8月1週目7日間:6件
 8月2週目7日間:8件
 8月3週目7日間:3件
 8月4週目7日間:1件
 8月5週目7日間:2件
 9月1週目7日間:9件
 9月2週目7日間:5件
 9月3週目7日間:4件
 9月4週目7日間:8件
 10月1週目7日間:9件

<デルタ株等で10日間隔離経験国>※インド、インドネシア、ネパールは上述
アフガニスタン
 5月5週目3日間:12件(7日間換算で28)
 6月1週目4日間:2件(7日間換算で4)
 6月2週目7日間:3件
 6月3週目7日間:2件
 6月4週目7日間:0件
 6月5週目7日間:3件
 7月1週目7日間:2件
 7月2週目7日間:1件
 7月3週目7日間:3件
 7月4週目7日間:1件
 8月1週目7日間:1件
 8月2週目7日間:0件
 8月3週目7日間:0件
 8月4週目7日間:0件
 8月5週目7日間:1件
 9月1週目7日間:1件
 9月2週目7日間:1件
 9月3週目7日間:0件
 9月4週目7日間:11件
 10月1週目7日間:5件
キルギス
 5月5週目3日間:16件(7日間換算で37)
 6月1週目4日間:3件(7日間換算で5)
 6月2週目7日間:0件
 6月3週目7日間:0件
 6月4週目7日間:1件
 6月5週目7日間:2件
 7月1週目7日間:3件
 7月2週目7日間:2件
 7月3週目7日間:1件
 7月4週目7日間:4件
 8月1週目7日間:0件
 8月2週目7日間:1件
 8月3週目7日間:4件
 8月4週目7日間:1件
 8月5週目7日間:2件
 9月1週目7日間:3件
 9月2週目7日間:5件
 9月3週目7日間:3件
 9月4週目7日間:5件
 10月1週目7日間:1件
ザンビア
 5月5週目3日間:6件(7日間換算で14)
 6月1週目4日間:0件(7日間換算で0)
 6月2週目7日間:0件
 6月3週目7日間:0件
 6月4週目7日間:0件
 6月5週目7日間:1件
 7月1週目7日間:1件
 7月2週目7日間:0件
 7月3週目7日間:1件
 7月4週目7日間:0件
 8月1週目7日間:0件
 8月2週目7日間:0件
 8月3週目7日間:2件
 8月4週目7日間:1件
 8月5週目7日間:0件
 9月1週目7日間:0件
 9月2週目7日間:0件
 9月3週目7日間:1件
 9月4週目7日間:0件
 10月1週目7日間:0件
スリランカ
 5月5週目3日間:204件(7日間換算で476)
 6月1週目4日間:190件(7日間換算で333)
 6月2週目7日間:164件
 6月3週目7日間:166件(日12/外154)
 6月4週目7日間:125件(日15/外110)
 6月5週目7日間:133件(日11/外122)
 7月1週目7日間:143件(日15/外128)
 7月2週目7日間:112件(日10/外102)
 7月3週目7日間:131件(日 9/外122)
 7月4週目7日間:129件(日 7/外122)
 8月1週目7日間:118件(日 9/外109)
 8月2週目7日間:124件(日21/外103)
 8月3週目7日間:102件(日15/外87)
 8月4週目7日間:168件(日27/外141)
 8月5週目7日間:241件(日17/外224)
 9月1週目7日間:232件(日13/外219)
 9月2週目7日間:152件(日13/外139)
 9月3週目7日間:171件(日13/外158)
 9月4週目7日間:297件(日16/外281)
 10月1週目7日間:219件(日13/外206)
パキスタン
 5月5週目3日間:155件(7日間換算で362)
 6月1週目4日間:343件(7日間換算で600)
 6月2週目7日間:578件
 6月3週目7日間:376件(日52/外324)
 6月4週目7日間:209件(日37/外172)
 6月5週目7日間:219件(日67/外152)
 7月1週目7日間:312件(日81/外231)
 7月2週目7日間:280件(日53/外227)
 7月3週目7日間:370件(日72/外298)
 7月4週目7日間:250件(日44/外206)
 8月1週目7日間:127件(日15/外112) 黄国化で一気に急減!
 8月2週目7日間: 96件(日10/外86) 黄国化で一気に急減!
 8月3週目7日間: 64件(日 9/外55) 黄国化で一気に急減!
 8月4週目7日間: 97件(日14/外83) 黄国化で一気に急減!
 8月5週目7日間:103件(日15/外88) 黄国化で一気に急減!
 9月1週目7日間:118件(日 8/外110) 黄国化で一気に急減!
 9月2週目7日間:123件(日 9/外114) 黄国化で一気に急減!
 9月3週目7日間: 87件(日 8/外79) 黄国化で一気に急減!
 9月4週目7日間:100件(日 7/外93) 黄国化で一気に急減!
 10月1週目7日間: 81件(日10/外71) 黄国化で一気に急減!
バングラデシュ
 5月5週目3日間:249件(7日間換算で581)
 6月1週目4日間:0件(7日間換算で0)
 6月2週目7日間:2件
 6月3週目7日間:3件
 6月4週目7日間:2件
 6月5週目7日間:2件
 7月1週目7日間:1件
 7月2週目7日間:0件
 7月3週目7日間:2件
 7月4週目7日間:0件
 8月1週目7日間:1件
 8月2週目7日間:5件
 8月3週目7日間:0件
 8月4週目7日間:1件
 8月5週目7日間:2件
 9月1週目7日間:3件
 9月2週目7日間:2件
 9月3週目7日間:9件
 9月4週目7日間:4件
 10月1週目7日間:4件
モルディブ
 5月5週目3日間:14件(7日間換算で33)
 6月1週目4日間:4件(7日間換算で7)
 6月2週目7日間:5件
 6月3週目7日間:7件
 6月4週目7日間:40件(日33/外7) 急増
 6月5週目7日間:20件(日16/外4)
 7月1週目7日間:12件(日10/外2)
 7月2週目7日間:9件
 7月3週目7日間:17件(日 9/外8)
 7月4週目7日間:25件(日20/外5)
 8月1週目7日間:20件(日19/外1)
 8月2週目7日間:33件(日33/外0)
 8月3週目7日間:36件(日29/外7)
 8月4週目7日間:49件(日41/外8) 急増=バカンス需要?
 8月5週目7日間:47件(日42/外5) 急増=バカンス需要?
 9月1週目7日間:24件(日18/外6)
 9月2週目7日間:16件(日 8/外8)
 9月3週目7日間:35件(日25/外10)
 9月4週目7日間:20件(日19/外1)
 10月1週目7日間:8件(日 5/外3)

<オミクロン株で10日間隔離経験国>※ザンビアは上述
アンゴラ
 5月5週目3日間:1件(7日間換算で2)
 6月1週目4日間:0件(7日間換算で0)
 6月2週目7日間:24件
 6月3週目7日間:0件
 6月4週目7日間:1件
 6月5週目7日間:0件
 7月1週目7日間:1件
 7月2週目7日間:2件
 7月3週目7日間:0件
 7月4週目7日間:0件
 8月1週目7日間:1件
 8月2週目7日間:1件
 8月3週目7日間:1件
 8月4週目7日間:4件
 8月5週目7日間:1件
 9月1週目7日間:0件
 9月2週目7日間:0件
 9月3週目7日間:0件
 9月4週目7日間:0件
 10月1週目7日間:0件
エスワティニ
 5月5週目3日間:0件(7日間換算で0)
 6月1週目4日間:0件(7日間換算で0)
 6月2週目7日間:0件
 6月3週目7日間:0件
 6月4週目7日間:0件
 6月5週目7日間:0件
 7月1週目7日間:0件
 7月2週目7日間:0件
 7月3週目7日間:0件
 7月4週目7日間:0件
 8月1週目7日間:1件
 8月2週目7日間:0件
 8月3週目7日間:0件
 8月4週目7日間:0件
 8月5週目7日間:0件
 9月1週目7日間:0件
 9月2週目7日間:0件
 9月3週目7日間:0件
 9月4週目7日間:0件
 10月1週目7日間:0件
コンゴ民主共和国
 5月5週目3日間:2件(7日間換算で5)
 6月1週目4日間:2件(7日間換算で4)
 6月2週目7日間:3件
 6月3週目7日間:8件
 6月4週目7日間:6件
 6月5週目7日間:4件
 7月1週目7日間:0件
 7月2週目7日間:2件
 7月3週目7日間:5件
 7月4週目7日間:1件
 8月1週目7日間:6件
 8月2週目7日間:3件
 8月3週目7日間:0件
 8月4週目7日間:3件
 8月5週目7日間:5件
 9月1週目7日間:3件
 9月2週目7日間:3件
 9月3週目7日間:5件
 9月4週目7日間:3件
 10月1週目7日間:10件
ジンバブエ
 5月5週目3日間:3件(7日間換算で7)
 6月1週目4日間:2件(7日間換算で4)
 6月2週目7日間:2件
 6月3週目7日間:0件
 6月3週目7日間:5件
 6月5週目7日間:2件
 7月1週目7日間:6件
 7月2週目7日間:1件
 7月3週目7日間:5件
 7月4週目7日間:3件
 8月1週目7日間:1件
 8月2週目7日間:0件
 8月3週目7日間:6件
 8月4週目7日間:2件
 8月5週目7日間:11件
 9月1週目7日間:3件
 9月2週目7日間:4件
 9月3週目7日間:18件
 9月4週目7日間:9件
 10月1週目7日間:3件
ナミビア
 5月5週目3日間:0件(7日間換算で0)
 6月1週目4日間:1件(7日間換算で2)
 6月2週目7日間:3件
 6月3週目7日間:0件
 6月4週目7日間:6件
 6月5週目7日間:1件
 7月1週目7日間:0件
 7月2週目7日間:3件
 7月3週目7日間:1件
 7月4週目7日間:0件
 8月1週目7日間:0件
 8月2週目7日間:1件
 8月3週目7日間:4件
 8月4週目7日間:3件
 8月5週目7日間:0件
 9月1週目7日間:0件
 9月2週目7日間:0件
 9月3週目7日間:8件
 9月4週目7日間:0件
 10月1週目7日間:1件
ボツワナ
 5月5週目3日間:1件(7日間換算で2)
 6月1週目4日間:1件(7日間換算で2)
 6月2週目7日間:18件
 6月3週目7日間:1件
 6月4週目7日間:0件
 6月5週目7日間:3件
 7月1週目7日間:0件
 7月2週目7日間:3件
 7月3週目7日間:2件
 7月4週目7日間:0件
 8月1週目7日間:3件
 8月2週目7日間:5件
 8月3週目7日間:2件
 8月4週目7日間:5件
 8月5週目7日間:1件
 9月1週目7日間:1件
 9月2週目7日間:0件
 9月3週目7日間:0件
 9月4週目7日間:0件
 10月1週目7日間:0件
マラウイ
 5月5週目3日間:6件(7日間換算で14)
 6月1週目4日間:0件(7日間換算で0)
 6月2週目7日間:0件
 6月3週目7日間:0件
 6月4週目7日間:0件
 6月5週目7日間:0件
 7月1週目7日間:0件
 7月2週目7日間:0件
 7月3週目7日間:0件
 7月4週目7日間:0件
 8月1週目7日間:0件
 8月2週目7日間:1件
 8月3週目7日間:0件
 8月4週目7日間:0件
 8月5週目7日間:1件
 9月1週目7日間:0件
 9月2週目7日間:0件
 9月3週目7日間:0件
 9月4週目7日間:0件
 10月1週目7日間:0件
南アフリカ
 5月5週目3日間:37件(7日間換算で86)
 6月1週目4日間:1件(7日間換算で2)
 6月2週目7日間:1件
 6月3週目7日間:0件
 6月4週目7日間:2件
 6月5週目7日間:2件
 7月1週目7日間:0件
 7月2週目7日間:1件
 7月3週目7日間:0件
 7月4週目7日間:3件
 8月1週目7日間:3件
 8月2週目7日間:0件
 8月3週目7日間:1件
 8月4週目7日間:0件
 8月5週目7日間:3件
 9月1週目7日間:2件
 9月2週目7日間:1件
 9月3週目7日間:7件
 9月4週目7日間:2件
 10月1週目7日間:0件
モザンビーク
 5月5週目3日間:12件(7日間換算で28)
 6月1週目4日間:0件(7日間換算で0)
 6月2週目7日間:0件
 6月3週目7日間:0件
 6月4週目7日間:0件
 6月5週目7日間:0件
 7月1週目7日間:0件
 7月2週目7日間:0件
 7月3週目7日間:0件
 7月4週目7日間:0件
 8月1週目7日間:1件
 8月2週目7日間:0件
 8月3週目7日間:0件
 8月4週目7日間:0件
 8月5週目7日間:0件
 9月1週目7日間:0件
 9月2週目7日間:0件
 9月3週目7日間:0件
 9月4週目7日間:0件
 10月1週目7日間:0件
レソト
 5月5週目3日間:0件(7日間換算で0)
 6月1週目4日間:0件(7日間換算で0)
 6月2週目7日間:0件
 6月3週目7日間:0件
 6月4週目7日間:0件
 6月5週目7日間:0件
 7月1週目7日間:0件
 7月2週目7日間:0件
 7月3週目7日間:1件
 7月4週目7日間:0件
 8月1週目7日間:0件
 8月2週目7日間:0件
 8月3週目7日間:0件
 8月4週目7日間:0件
 8月5週目7日間:0件
 9月1週目7日間:1件
 9月2週目7日間:0件
 9月3週目7日間:1件
 9月4週目7日間:0件
 10月1週目7日間:0件

青国()は、原則検査不要国です。
入国者数は分かりませんが、検体数を見てみると、なぜか欧米の青国で十人単位で検体が出ている国があります。唯一「有症状」の場合に、入国時検査になると推定されますが、超安全なはずなのに有症状者が多い国ということであり、非常に危険です。
「有症状」の場合にのみ入国時検査になると推定されていますが、なぜか「無症状」でも陽性者が出ている場合があります。
「無症状」の場合、「72時間前検査をしていないため、入国時検査で代用」した可能性が考えられますが、公式には、強制退去対象になることになっていますし、対象になるとすると日本人のみと考えられます。ところが、米国は検体数が152件も出ていますが、入国者に日本人が多いにもかかわらず、検体のほとんどが外国人。一方でタイなどは日本人の方が多く、米国特有の何かがある可能性があります(キチガイ関係だとは思いますが、、、)。

黄国()も、減少気味でしょうか。検査対象外となるワクチン接種等が進んでいることも一因とみられます。

は6月1日以降の国分けの色を示したものです。
それにしてもアフリカは入国者数少ないのに黄国が多いですね。入国者数が少ないということはすり抜けられても国内への影響は少ないのですが、、、。ウイルスを入れない検疫の考え方を優先するなら、入国者の多い国こそ積極的に赤や黄側に指定すべきもので、この指定一つとってみても、検疫は二の次であることが分かります。
この青黄赤指定は、陽性率で判断しているとか検査の信用度で分類しているとかいった報道もありました。実際には現地感染や空港検疫での感染状況(罹患率)にもあっておらず、検査の信頼度は図りようがないので、基準が不明確です。
上記のような分析をしてみると、細かくは見ていませんが、何となく、日本国籍者の多い国は優先的に青、外国籍者の多い国は優先的に黄や赤としているように見えます。まさか人種で判断してないですよね、、、。

ちなみに、この国分けをする基準として、一部の報道で「現地検査の不正確さ」を考慮していると報じられています。仮にそうなのだとすると、青国なのに152件も検査対象者が出て、4人も陽性者がいる米国こそ、「現地検査の不正確」な危険国家と言わざるを得ませんが、、、。
キチガイが72時間前検査を免除されているのなら、現地検査の不正確さは無関係になるので、その点では納得なわけですが、一方で、免除されていることが問題になります。いずれにせよ、おかしなことになってしまいます。そして、有症状がこれだけの人数がいたのだとすると、陽性じゃなくても「風邪ひいた状態で飛行機乗るなよ」状態ですね。どう捉えても異常です。





[陽性者数多い国分析] 31か国から発生 特定国集中続く
 ベトナムは今すぐ規制すべきレベル


今週陽性者が確認されたのは、前週に続いて陽性者が出ているベトナム35、インド22、フランス7、ドイツ5、米国・、タイ17、スリランカ1、トルコ17、ウズベキスタン1、マレーシア2、スペイン2、シンガポール7、英国5、インドネシア1、イタリア1、ロシア2、ポルトガル2、フィリピン4、キルギス1、韓国2、オーストリア1などを含めて31か国(前週比-6)からの入国者に陽性者が出ました。減少に転じました。規制緩和直前で、渡航が控えられた可能性があります。

青国が原則検査無しになりましたので、国数としては5月末までと比べると爆減するはずですが、欧米を中心に多めが続いています。原則検査が必要ないのに、普通に陽性者がいる(しかも有症状が多い)わけですから、それだけ危険ということですね。


==========================
[ベトナム] この週は強制隔離なし!!!!!
現地感染は収まり気味なのにいつまで経っても陽性者確認が続くベトナムが最悪。52人(前週比-9)。減少はしたものの、まだ50人台ですから、異常に悪い状態は続いています。
・日本人:検体 349件(前週比-134)/陽性19人(前週比 +5)/前週2.90%→今週5.44%
・外国人:検体1,788件(前週比 +38)/陽性33人(前週比-14)/前週2.69%→今週1.85%
日本国籍者は5%超の非常に危険な状態、外国籍者は1%超の危険な状態です。全体の罹患率は2%超の危険な状態です。
検体数が8割程減っており、検査対象になっていない人が相当いるとみられます。検査している国なのに、すり抜けが相当増えている可能性があります。

20人以上だったのは1か国(前週比±0)でした。

10人超えは、以上の1か国(前週比-1)でした。
検査国でも、黄国ですら相当のすり抜けが出ている可能性があり、赤国がない今、特徴が全く読めなくなってしまっています。



==========================
[その他の国]
10人未満のその他の国の状況です。

9人:0か国
8人:0か国
7人:0か国

6人:1か国 インド(前週比-3)
インドは、日2・外4。罹患率は、日本国籍者は2%超の危険な状態、外国籍者は3%超の非常に危険な状態。全体では3%超の非常に危険な状態です。

5人:2か国 フランス(前週比+2)、ドイツ(前週比+3)
フランスは、日2・外3。日本国籍者への偏りがなくなりました。罹患率は、日本国籍者は9%超の非常に危険な状態、外国籍者は37%超えの異常に危険な状態。全体では16%超の異常に危険な状態です。
ドイツは、日5・外0。日本国籍者への偏りが続いています。罹患率は、日本国籍者は35%超の異常に危険な状態。全体では26%超の異常に危険な状態です。

4人:3か国 米国(前週比-5)、タイ(前週比+3)、スリランカ(前週比+3)
米国は、日2・外2。罹患率は、日本国籍者は11%の異常に危険な状態、外国籍者は1%超の危険な状態。全体では2%超の危険な状態です。今週は陽性者数はだいぶ減りましたが、青国なのに検体数が多い異常がある上、検体数は外国籍者に著しく偏っているのに、陽性者は日外差がなしという、超異常状態の国です。実態がおかしいので、今すぐ全員検査に戻すべき状況です。
タイは、日3・外1。罹患率は、日本国籍者は6%超、外国籍者は4%超の非常に危険な状態。全体では5%超の非常に危険な状態です。
スリランカは、日1・外3。罹患率は、日本国籍者は7%超の非常に危険な状態、外国籍者は1%超の危険な状態。全体では1%超の危険な状態です。

3人:3か国 トルコ(前週比+1)、豪州(前週比皆増)、ウズベキスタン(前週比+2)
トルコは、日2・外1。罹患率は、日本国籍者は3%超の非常に危険な状態、外国籍者は1%超の危険な状態。全体では2%超の危険な状態です。
豪州は、日3・外0。日本国籍者に偏っています。罹患率は、日本国籍者は60%超の異常に危険な状態。全体では21%超の異常に危険な状態です。
ウズベキスタンは、日1・外2。罹患率は、日本国籍者は14%超の異常に危険な状態、外国籍者は2%超の危険な状態。全体では3%超の非常に危険な状態です。

2人:9か国 イタリア(前週比±0)、インドネシア(前週比-1)、英国(前週比±0)、カナダ(前週比皆増)、シンガポール(前週比-5)、スイス(前週比皆増)、スペイン(前週比+1)、パキスタン(前週比皆増)、マレーシア(前週比±0)
英国、シンガポール、スイス、マレーシアは2人とも日本国籍者、インドネシアは2人とも外国籍者、残り4か国は日外1人ずつでした。

1人:12か国 -7か国の減少
(日本国籍者)オーストリア、オランダ、カザフスタン、キルギス、スーダン、セルビア、フィリピン、ポルトガル、ラオス
(外国籍者)韓国、カンボジア、ロシア

外国籍者の特定国集中傾向は変わりません。
国数は減少しましたが、少し人数が増えた国が多いでしょうか。人数の少ない国と多すぎる国に完全に分かれており、特定国に完全集中傾向が続いています(ベトナムが引き離して最悪、米国は離脱?)。少人数の国は異常に日本国籍者が多い傾向は続いています。
8か国(オーストリア、カザフスタン、韓国、キルギス、ポルトガル、ラオス、ロシア、スイス)は、毎日発表で複数国滞在のみの国です。前週比-3ですが、まだまだ多いです。




[罹患率高い国分析] 陽性確認全31か国が1%超え

罹患率1%超えが31か国(前週比-4)。うち罹患率10%超えは15か国(前週比-4)です。

・検体数100人以上または陽性者数10人以上の国には◆印をつけました。◆印付きの国は特に危険な国家と言えるかと思います。
」「」「」の表示は、6月1日からの区分です。


==========================
[10%超えの超異常/超危険国・地域]
最悪 (青)[欧州]セルビア:100.00%(検体1件中1人陽性=全員邦人)
最悪 (青)[中央]キルギス:100.00%(検体1件中1人陽性=全員邦人)
(青)[東南]ラオス:50.00%(検体2件中1人陽性=全員邦人)
(青)[欧州]スイス:33.33%(検体6件中2人陽性=邦人 検体2件中2人陽性)
(黄)[阿州]スーダン:33.33%(検体3件中1人陽性=邦人 検体1件中1人陽性)
(青)[欧州]ドイツ:26.32%(検体19件中5人陽性=邦人 検体14件中5人陽性) 超高罹患率なうえ陽性多数という異常に危険な状態
(青)[東南]カンボジア:25.00%(検体4件中1人陽性=外人 検体1件中1人陽性)
(青)[北米]カナダ:22.22%(検体9件中2人陽性=外人 検体3件中1人陽性)
(青)[大洋]豪 州:21.43%(検体14件中3人陽性=邦人 検体5件中3人陽性)
(青)[欧州]英 国:20.00%(検体10件中2人陽性=邦人 検体5件中2人陽性)
(青)[欧州]フランス:16.67%(検体30件中5人陽性=外人 検体8件中3人陽性) 超高罹患率なうえ陽性多数という異常に危険な状態
(青)[欧州]オランダ:16.67%(検体6件中1人陽性=邦人 検体2件中1人陽性)
(青)[欧州]スペイン:12.50%(検体16件中2人陽性=外人 検体7件中1人陽性)
(青)[欧州]イタリア:12.50%(検体16件中2人陽性=外人 検体6件中1人陽性)
(青)[欧州]オーストリア:12.50%(検体8件中1人陽性=邦人 検体4件中1人陽性)

二桁割合の超異常国は15か国(前週比-4)と減少に転じました。青国は有症状者などごく少数しか検査しないため、罹患率が跳ね上がっています。
欧州など青国を中心に割合の高い国は邦人が多い状況が続いていましたが、今週は外人が増えた印象です。規制緩和直前で何か傾向に変化があったのでしょうか?



==========================
[1%超えの異常/危険国・地域]
(青)[東南]インドネシア:7.69%(検体26件中2人陽性=邦人 検体10件中2人陽性)
(青)[中央]ロシア:6.67%(検体15件中1人陽性=外人 検体14件中1人陽性)
(青)[東南]タ イ:5.71%(検体70件中4人陽性=邦人 検体48件中3人陽性)
(青)[東南]マレーシア:5.56%(検体36件中2人陽性=邦人 検体27件中2人陽性)
(黄)[欧州]ポルトガル:4.55%(検体22件中1人陽性=邦人 検体14件中1人陽性)
(青)[東南]フィリピン:4.35%(検体23件中1人陽性=邦人 検体6件中1人陽性)
(青)[東南]シンガポール:4.08%(検体49件中2人陽性=邦人 検体21件中2人陽性)
(黄)[中央]カザフスタン:3.23%(検体31件中1人陽性=邦人 検体2件中1人陽性)

(黄)[南亜]◆インド:3.14%(検体191件中6人陽性=外人 検体115件中4人陽性)
(黄)[中央]ウズベキスタン:3.06%(検体98件中3人陽性=邦人 検体7件中1人陽性)
▲自動的に機内の全員が濃厚接触者となる超危険な罹患率(3%以上)▲
(青)[北米]◆米 国:2.63%(検体152件中4人陽性=邦人 検体17件中2人陽性)
(黄)[中東]◆トルコ:2.56%(検体117件中3人陽性=邦人 検体55件中2人陽性)
(黄)[南亜]パキスタン:2.47%(検体81件中2人陽性=邦人 検体10件中1人陽性)
(黄)[東南]◆◆ベトナム:2.43%(検体2,137件中52人陽性=邦人 検体349件中19人陽性)
(青)[東亜]韓 国:2.33%(検体43件中1人陽性=外人 検体37件中1人陽性)
(黄)[南亜]◆スリランカ:1.83%(検体219件中4人陽性=邦人 検体13件中1人陽性)
▲オミクロン前の空港検疫の最悪の時の瞬間罹患率(約1.2%)=2020年11月の外人新規入国解禁・低感染国無検査化による濃化(自動的悪化)直後▲
▲搭乗者数上限100人搭乗だと自動的に機内に2人以上陽性がいる危険な罹患率(1%以上)▲
▼日本の第六波(オミクロン後)で最悪の時の罹患率(約0.7%)▼
▼オミクロン前の空港検疫の罹患率平均(約0.3〜0.4%)▼
▼日本の第五波(オミクロン前)で最悪の時の罹患率(約0.2%)▼


1%(100人に1人陽性)超えは以上の31か国(前週比-4)でした。
邦人の悪い国が目立ちます。

3%以上で検体100件以上の国が出ました。インドです。異常です。常連だった米国はやっと3%を下回り、パキスタンは黄国化によってか消滅。ベトナムも連続で3%未満となりました。
やはり外人の方が罹患率が高い国が出始めている印象です。欧州や中央アジア、南アジアが増加気味で、規制緩和直前に現地感染が悪化し始めている可能性があります。心配です。
一方で、先週急激悪化したフィリピンやシンガポールは罹患率が下がっており、先週のみの特殊な状態と推定されます。


陽性者発生も1%未満だったのは、0か国(前週比-2)でした。3%未満はポツポツ出ています。

少なくとも、検体100件以上で3%超の国は今すぐ赤国、検体100件未満でも3%超の国は今すぐ黄国すべき危険なレベルですね。



==========================
[連続で10%超えの超異常国] 5か国(前週比+2)
キルギス、ドイツ、英国*、フランス、オーストリア
[連続で1%超えの異常国] 14か国(前週比+1)
スペイン、イタリア、インドネシア、ロシア、タイ、マレーシア、ポルトガル、フィリピン、シンガポール、◆インド、◆米国、◆トルコ、◆◆ベトナム、韓国、
「2週連続で1%超の異常な国」は19か国(前週比+3)で連続増加です。




週間速報内容
2022/10/02-2022/10/08
全検査
合計 検体3,780/陽性119 3.15%↓ 急減(改善)
邦人 検体 832/陽性 61 7.33%↑ 急増(悪化)
外人 検体2,948/陽性 58 1.97%↓ 急減(改善)


検体数の多い国
(黄)ベトナム:合計 検体2,137、陽性52=2.43%
  日本人 検体 349、陽性19=5.44% <急激悪化>
  外国人 検体1,788、陽性38=1.85%
(黄)スリランカ:合計 検体219、陽性4=1.83% <悪化>
  日本人 検体 13、陽性 1=7.69% <急激悪化>
  外国人 検体 206、陽性 3=1.46% <悪化>
(黄)イ ン ド:合計 検体191、陽性6=3.14% <悪化状態継続中>
  日本人 検体 76、陽性 2=2.63%
  外国人 検体 115、陽性 4=3.48% <急激悪化>
(青)米  国:合計 検体152、陽性4=2.63%
  日本人 検体 17、陽性 2=11.76% <悪化状態継続中・激烈に危険状態!!>
  外国人 検体 135、陽性 2=1.48%
(黄)ト ル コ:合計 検体117、陽性 3=2.56%
  日本人 検体 55、陽性 2=3.64% <悪化状態継続中>
  外国人 検体 62、陽性 1=1.61% <悪化>

罹患率の高い国
(青)セルビア:合計 検体1、陽性1=100.00%
  日本人 検体 1、陽性 1=100.00%
  外国人 検体 0、陽性 0=0%
(青)キルギス:合計 検体1、陽性1=100.00%
  日本人 検体 1、陽性 1=100.00%
  外国人 検体 0、陽性 0=0%
(青)ラ オ ス:合計 検体2、陽性1=50.00%
  日本人 検体 2、陽性 1=50.00%
  外国人 検体 0、陽性 0=0%
(青)ス イ ス:合計 検体6、陽性2=33.33%
  日本人 検体 2、陽性 2=100.00%
  外国人 検体 4、陽性 0=0%
(黄)スーダン:合計 検体3、陽性1=33.33%
  日本人 検体 1、陽性 1=100.00%
  外国人 検体 2、陽性 0=0%




毎日の個別発表との誤差状況(10月2日〜10月8日)
(A)週間発表(今回の滞在国・地域ごとの検査実績発表):119人
(B)毎日発表:94人中非公表0人(複数国滞在者16人(うち3か国7人・4か国1人も!!)=イタリア/スイス、インド/マレーシア、オーストラリア/ベトナム、スペイン/フランス、タイ/ベトナム2、トルコ/ロシア、米国/カナダ
イタリア/韓国/フランス、ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス、英国/スペイン/ポルトガル、カンボジア/タイ/ベトナム、シンガポール/インド/ベトナム、トルコ/ドイツ/オーストリア、ベトナム/タイ/ラオス
英国/スイス/ドイツ/フランス)119

 (誤差が出ている国)Aが超過していると非公表の可能性有
 誤差は出ませんでした。

 <感染予防する気が薄いと思われる複数国滞在者16人の国籍>
 イタリア/スイス=邦人
 インド/マレーシア=邦人
 オーストラリア/ベトナム=邦人
 トルコ/ロシア=外人
 イタリア/韓国/フランス=外人
 ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス=邦人
 シンガポール/インド/ベトナム=邦人
 トルコ/ドイツ/オーストリア=邦人
 ベトナム/タイ/ラオス=邦人
 英国/スイス/ドイツ/フランス=邦人
 
 英国/スペイン/ポルトガル=邦人
 →スペイン/フランス=外人

 カンボジア/タイ/ベトナム=外人
 →タイ/ベトナム2=邦人2

 米国/カナダ
 →不明

 ということで、感染予防する気が薄いと思われる複数国滞在者16人は15人が国籍判明し、邦人11人、外人4人でした。
 検体数が著しく少ないにもかかわらず、複数国滞在は邦人が圧倒的に多い状況が続いています。複数国滞在して動き回っている意識低い系はむしろ邦人であることが明白となってしまいました。「外人は衛生意識が低いから、あまり気にせずウイルス密輸をする=だから外人の新規入国を禁止すべし!!」といった過激な差別発言を時々聞きますが、複数国滞在者を分析すると、それが嘘であることが非常によく分かります。
複数国滞在者がどういう方々なのかはよく分かりませんが、乗り継ぎ以外の理由だとすると、
 ・旅行者→このコロナ禍に、海外で動き回って感染する非常識
 ・仕事で短期渡航→このコロナ禍に、海外で動き回るよう指示して感染させる非常識
 ・在留邦人→このコロナ禍に、帰国前に海外で動き回って感染する非常識
と言ったところでしょうか。
せめて入国前14日間ぐらいは動き回るの自重できないんですかね、、、。
あなたの母国を危険にさらしていることが分からないんでしょうか。たぶん、海外に活躍の場を求めている時点で、グローバルな視点をお持ちでしょうから、母国がどうとか関係ないんでしょうね、、、。

やってること、元々同じ民族だと難癖付けて自分の住んでいない国土を蹂躙している某国と変わらないことが露となってますよ、、、。
最後の最後まで、ウロツキ邦人によるウイルス攻撃が続いてしまいました。


検疫に関するデータ(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/border_data.html

2022/10/27 追いかけアップ
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

2022年10月18日

検疫週間別10月2_陽性週80超 複数国や有症多め続く危険 団体は渡航先延ばし?

◇空港検疫結果分析(週間別)10月2週目4日間
[陽性数] 非常に危険 まだ86人級/週
[検体数] 未発表のため不明
[罹患率] 検体数と連動して不明

非常に危険 有症状者まだ3人に1人
団体一気に消滅、緩和直前で渡航を先延ばし?


入国者に対する新型コロナウイルス感染症検査(PCR検査または抗原検査)について、2020年4月3日に特定国全員実施が始まってから2年6か月、2021年1月9日に入国者全員実施が始まってから1年10か月が過ぎました。
厚生労働省より毎日発表されている数値を集計してみました。(グラフはすべて厚生労働省発表数値より集計し作成しています)

  2022年10月2週目4日間(2022年10月7日〜2022年10月10日)  
  罹患率*****%*=陽性49人/検体*****件  


10月10日着をもって、特定国全員検査が終了しました。
今回の分析は残っていた4日間のみとし、2年にわたり続けてきた週間分析の更新は今回で終了します。





■陽性数は減少 検体数は未発表→罹患率も連動して不明
・4日間検体数:*****件/日(前週比*****)  
 発表されませんでした。

・4日間陽性者:49人(7日換算86人/前週比-14)  
 連続で減少(改善)です。140人/週(=20人/日)は切りました。
 前回検体数500件級だった2020年4月頃は多くても陽性者10人/週(=1日1〜2人)程度でしたから、陽性者数が減少したとは言っても、まだまだ多い状態であることが分かります。

・4日間罹患率:*****%(前週比*****P)  
 検体数が未発表になったため、計算できませんでした。

・2020年4月3日からの平均罹患率:*****%(前週比*****P)  
 検体数が未発表になったため、計算できませんでした。

陽性者数(赤)は減少。検査者数(青)、罹患率(緑)は不明です。9月25日着分以降は検体数が発表されなくなったため、それ以降、検体数(青)と罹患率(緑)のグラフが切れています。
(赤が陽性者数(左目盛)、青が検体数(右目盛)、緑が罹患率(右目盛))
検体数・陽性者数
Quarantine20200403-20221010-1-1.gif
Quarantine20200403-20221010-1-1b-2.gif
Quarantine20200403-20221010-1-1b.gif
罹患率
Quarantine20200403-20221010-1-2.gif
Quarantine20200403-20221010-1-2b.gif
累計(検体数・陽性者数)
Quarantine20200403-20221010-1-3.gif





■羽田が一気に2割超
・[空港別] 49人中 千歳0・成田22・羽田11・中部3・関空10・福岡3・那覇0  
・成田国際(成田)着:45%(前週比-7P)と減少に転換。急減。
・東京国際(羽田)着:22%(前週比+12P)と増加に転換。急増。
・中部国際(中部)着:6%(前週比-4P)と減少に転換。
・関西国際(関空)着:20%(前週比-1P)と減少に転換。
・福岡着:6%(前週比-1P)と3週連続減少。
新千歳、那覇は連続で陽性確認無し。
悪化の続く福岡は連続で減少したものの、まだ多めが続いています。
羽田が急増しました。欧米からの入国者の陽性が増加した印象で、羽田着が増えるのもなんとなく納得できるでしょうか。




■女性が再び増加
・[男女別] 49人中 男31・女18  
男性は63%(前週比-3P)と割合が減少に転換。
普段は7割強が男性です。やや女性が増えた印象です。




■10歳未満ゼロ人、中年代7割続く
・[年齢別] 49人中 10未0・10代1・20代14・30代14・40代7・50代6・60代6・70代0・80上1  
・中年代:20代〜40代は35人71%(7日換算で61人/前週比-16人/-6P)。減少したもののまだ7割を占めています。
・高年代:50代は6人12%(7日換算で11人/前週比-2人/-1P)。横ばいでした
・10歳未満:10歳未満は0人0%(7日換算で0人/前週比-5人/-5P)。消滅しました。家族渡航が一気に減ったのでしょうか、、、。

10歳未満は、激減でした。
Quarantine20200403-20221010-6.gif
Quarantine20200403-20221010-6b.gif





■陽性者発生 27か国、ベトナム集中続く、複数国多め続く
・[渡航元] 49人中 越21.7(7日換算37.9)*  

■陽性者が出た国数
国数は27か国(前週比-2)と微減。ここのところ30か国弱を行ったり来たりしています。
有症状と申告しない限り検査がない青国が20か国(前週比±0)も出ています(5か国は黄国との複数国滞在者です)。

==========================
■主な国別
・[ベトナム]
21.7人*44%(7日換算で37.9人/前週比-10.9人/-5P)。減少はしていますが、まだまだ著しく悪い状況が続いています。
入国者のうちの2割程度しか検査していないと推定される状態で、こんなに多くの陽性が出るなど、異常に異常に異常に危険な状況です。全員検査していた時期に匹敵する多さという異常さです。この状態が続いているにもかかわらず、赤国にしないのは、国分けの設定がおかしいですね。
機内クラスター疑いも複数出ており、まだ3〜4人程度の陽性者が出る団体疑い気味の陽性事例が連続的に出ています。総数は成田着の方が多いですが、他国ではほとんど陽性者が出ない福岡着がかなり多く目立ちます。

20人以上だったのは、以上の1か国(前週比±0)でした。
5月末までと比べ激減しており、すり抜けを許している可能性が非常に非常に非常に高く、非常に非常に非常に危険です。



==========================
■主な地域別
[亜州(アジア各国)]
・東アジア:合計2人4%(7日換算3.5人/前週比+2.7/+3P)
増加に転じました。
東アジアは、全て青国で、検査が原則なくなっています。

・東南アジア:合計24人*49%(7日換算42人/前週比-19.2人/-12P)
連続で減少でした。やっと半数を切りました。
前述のとおりベトナムが20人超え。現地感染は限りなくゼロに近いですが何故か陽性者が出続ける異常が止まりません。
主な国は、フィリピンが0人0%(7日換算0人/前週比-3人/-3P)と急減。タイが1.7人*3%(7日換算3.0人/前週比+2人/-2P)、シンガポールが0人0%(7日換算0人/前週比-2.8人/-3P)でした。
東南アジアは、ベトナムが黄国である以外は青国で、ほとんどの国は検査が原則なくなっています。

・南亜+パキスタン:合計3人6%(7日換算5人/前週比-4.8人/-4P)
減少でした。
主な国は、インドが0人0%(7日換算0人/前週比-6.8人/-7P)と急減で消滅。スリランカが1人2%(7日換算2人/前週比-1人/-1P)、ネパールが0人0%(7日換算0人/前週比±0人/±0P)、パキスタンが2人4%(7日換算4人/前週比+4人/+4P)。ネパールは青国になって即消滅。パキスタンは黄国になって激減中でしたが、今週は多めでした。すり抜け危機です。
南アジアは、インド、スリランカ、ネパール、ブータン、モルディブ、パキスタンが黄国。バングラデシュとネパールが青国です。

・中東/中央アジア:合計4人*8%(7日換算7人/前週比-1.3人/±0P)
人数は減少に転じました。割合は横ばいです。
複数国滞在の陽性者が多いトルコは2.5人5%(7日換算4人/前週比+1.7人/+3P)、陽性確認が続いているウズベキスタンは0.3人1%(7日換算1人/前週比-1.7人/-2P)でした。ウズベキスタンは確認が減ってきていますので、現地感染が落ち着いてきましたでしょうか。
中東は、アフガニスタン、UAE、イスラエル、イラク、イラン、カタール、バーレーン、ヨルダンが青国。イエメン、オマーン、クウェート、サウジアラビア、シリア、トルコ、パレスチナ、レバノンは黄国。

[欧州(ヨーロッパ各国)]:合計10.5人*21%(7日換算18人/前週比+8.7人/+12P)
増加に転じました。急増です。複数国滞在が多いです。
5月迄多い状況が続いていた国では、ドイツ1.5人*3%(7日換算3人/前週比-0.3人/±0P)、フランス3.3人*7%(7日換算6人/前週比+4.9人/+6P)、英国0人0%(7日換算0人/前週比-0.6人/-1P)、スペイン0.8人*2%(7日換算1人/前週比+0.2人/+1P)と爆減したまま。
欧州で黄国なのは、アルバニア、アンドラ、ウクライナ、北マケドニア、キプロス、コソボ、バチカン市国、ベラルーシ、ポルトガル、マルタ、リヒテンシュタインのみ。なぜか入国者の少ない国が多いです。

[阿州(アフリカ各国)]:合計1人2%(7日換算2人/前週比+1人/+1P)
増加に転じました。
国数は1か国(±0)。黄国は多いものの、入国者が少ないので、全体的には少ない状況に変わりありません。人数が少ないので前週と差が出にくい印象です。
アフリカで黄国なのは、エジプト、ガボン、ガンビア、ギニア、コンゴ、コンゴ民主、シエラレオネ、ジンバブエ、スーダン、セーシェル、赤道ギニア、セネガル、中央アフリカ、チュニジア、トーゴ、ナミビア、ニジェール、ブルキナファソ、ブルンジ、マリ、モーリタニア、リビア、リベリア、レソト。

[米州(南北アメリカ各国)]:合計3.5人*7%(7日換算6人/前週比-1人/±0P)
人数は減少ですが、割合は横ばいです。
陽性者が確認された国は2か国(前週比±0)。陽性確認が続いている米国は3人6%(7日換算5人/前週比-0.5人/±0P)。
南北アメリカで黄国なのは、ガイアナ、キューバ、セントルシア、ドミニカ国、トリニダード・トバゴ、ニカラグア、ハイチ、バハマ、バルバドス、ベネズエラ、ベリーズのみ。入国者の少ない国ばかりです。

[大洋州(オセアニア各国)]:合計1人2%(7日換算2人/前週比-0.5人/-1P)
減少に転じました。入国者の多い国は青国なので、激減状態です。
オセアニアで黄国なのは、キリバス、ソロモン諸島、トンガ、フィジー、マーシャル諸島、ミクロネシアのみ。


==========================
■複数国滞在者
複数国滞在者は全部で12人(7日換算21人/前週比+5)。増加に転じました。
欧州関係の複数国滞在者は5.5人*(7日換算10人/前週比+5.7)。急増でした。
これらの人数は本当に異常な数値です。3か国も多く見られており、感染などそっちのけで動き回っている人が大量に沸いていたかもしれませんね。

■珍しい国の状況
・2020年4月3日以来初確認:該当無し


=========================
相変わらずベトナムが目立ちます。
(東アジア:赤系統、東南アジア:黄系統、南アジア:緑系統、欧州:青系統、米州:紫系統)
Quarantine20200403-20221010-2.gif
Quarantine20200403-20221010-2b.gif





■20都道府県確認、南関東3週連続4割で集中再び
・[居住地] 49人中 東京14(7日換算25) 10人超は東京のみ  
・南関東:21人43%(7日換算37人/前週比-5人/+1P)
人数は減少、割合は微増。最多の東京は14人29%(7日換算25人/前週比-1人/+3P)、埼玉3人6%(7日換算5人/前週比+1人/+2P)、成田空港を抱える千葉1人2%(7日換算2人/前週比-4人/-4P)、神奈川3人6%(7日換算5人/前週比-1人/±0P)でした。

・東日本:
北海道は3人6%(7日換算5人/前週比+1人/+2P)と増加。北関東はだいぶ減りました。
多めが続いてきた愛知は4人8%(7日換算7人/前週比+2人/+3P)。

・西日本:
最多は大阪4人8%(7日換算7人/前週比+2人/+3P)。
6月頃まで多めだった府県では、京都は0人0%(7日換算0人/前週比-3人/-3P)、兵庫2人4%(7日換算4人/前週比±0人/±0P)、広島0人0%(7日換算0人/前週比-5人/-5P)、福岡0人0%(7日換算0人/前週比-5人/-5P)、沖縄0人0%(7日換算0人/前週比-4人/-4P)と減少件が目立ちました。
沖縄は3週連続0人です。米国絡みが減少しているせいでしょうか。

20都府県(前週比-4)で連続減少でした。30前後で増減繰り返していましたが、一気に下がってきました。
少し大都市集中に戻りつつあるでしょうか。

青国の米国無症状者は3人。北海道、茨城、三重で、キチ有り県ではなくなりました。謎が深まりますね。

4週連続で関東が多めに戻っています。
(北海道東北:紫系統、関東:青系統、中部:緑黄系統、関西:赤系統、中四国九州:桃系統)
Quarantine20200403-20221010-3.gif
Quarantine20200403-20221010-3b.gif





■有症状 まだ3人に1人超と多い状況
・[症状別] 49人中 18人37%(7日換算32人/前週比-4人/+1P)  
人数は減少しましたが割合は微増しました。37%で多い状況には変わりありません
また、検査も隔離も不要なほど安全な国とされている青国からの有症状者がまだ10.7人*(7日換算で19人/前週比+1.5)も出ています。相変わらず多過ぎます。異常です。
6月1日以降有症状者が激減しているのに、有症状者の割合は高いまま。
6月1日以降、急に有症状者が減るとは考えられませんので、青国の有症状者がダンマリで入国している可能性が高いです。

入国時陽性が増加していますので、無理して渡航しようとしている人が増えている可能性があります。
複数国滞在者が増えていることや、有症状でもダンマリで入国しようとする人が多いと考えられる点と合わせ、もう感染対策など無視している人が多くなっているのでしょう。異常に異常に危険です。


2020年初期のころは有症状率はずっと5%前後で推移していたことから考えても、ここのところの有症状増加は異常です。

グラフを見ると、割合が高いままです。
Quarantine20200403-20221010-5.gif
Quarantine20200403-20221010-5b.gif





■強制隔離中陽性 9週連続0人
・[隔離中陽性] 49人中 0人0%(7日換算0人/前週比±0/±0P)  
11週連続の0%。9週連続の0人。
9月7日着からは赤国がなくなりました。強制隔離は基本いなくなっています。

強制隔離国が少ないため、強制隔離国が多かった時期は4割程度だったものが一気に減ったままです。この差は、すり抜けている可能性が非常に高いです。

結局、強制隔離国が減ると、ただすり抜けが増えるだけということが明白になりました。
外国籍者の新規入国をOKにするのは良いにしても、空港検疫の結果データから分かるとおり、強制隔離・自主隔離緩和は「”絶対に”」してはダメですね。

強制隔離中陽性の割合
Quarantine20200403-20221010-4-1.gif
Quarantine20200403-20221010-4-1b.gif
強制隔離がなかったとした場合の推定グラフ
Quarantine20200403-20221010-4-2.gif
Quarantine20200403-20221010-4-2b.gif





■規制緩和前で団体一気に消滅?
・[団体感染の疑いが強い事例] 49人中 1件2人4%(7日換算2件4人/前週比-8件/-20人/-20P)  
詳細は公開されていないので推定でしかないですが、団体感染の疑いが強い事例(同日に同一空港へ同一国からの入国で同一都道府県在住者が連番確認された事例)は、急減(大幅改善)でした。
陽性者全体の4%が団体感染疑い事例です。一気に消滅しました。緩和直前で、団体は渡航を控えたでしょうか。

・[機内クラスター疑い事例] 49人中 0件0人0%(7日換算0件0人/前週比-2件/-12人/-12P)  
機内クラスター(集団感染)疑い事例(同日に同一空港に同一国から到着した陽性者が5人以上いる事例)は、急減(大幅改善)でした。
機内クラスター疑い事例は出ませんでした。一気に消滅しました。緩和直前で、団体は渡航を控えたでしょうか。




■団体感染が疑われる事例(連番確認):1件2人(7日換算2件4人/前週比-8件/-20人)
・21826 成田 10月7日 20代 男性 北海道 ベトナム 無症状
 21827 成田 10月7日 30代 男性 北海道 ベトナム 無症状

■団体感染すり抜けが疑われる事例(10歳未満=同行者ありのはずの為):0人(7日換算0人/前週比-5)
-

■機内クラスターが疑われる事例(同一日同一空港同一国から入国5人以上):0件0人(7日換算0件0人/前週比-2件/-12人)
-

■有症状事例:18人(7日換算32人/前週比-4)
10月7日 21822 関空 30代 男性 大阪府 フランス 発熱、咳、咽頭痛、頭痛 青
10月8日 21831 福岡 30代 女性 山口県 ベトナム 発熱、倦怠感、関節痛、悪寒 黄
10月8日 21832 羽田 30代 女性 東京都 ベトナム 咽頭痛、倦怠感 黄
10月8日 21834 羽田 50代 男性 静岡県 フランス 痰、咽頭痛 青
10月8日 21839 成田 20代 女性 神奈川県 ベトナム タイ、ラオス 咽頭痛 黄青青
10月8日 21841 成田 30代 女性 東京都 イタリア スイス 発熱、咳、咽頭痛 青青
10月9日 21842 福岡 60代 男性 大分県 ベトナム 咳 黄
10月9日 21843 福岡 20代 女性 鹿児島県 韓国 咳 青
10月9日 21846 羽田 30代 女性 東京都 トルコ ポルトガル 鼻汁、痰 黄黄
10月9日 21848 羽田 50代 女性 東京都 モナコ 咳 青
10月9日 21849 羽田 30代 男性 東京都 ザンビア 咳 青
10月9日 21852 関空 40代 男性 兵庫県 イタリア ドイツ 発熱 青青
10月9日 21853 関空 40代 男性 兵庫県 ドイツ 咽頭痛 青
10月9日 21855 成田 20代 女性 栃木県 ベトナム 咽頭痛 黄
10月9日 21856 成田 20代 女性 埼玉県 ベトナム 咽頭痛 黄
10月9日 21857 成田 50代 女性 東京都 イタリア スペイン、フランス 発熱、咽頭痛、咳 青青青
10月10日 21861 関空 20代 男性 大阪府 ベトナム 発熱 黄
10月10日 21868 中部 60代 男性 千葉県 タイ 下痢 青

■2か国以上滞在者事例:12人(7日換算21人/前週比+5)
10月7日 21823 成田 40代 男性 神奈川県 カンボジア タイ、ベトナム 無症状 青青黄
10月7日 21824 成田 40代 女性 東京都 ウズベキスタン カザフスタン、キルギス 無症状 黄黄青
10月7日 21828 成田 20代 男性 東京都 トルコ ロシア 無症状 黄青
10月8日 21839 成田 20代 女性 神奈川県 ベトナム タイ、ラオス 咽頭痛 黄青青
10月8日 21841 成田 30代 女性 東京都 イタリア スイス 発熱、咳、咽頭痛 青青
10月9日 21845 羽田 30代 男性 東京都 オーストラリア フィジー 無症状 青黄
10月9日 21846 羽田 30代 女性 東京都 トルコ ポルトガル 鼻汁、痰 黄黄
10月9日 21847 羽田 20代 男性 東京都 ポルトガル トルコ 無症状 黄黄
10月9日 21852 関空 40代 男性 兵庫県 イタリア ドイツ 発熱 青青
10月9日 21854 関空 10代 男性 奈良県 オーストリア チェコ 無症状 青青
10月9日 21857 成田 50代 女性 東京都 イタリア スペイン、フランス 発熱、咽頭痛、咳 青青青
10月10日 21862 羽田 80代 男性 東京都 スペイン チリ 無症状 青青

■強制隔離中陽性(3日後陽性他)とみられる入国者:0人(7日換算0人/前週比±0)
-

■青国のみからの陽性事例:17人(7日換算30人/前週比+2)
10月7日 21822 関空 30代 男性 大阪府 フランス 発熱、咳、咽頭痛、頭痛 青
10月8日 21834 羽田 50代 男性 静岡県 フランス 痰、咽頭痛 青
10月8日 21837 成田 40代 男性 茨城県 米国 無症状 青
10月8日 21841 成田 30代 女性 東京都 イタリア スイス 発熱、咳、咽頭痛 青青
10月9日 21843 福岡 20代 女性 鹿児島県 韓国 咳 青
10月9日 21848 羽田 50代 女性 東京都 モナコ 咳 青
10月9日 21849 羽田 30代 男性 東京都 ザンビア 咳 青
10月9日 21851 関空 50代 女性 大阪府 フランス 無症状 青
10月9日 21852 関空 40代 男性 兵庫県 イタリア ドイツ 発熱 青青
10月9日 21853 関空 40代 男性 兵庫県 ドイツ 咽頭痛 青
10月9日 21854 関空 10代 男性 奈良県 オーストリア チェコ 無症状 青青
10月9日 21857 成田 50代 女性 東京都 イタリア スペイン、フランス 発熱、咽頭痛、咳 青青青
10月9日 21858 成田 50代 男性 三重県 米国 無症状 青
10月10日 21862 羽田 80代 男性 東京都 スペイン チリ 無症状 青青
10月10日 21863 成田 60代 男性 北海道 米国 無症状 青
10月10日 21867 成田 20代 男性 愛知県 モンゴル 無症状 青
10月10日 21868 中部 60代 男性 千葉県 タイ 下痢 青

■空港検疫での陽性確認 週間別の傾向
2020/04/03-2022/09/24:検体2,354,821件(2,602件/日) 陽性21,893人=罹患率0.929%
2020/04/03-2022/10/10:陽性22,148人

※検体数:上記合計は2020年11月5日分の過計上1,838件をマイナス済。下記各週の数値はマイナスせず。
2020年
04/03-04/09:検体10,010件(1,430件/日) 陽性34人=罹患率0.339%
04/10-04/16:検体 7,375件(1,053件/日) 陽性16人=罹患率0.216%
04/17-04/23:検体 4,480件( 640件/日) 陽性 8人=罹患率0.178%
04/24-04/30:検体 4,744件( 677件/日) 陽性13人=罹患率0.274%
05/01-05/07:検体 3,861件( 551件/日) 陽性 5人=罹患率0.129%
05/08-05/14:検体 4,130件( 590件/日) 陽性 5人=罹患率0.121%
05/15-05/21:検体 3,948件( 564件/日) 陽性 3人=罹患率0.075%
05/22-05/28:検体 3,988件( 569件/日) 陽性23人=罹患率0.576%
05/29-06/04:検体 5,869件( 838件/日) 陽性20人=罹患率0.340%
06/05-06/11:検体 6,081件( 868件/日) 陽性29人=罹患率0.476%
06/12-06/18:検体 6,788件( 969件/日) 陽性41人=罹患率0.604%
06/19-06/25:検体 7,677件(1,096件/日) 陽性30人=罹患率0.390%
06/26-07/02:検体 9,458件(1,351件/日) 陽性20人=罹患率0.211%
07/03-07/09:検体10,800件(1,542件/日) 陽性41人=罹患率0.379%
07/10-07/16:検体 9,702件(1,386件/日) 陽性76人=罹患率0.783%
07/17-07/23:検体 9,388件(1,341件/日) 陽性64人=罹患率0.681%
07/24-07/30:検体 9,055件(1,293件/日) 陽性84人=罹患率0.927%
07/31-08/06:検体12,190件(1,741件/日) 陽性67人=罹患率0.549%
08/07-08/13:検体 9,453件(1,350件/日) 陽性36人=罹患率0.380%
08/14-08/20:検体10,254件(1,464件/日) 陽性39人=罹患率0.380%
08/21-08/27:検体10,612件(1,516件/日) 陽性31人=罹患率0.292%
08/28-09/03:検体11,895件(1,699件/日) 陽性47人=罹患率0.395%
09/04-09/10:検体 9,679件(1,382件/日) 陽性27人=罹患率0.278%
09/11-09/17:検体11,654件(1,664件/日) 陽性41人=罹患率0.351%
09/18-09/24:検体11,262件(1,608件/日) 陽性45人=罹患率0.399%
09/25-10/01:検体13,766件(1,966件/日) 陽性48人=罹患率0.348%
10/02-10/08:検体12,579件(1,797件/日) 陽性51人=罹患率0.405%
10/09-10/15:検体12,755件(1,822件/日) 陽性43人=罹患率0.337%
10/16-10/22:検体15,304件(2,186件/日) 陽性44人=罹患率0.287%
10/23-10/29:検体16,650件(2,378件/日) 陽性51人=罹患率0.306%
10/30-11/05:検体15,804件(2,257件/日) 陽性54人=罹患率0.341%
11/06-11/12:検体10,227件(1,461件/日) 陽性100人=罹患率0.977%
11/13-11/19:検体11,591件(1,655件/日) 陽性77人=罹患率0.664%
11/20-11/26:検体12,322件(1,760件/日) 陽性88人=罹患率0.714%
11/27-12/03:検体13,348件(1,906件/日) 陽性83人=罹患率0.621%
12/04-12/10:検体15,699件(2,242件/日) 陽性79人=罹患率0.503%
12/11-12/17:検体17,378件(2,482件/日) 陽性69人=罹患率0.397%
12/18-12/24:検体21,365件(3,052件/日) 陽性115人=罹患率0.538%
12/25-12/31:検体13,804件(1,972件/日) 陽性63人=罹患率0.456%
2021年
01/01-01/07:検体13,130件(1,875件/日) 陽性92人=罹患率0.701%
01/08-01/14:検体19,668件(2,809件/日) 陽性63人=罹患率0.320%
01/15-01/21:検体27,317件(3,902件/日) 陽性53人=罹患率0.194%
01/22-01/28:検体 9,694件(1,384件/日) 陽性28人=罹患率0.288%
01/29-02/04:検体10,520件(1,502件/日) 陽性23人=罹患率0.247%
02/05-02/11:検体 9,729件(1,389件/日) 陽性12人=罹患率0.123%
02/12-02/18:検体 8,716件(1,245件/日) 陽性18人=罹患率0.206%
02/19-02/25:検体10,797件(1,542件/日) 陽性23人=罹患率0.213%
02/26-03/04:検体13,935件(1,990件/日) 陽性25人=罹患率0.179%
03/05-03/11:検体13,246件(1,892件/日) 陽性25人=罹患率0.188%
03/12-03/18:検体18,295件(2,613件/日) 陽性41人=罹患率0.224%
03/19-03/25:検体14,457件(2,065件/日) 陽性43人=罹患率0.297%
03/26-04/01:検体15,027件(2,146件/日) 陽性67人=罹患率0.445%
04/02-04/08:検体13,548件(1,935件/日) 陽性60人=罹患率0.442%
04/09-04/15:検体12,448件(1,778件/日) 陽性76人=罹患率0.610%
04/16-04/22:検体11,403件(1,629件/日) 陽性71人=罹患率0.622%
04/23-04/29:検体12,609件(1,801件/日) 陽性62人=罹患率0.491%
04/30-05/06:検体12,642件(1,806件/日) 陽性100人=罹患率0.791%
05/07-05/13:検体12,599件(1,799件/日) 陽性67人=罹患率0.531%
05/14-05/20:検体12,131件(1,733件/日) 陽性36人=罹患率0.296%
05/21-05/27:検体12,690件(1,812件/日) 陽性41人=罹患率0.323%
05/28-06/03:検体15,759件(2,251件/日) 陽性42人=罹患率0.266%
06/04-06/10:検体14,654件(2,093件/日) 陽性18人=罹患率0.122%
06/11-06/17:検体16,536件(2,362件/日) 陽性29人=罹患率0.175%
06/18-06/24:検体15,823件(2,260件/日) 陽性42人=罹患率0.265%
06/25-07/01:検体20,733件(2,961件/日) 陽性52人=罹患率0.250%
07/02-07/08:検体22,139件(3,162件/日) 陽性84人=罹患率0.379%
07/09-07/15:検体27,373件(3,910件/日) 陽性86人=罹患率0.314%
07/16-07/22:検体38,079件(5,439件/日) 陽性76人=罹患率0.199%
07/23-07/29:検体23,868件(3,409件/日) 陽性90人=罹患率0.377%
07/30-08/05:検体22,090件(3,155件/日) 陽性80人=罹患率0.362%
08/06-08/12:検体20,128件(2,875件/日) 陽性87人=罹患率0.432%
08/13-08/19:検体21,466件(3,066件/日) 陽性79人=罹患率0.368%
08/20-08/26:検体22,723件(3,246件/日) 陽性90人=罹患率0.396%
08/27-09/02:検体18,292件(2,613件/日) 陽性81人=罹患率0.442%
09/03-09/09:検体17,491件(2,498件/日) 陽性73人=罹患率0.417%
09/10-09/16:検体17,065件(2,437件/日) 陽性58人=罹患率0.339%
09/17-09/23:検体15,664件(2,237件/日) 陽性54人=罹患率0.344%
09/24-09/30:検体19,152件(2,736件/日) 陽性50人=罹患率0.261%
10/01-10/07:検体19,943件(2,849件/日) 陽性64人=罹患率0.320%
10/08-10/14:検体18,048件(2,578件/日) 陽性43人=罹患率0.238%
10/15-10/21:検体18,407件(2,629件/日) 陽性43人=罹患率0.233%
10/22-10/28:検体18,458件(2,636件/日) 陽性34人=罹患率0.184%
10/29-11/04:検体21,347件(3,049件/日) 陽性49人=罹患率0.229%
11/05-11/11:検体20,263件(2,895件/日) 陽性51人=罹患率0.251%
11/12-11/18:検体20,366件(2,909件/日) 陽性38人=罹患率0.186%
11/19-11/25:検体22,530件(3,218件/日) 陽性34人=罹患率0.150%
11/26-12/02:検体25,659件(3,666件/日) 陽性56人=罹患率0.218%
12/03-12/09:検体26,848件(3,835件/日) 陽性77人=罹患率0.286%
12/10-12/16:検体29,788件(4,255件/日) 陽性119人=罹患率0.399%
12/17-12/23:検体29,458件(4,208件/日) 陽性279人=罹患率0.947%
12/24-12/30:検体21,841件(3,120件/日) 陽性495人=罹患率2.266%
2022年
12/31-01/06:検体18,514件(2,644件/日) 陽性933人=罹患率5.039%
01/07-01/13:検体20,646件(2,949件/日) 陽性1,118人=罹患率5.415%
01/14-01/20:検体17,510件(2,501件/日) 陽性971人=罹患率5.545%
01/21-01/27:検体15,564件(2,223件/日) 陽性850人=罹患率5.461%
01/28-02/03:検体16,337件(2,334件/日) 陽性625人=罹患率3.826%
02/04-02/10:検体15,199件(2,171件/日) 陽性368人=罹患率2.421%
02/11-02/17:検体17,671件(2,524件/日) 陽性360人=罹患率2.037%
02/18-02/24:検体19,730件(2,818件/日) 陽性374人=罹患率1.896%
02/25-03/03:検体23,749件(3,392件/日) 陽性381人=罹患率1.604%
03/04-03/10:検体28,263件(4,037件/日) 陽性397人=罹患率1.404%
03/11-03/17:検体40,579件(5,797件/日) 陽性558人=罹患率1.375%
03/18-03/24:検体46,072件(6,581件/日) 陽性623人=罹患率1.352%
03/25-03/31:検体57,724件(8,246件/日) 陽性781人=罹患率1.352%
04/01-04/07:検体60,128件(8,691件/日) 陽性715人=罹患率1.189%
04/08-04/14:検体62,156件(8,879件/日) 陽性584人=罹患率0.939%
04/15-04/21:検体61,260件(8,751件/日) 陽性458人=罹患率0.747%
04/22-04/28:検体65,096件(9,299件/日) 陽性433人=罹患率0.665%
04/29-05/05:検体63,386件(9,055件/日) 陽性452人=罹患率0.713%
05/06-05/12:検体78,669件(11,238件/日) 陽性709人=罹患率0.901%
05/13-05/19:検体75,928件(10,846件/日) 陽性625人=罹患率0.823%
05/20-05/26:検体73,801件(10,543件/日) 陽性626人=罹患率0.848%
05/27-06/02:検体53,429件(7,632件/日) 陽性606人=罹患率1.134%
06/03-06/09:検体 7,561件(1,080件/日) 陽性89人=罹患率1.177%
06/10-06/16:検体 6,489件( 927件/日) 陽性91人=罹患率1.402%
06/17-06/23:検体 5,691件( 813件/日) 陽性105人=罹患率1.845%
06/24-06/30:検体 4,547件( 650件/日) 陽性140人=罹患率3.078%
07/01-07/07:検体 4,432件( 633件/日) 陽性151人=罹患率3.407%
07/08-07/14:検体 3,768件( 538件/日) 陽性153人=罹患率4.060%
07/15-07/21:検体 4,353件( 622件/日) 陽性204人=罹患率4.686%
07/22-07/28:検体 4,080件( 583件/日) 陽性240人=罹患率5.882%
07/29-08/04:検体 3,607件( 515件/日) 陽性187人=罹患率5.184%
08/05-08/11:検体 3,629件( 518件/日) 陽性201人=罹患率5.539%
08/12-08/18:検体 3,608件( 515件/日) 陽性194人=罹患率5.377%
08/19-08/25:検体 4,433件( 633件/日) 陽性229人=罹患率5.166%
08/26-09/01:検体 3,979件( 568件/日) 陽性170人=罹患率4.272%
09/02-09/08:検体 3,779件( 540件/日) 陽性141人=罹患率3.731%
09/09-09/15:検体 3,307件( 472件/日) 陽性155人=罹患率4.687%
09/16-09/22:検体 3,299件( 471件/日) 陽性98人=罹患率2.971%
09/23-09/29:検体 894件*( 447件/日*) 陽性148人=罹患率3.202%*
(*9/23〜9/24の2日間での数値)
09/30-10/06:検体 *****件(*****件/日) 陽性100人=罹患率*****%
10/07-10/10:検体 *****件(*****件/日) 陽性49人(7日換算86人)=罹患率*****%
 [空港別] 千歳0・成田22・羽田11・中部3・関空10・福岡3・那覇0
 [男女別] 男31・女18
 [年代別] 10未0・10代1・20代14・30代14・40代7・50代6・60代6・70代0・80上1
 [渡航元] 韓国1・モンゴル1・ベトナム21・タイ1・
   スリランカ1・パキスタン2・トルコ1・ドイツ1・フランス3・モナコ1・
   ザンビア1・米国3・
   トルコ/ロシア#1・トルコ/ポルトガル#2・オーストリア#/チェコ#1・
   イタリア#/スイス#1・イタリア/ドイツ1・スペイン#/チリ#1・
   オーストラリア#/フィジー#1・
   ベトナム/タイ/ラオス#1・カンボジア#/タイ/ベトナム1・
   ウズベキスタン#/カザフスタン#/キルギス#1・
   イタリア/スペイン/フランス1
 [居住地] 北海道3・茨城2・栃木1・埼玉3・千葉1・東京14・神奈川3・
   新潟2・静岡2・岐阜1・愛知4・三重1・奈良1・大阪4・兵庫2・
   岡山1・山口1・愛媛1・大分1・鹿児島1

 7日9(1)、8日13(5)、9日19(10)、10日8(2)=49(18) =7日換算86(32)
 2020年4月3日の特定国全員検査開始から132週(921日分のみ)経過


※検査対象数は、何月何日着が何人という発表ではなく、2日遅れで集計発表していると思われる数値しか公表されていません。毎日更新されているので、それほど大きくブレることはないと思いますが、確実に何月何日到着分の数値かは不明です。推定値に近い数値して捉えてください。
※上記数字は、検査者数は海港検疫を含めた数値、陽性者数は海港検疫を含めない数値で記載しています。


※数値を見る上で注意したいのは、3日後以降に検査する(複数回検査する)対象者が増えたことで2回計上されている人が増えている可能性があることです。この場合、実際の入国者数は検査数よりも少なくなり、罹患率が出てきた数値より高いことになります。状況は見えている数値以上に悪化していることになります。



■これまでの毎週配信している期間集計(週間別)の記事
<2020年7月から週間分析>
2022年
10月11日 検疫週間別10月1_陽性週百 複数国や有症多め続く危険 検体/罹患率不明
10月04日 検疫週間別9月4_99%未検査・率3%超のまま不明化 再び20人/日超危険
09月27日 検疫週間別9月3_99%未検査? 3か月ぶり2桁機内全員濃接逃れる 集団減少※※
09月20日 検疫週間別9月2_99%未検査?で4%台 20人/日超 若年女巨大クラスター2件※※
09月13日 検疫週間別9月1_改善もまだ3%台 ギリギリ20人/日※※
09月06日 検疫週間別8月5_やや改善もまだ4%超 20人/日超 5割機内クラスター疑※※
08月30日 検疫週間別8月4_再び悪化気味5%超 30人/日超 過半数機内クラスター疑い※※
08月23日 検疫週間別8月3_15日前後に一時6%到達の最悪状態 悪化は盆帰国要因?
08月16日 検疫週間別8月2_再び悪化5%台 3人に1人有症状 盆帰国増加中?※※
08月09日 検疫週間別8月1_1日20人超5%台 黄化で隔離中消滅 青化ですり抜け危機※※
08月02日 検疫週間別7月4_1日30人超 5%台に急激悪化 有症4人に1人 団体疑が増加※※
07月26日 検疫週間別7月3_週200人突破4%台後半に悪化中 団体疑いが増加転換※※
07月19日 検疫週間別7月2_検体最少も150人超異常/率4%超異常/3人に1人有症異常
07月12日 検疫週間別7月1_有症状者一気に急増 率3%超で非常に危険
07月05日 検疫週間別6月4_20人/日3%超危険 青黄赤規制がおかしすぎることが判明
06月28日 検疫週間別6月3_悪化百人1.8%超
06月21日 検疫週間別6月2_率悪化1.4%超
06月14日 検疫週間別6月1_9割減も1%超の危険 データが示す青国陽性多い可能性
06月07日 検疫週間別5月5_異常!実質5日で有症/団体増 最悪1月より多い入国時有症
05月31日 検疫週間別5月4_検体1万件超続く/隔離滅/機内クラスター5割※※
05月24日 検疫週間別5月3_隔離滅/機内クラスター5割超/有症異常最悪時期より多い?※※
05月17日 検疫週間別5月2_隔離減/有症増/電車利用可/自主隔離無等=最悪1月より危険
05月10日 検疫週間別5月1_率0.7%台に再悪化 隔離中陽性ほぼ消滅のすり抜け危機
05月03日 検疫週間別4月4_検体再増 陽性減鈍化 率0.6%台迄改善 越悪いまま※※
04月26日 検疫週間別4月3_検体横ばい 陽性減、罹患率0.7%台まで改善※※
04月19日 検疫週間別4月2_検体増も横ばい 陽性減で百人/日切る 罹患率1%下回る
04月13日 検疫週間別4月1_検体増も横ばい 陽性減も百人/日超のまま 罹患率改善再開
04月05日 検疫週間別3月4_検体は過去最多で陽性者も百人/日超 隔離中は激減したまま
03月29日 検疫週間別3月3_検体爆増最多更新 隔離中陽性激減 でも罹患率横ばい=危険
03月22日 検疫週間別3月2_検体過去最多で罹患率薄まる 隔離中半減ですり抜け懸念
03月15日 検疫週間別3月1_罹患率は改善鈍化続く 隔離中激減ですり抜け懸念
03月08日 検疫週間別2月3_隔離緩和で隔離中陽性激減 すり抜け懸念
03月01日 検疫週間別2月3_隔離中4割で危険
02月22日 検疫週間別2月2_率2%台で横ばい
02月15日 検疫週間別2月1_隔離中4割も
02月08日 検疫週間別1月5_やっと3%台迄改善
02月01日 検疫週間別1月4_異次元南亜目立つ
01月25日 検疫週間別1月3_率悪化5%後半
01月18日 検疫週間別1月2_異次元千人突破
01月11日 検疫週間別1月1_異次元3段階5%
01月05日 検疫週間別12月4_異次元爆増2%超
2021年
12月29日 検疫週間別12月3_陽性爆増0.9%
12月21日 検疫週間別12月2_陽性過去最悪
12月14日 検疫週間別12月1_隔離中爆増で危険
12月07日 検疫週間別11月5_罹患率0.2%台
11月30日 検疫週間別11月4_悪化傾向に変化?
11月24日 検疫週間別11月3_1/4隔離中続く
11月16日 検疫週間別11月2_隔離中4人に1人
11月09日 検疫週間別11月1_陽性数/率悪化
11月02日 検疫週間別10月4_0.1%台迄改善
10月27日 検疫週間別10月3_前週級 率0.2%台
10月19日 検疫週間別10月2_率0.2%台迄改善
10月12日 検疫週間別10月1_強制隔離減も悪化
10月06日 検疫週間別9月4_率改善も団体増
09月28日 検疫週間別9月3_陽性減も率増
09月21日 検疫週間別9月2_50人台迄減少
09月14日 検疫週間別9月1_率0.4%台のまま
09月07日 検疫週間別8月5_検体減で率悪化
08月31日 検疫週間別8月4_90人台迄悪化
08月24日 検疫週間別8月3_罹患率0.3%台
08月17日 検疫週間別8月2_率0.4%台迄悪化
08月10日 検疫週間別8月1_罹患横ばい
08月03日 検疫週間別7月4_検査激減で率悪化
07月27日 検疫週間別7月3_1万増で過去最多
07月20日 検疫週間別7月2_検査過去最多
07月13日 検疫週間別7月1_陽性急増80人超
07月06日 検疫週間別6月4_超危険も率横ばい
06月29日 検疫週間別6月3_3週ぶり40人台
06月22日 検疫週間別6月2_罹患率久々0.3%台へ
06月15日 検疫週間別6月1_陽性激減で改善
06月08日 検疫週間別5月5_検体増0.2%台
06月01日 検疫週間別5月4_横ばい0.3%
05月25日 検疫週間別5月3_ネパール全滅で0.3%
05月18日 検疫週間別5月2_集団感染疑い多数
05月11日 検疫週間別5月1_百人陽性急悪化
05月04日 検疫週間別4月4_0.4%台やや改善
04月27日 検疫週間別4月3_70人0.6%台続く
04月20日 検疫週間別4月2_急激悪化0.6%台
04月13日 検疫週間別4月1_3日後陽性激増
04月06日 検疫週間別3月5_罹患率急激悪化
03月30日 検疫週間別3月4_3日後陽性週9人
03月23日 検疫週間別3月3_3日遅れ急増
03月16日 検疫週間別3月2_横ばい有症悪化
03月09日 検疫週間別3月1_検査増で率減少
03月02日 検疫週間別2月4_3割有症危険
02月23日 検疫週間別2月3_率0.20%台
02月16日 検疫週間別2月2_率最低に肉薄
02月09日 検疫週間別2月1_検査増陽性減
02月02日 検疫週間別1月4_検査急減0.2%台
01月26日 検疫週間別1月3_検査増で0.1%台
01月19日 検疫週間別1月2_検査あまり増えず
01月12日 検疫週間別1月1_激増0.7%超
01月03日 検疫週間別12月5_減少も0.45%超
2020年
12月27日 検疫週間別12月4_過去最悪陽性115人
12月20日 検疫週間別12月3_検査最多 陽性60人台
12月13日 検疫週間別12月2_70人台0.5%超
12月06日 検疫週間別12月1_悪化続き80台
11月29日 検疫週間別11月4_悪化したまま
11月22日 検疫週間別11月3_まだ率0.6%超
11月15日 検疫週間別11月2_状況過去最悪
11月08日 検疫週間別11月1_検査前増後減
11月01日 検疫週間別10月4_罹患率0.3%超
10月25日 検疫週間別10月3_検査1日2千人超
10月18日 検疫週間別10月2_南亜急増中
10月11日 検疫週間別10月1_9週ぶり50人超 グラフ掲出開始
10月04日 検疫結果週間別9月5_最多検査0.3%超
09月27日 検疫結果週間別9月4_罹患0.4%肉薄
09月20日 検疫結果分析9月3_陽性40人台
09月13日 検疫結果分析9月2_9週ぶり20人台
09月06日 検疫結果分析9月1_4週ぶり40人超
08月30日 検疫結果分析8月4_罹患0.3%切
08月23日 検疫結果分析8月3_罹患横ばい
08月16日 検疫結果分析8月2_若干落ち着き
08月09日 検疫結果分析8月1_検査増で罹患減
08月02日 検疫結果分析7月4_最悪0.9%超
07月26日 検疫結果分析7月3_高水準続く
07月19日 検疫結果分析7月2_過去最悪
07月12日 検疫結果分析7月1_感染拡大戻り
07月05日 検疫結果分析(6月4週)_少し落ち着き
06月28日 検疫結果分析(6月3週目)_罹患高率(4月1〜6月3迄分析)
<2020年07月まで上中下順別分析>
08月03日 検疫結果分析7月下_最悪悪化
07月23日 検疫結果分析7月中_最悪更に大悪化
07月13日 検疫結果分析7月上_感染数最悪
07月03日 検疫結果分析_6月下旬変化?
06月23日 検疫結果分析_6月中旬率最悪
06月13日 検疫結果分析_6月上旬も異常
06月04日 検疫結果分析_5月下旬異常(4月上〜5月下迄分析)



2022/10/26 追いかけアップ
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

2022年10月15日

検疫週間速報9月4_外人連続3%切 邦人悪化6%超 越3%切るも集中続く

◇空港検疫(週間速報)9月4週目
[罹患率]異常 再び悪化で3.4% 全世界赤国級
[国籍別]異常 外人連続で3%下回る、邦人は悪化し6%超 複数国滞在は邦人ばかり
[陽性国]異常 越集中続く、比急激悪化


検体100件以上で3%超米国・インド
ベトナムは3%を下回る!


厚生労働省(厚労省)は10月14日、空港検疫での新型コロナウイルス感染症検査状況の9月4週目(9月25日〜10月1日)分の速報値を発表しました。

厚労省の速報は、週間の検体数と陽性者数を、日本国籍者、外国籍者別に、滞在国ごとに出した非常に細かいデータです。2020年11月11日以降毎週金曜日に過去4週間分が発表されています。10月14日の公表で、2020年10月4日〜2022年10月1日分が公表されたことになります。
速報のため、日々の発表のデータとかなりのズレが生じてる場合もありますが、分析に活用できます。




[罹患状況推移分析] 罹患率 悪化し3%台 危険
 外人 2週連続3%下回る
 邦人 急激悪化 6%超の超危険状態 今すぐ全検すべきレベル

2020年
10/04-10/10 検体12,421・陽性57=罹患率0.46%(日本国籍0.46%:外国籍0.46%)
10/11-10/17 検体 7,364・陽性24=罹患率0.33%(日本国籍0.29%:外国籍0.34%)
10/18-10/24 検体12,213・陽性46=罹患率0.38%(日本国籍0.39%:外国籍0.37%)
10/25-10/31 検体17,833・陽性47=罹患率0.26%(日本国籍0.22%:外国籍0.29%)
  <11/01〜入国者の多い低感染国9か国が検査解除>
11/01-11/07 検体10,589・陽性84=罹患率0.79%(日本国籍0.75%:外国籍0.83%)
11/08-11/14 検体10,823・陽性89=罹患率0.82%(日本国籍0.54%:外国籍1.02%)
11/15-11/21 検体11,627・陽性79=罹患率0.68%(日本国籍0.52%:外国籍0.79%)
11/22-11/28 検体13,789・陽性90=罹患率0.65%(日本国籍0.61%:外国籍0.65%)
11/29-12/05 検体14,226・陽性89=罹患率0.63%(日本国籍0.50%:外国籍0.74%)
12/06-12/12 検体16,488・陽性86=罹患率0.52%(日本国籍0.43%:外国籍0.64%)
12/13-12/19 検体18,554・陽性74=罹患率0.40%(日本国籍0.28%:外国籍0.62%)
12/20-12/26 検体18,835・陽性98=罹患率0.52%(日本国籍0.51%:外国籍0.54%)
12/27-01/02 検体13,123・陽性83=罹患率0.63%(日本国籍0.49%:外国籍0.75%)
2021年
01/03-01/09 検体14,098・陽性76=罹患率0.54%(日本国籍0.23%:外国籍0.72%)
  <01/09〜全入国者検査開始>
01/10-01/16 検体21,399・陽性67=罹患率0.31%(日本国籍0.31%:外国籍0.31%)
01/17-01/23 検体22,678・陽性41=罹患率0.18%(日本国籍0.31%:外国籍0.15%)
01/24-01/30 検体10,076・陽性25=罹患率0.25%(日本国籍0.12%:外国籍0.37%)
01/31-02/06 検体10,435・陽性20=罹患率0.19%(日本国籍0.13%:外国籍0.27%)
02/07-02/13 検体 9,423・陽性19=罹患率0.20%(日本国籍0.15%:外国籍0.26%)
02/14-02/20 検体 9,523・陽性19=罹患率0.20%(日本国籍0.11%:外国籍0.28%)
02/21-02/27 検体11,779・陽性23=罹患率0.20%(日本国籍0.22%:外国籍0.17%)
02/28-03/06 検体14,086・陽性29=罹患率0.21%(日本国籍0.16%:外国籍0.26%)
03/07-03/13 検体14,467・陽性27=罹患率0.19%(日本国籍0.14%:外国籍0.25%)
03/14-03/20 検体17,879・陽性49=罹患率0.27%(日本国籍0.20%:外国籍0.41%)
03/21-03/27 検体14,040・陽性42=罹患率0.30%(日本国籍0.15%:外国籍0.48%)
03/28-04/03 検体14,615・陽性70=罹患率0.48%(日本国籍0.24%:外国籍0.81%)
04/04-04/10 検体12,694・陽性62=罹患率0.49%(日本国籍0.16%:外国籍0.85%)
04/11-04/17 検体11,974・陽性74=罹患率0.62%(日本国籍0.40%:外国籍0.90%)
04/18-04/24 検体11,268・陽性60=罹患率0.53%(日本国籍0.26%:外国籍0.89%)
04/25-05/01 検体13,039・陽性95=罹患率0.73%(日本国籍0.29%:外国籍1.30%)
05/02-05/08 検体11,551・陽性82=罹患率0.71%(日本国籍0.25%:外国籍1.29%)
05/09-05/15 検体12,891・陽性50=罹患率0.39%(日本国籍0.23%:外国籍0.59%)
05/16-05/22 検体11,644・陽性39=罹患率0.33%(日本国籍0.33%:外国籍0.34%)
05/23-05/29 検体13,680・陽性32=罹患率0.23%(日本国籍0.19%:外国籍0.29%)
05/30-06/05 検体16,066・陽性40=罹患率0.25%(日本国籍0.14%:外国籍0.41%)
06/06-06/12 検体16,515・陽性17=罹患率0.10%(日本国籍0.08%:外国籍0.14%)
06/13-06/19 検体16,771・陽性44=罹患率0.26%(日本国籍0.18%:外国籍0.39%)
06/20-06/26 検体16,536・陽性45=罹患率0.27%(日本国籍0.19%:外国籍0.41%)
06/27-07/03 検体22,338・陽性60=罹患率0.27%(日本国籍0.24%:外国籍0.32%)
07/04-07/10 検体23,362・陽性79=罹患率0.34%(日本国籍0.38%:外国籍0.29%)
07/11-07/17 検体32,329・陽性97=罹患率0.30%(日本国籍0.44%:外国籍0.22%)
07/18-07/24 検体35,885・陽性67=罹患率0.19%(日本国籍0.33%:外国籍0.13%)
07/25-07/31 検体24,273・陽性89=罹患率0.37%(日本国籍0.50%:外国籍0.24%)
08/01-08/07 検体21,987・陽性94=罹患率0.43%(日本国籍0.33%:外国籍0.57%)
08/08-08/14 検体19,809・陽性78=罹患率0.39%(日本国籍0.37%:外国籍0.42%)
08/15-08/21 検体25,444・陽性101=罹患率0.40%(日本国籍0.38%:外国籍0.40%)
08/22-08/28 検体20,067・陽性69=罹患率0.34%(日本国籍0.30%:外国籍0.38%)
08/29-09/04 検体18,832・陽性86=罹患率0.46%(日本国籍0.32%:外国籍0.60%)
09/05-09/11 検体17,834・陽性78=罹患率0.44%(日本国籍0.29%:外国籍0.58%)
09/12-09/18 検体16,952・陽性56=罹患率0.33%(日本国籍0.19%:外国籍0.49%)
09/19-09/25 検体16,964・陽性56=罹患率0.33%(日本国籍0.13%:外国籍0.48%)
09/26-10/02 検体21,484・陽性71=罹患率0.33%(日本国籍0.17%:外国籍0.49%)
10/03-10/09 検体17,264・陽性43=罹患率0.25%(日本国籍0.10%:外国籍0.40%)
10/10-10/16 検体18,780・陽性46=罹患率0.24%(日本国籍0.23%:外国籍0.26%)
10/17-10/23 検体19,305・陽性45=罹患率0.23%(日本国籍0.19%:外国籍0.27%)
10/24-10/30 検体20,038・陽性34=罹患率0.17%(日本国籍0.13%:外国籍0.21%)
10/31-11/06 検体21,718・陽性58=罹患率0.27%(日本国籍0.27%:外国籍0.27%)
11/07-11/13 検体21,462・陽性47=罹患率0.22%(日本国籍0.18%:外国籍0.26%)
11/14-11/20 検体21,739・陽性45=罹患率0.21%(日本国籍0.16%:外国籍0.26%)
11/21-11/27 検体24,309・陽性46=罹患率0.19%(日本国籍0.16%:外国籍0.22%)
11/28-12/04 検体28,216・陽性71=罹患率0.25%(日本国籍0.20%:外国籍0.33%)
12/05-12/11 検体29,138・陽性86=罹患率0.30%(日本国籍0.28%:外国籍0.32%)
12/12-12/18 検体30,643・陽性167=罹患率0.54%(日本国籍0.56%:外国籍0.48%)
12/19-12/25 検体27,769・陽性321=罹患率1.16%(日本国籍1.22%:外国籍0.94%)
12/26-01/01 検体17,094・陽性494=罹患率2.89%(日本国籍2.11%:外国籍4.05%)※
01/02-01/08 検体21,488・陽性1,135=罹患率5.28%(日本国籍5.00%:外国籍5.54%)
01/09-01/15 検体20,185・陽性1,087=罹患率5.39%(日本国籍4.14%:外国籍6.42%)
01/16-01/22 検体16,973・陽性1,051=罹患率6.19%(日本国籍3.33%:外国籍8.84%)
01/23-01/29 検体16,342・陽性745=罹患率4.56%(日本国籍2.57%:外国籍6.90%)
01/30-02/05 検体15,382・陽性604=罹患率3.93%(日本国籍2.72%:外国籍5.30%)
02/06-02/12 検体16,881・陽性357=罹患率2.11%(日本国籍1.65%:外国籍2.53%)
02/13-02/19 検体18,436・陽性380=罹患率2.06%(日本国籍1.74%:外国籍2.37%)
02/20-02/26 検体20,729・陽性395=罹患率1.91%(日本国籍1.70%:外国籍2.14%)
02/27-03/05 検体26,014・陽性393=罹患率1.51%(日本国籍1.15%:外国籍1.95%)
03/06-03/12 検体32,360・陽性476=罹患率1.47%(日本国籍1.04%:外国籍2.04%)
03/13-03/19 検体44,626・陽性615=罹患率1.38%(日本国籍0.98%:外国籍1.89%)
03/20-03/26 検体51,546・陽性702=罹患率1.36%(日本国籍1.05%:外国籍1.62%)
03/27-04/02 検体63,169・陽性821=罹患率1.30%(日本国籍0.99%:外国籍1.51%)
04/03-04/09 検体62,997・陽性725=罹患率1.15%(日本国籍0.99%:外国籍1.25%)
04/10-04/16 検体63,038・陽性541=罹患率0.86%(日本国籍0.97%:外国籍0.79%)
04/17-04/23 検体64,145・陽性491=罹患率0.77%(日本国籍0.90%:外国籍0.69%)
04/24-04/30 検体68,473・陽性450=罹患率0.66%(日本国籍0.77%:外国籍0.58%)
05/01-05/07 検体69,831・陽性565=罹患率0.81%(日本国籍1.00%:外国籍0.63%)
05/08-05/14 検体83,082・陽性763=罹患率0.92%(日本国籍1.34%:外国籍0.64%)
05/15-05/21 検体79,888・陽性697=罹患率0.87%(日本国籍1.36%:外国籍0.55%)
05/22-05/28 検体78,884・陽性761=罹患率0.96%(日本国籍1.47%:外国籍0.55%)
05/29-05/31 検体30,514・陽性403=罹患率1.32%(日本国籍1.86%:外国籍0.83%)3日間
  <05/31全入国者検査終了>
06/01-06/04 検体 4,896・陽性 35=罹患率0.71%(日本国籍1.09%:外国籍0.67%)4日間
06/05-06/11 検体 7,400・陽性101=罹患率1.36%(日本国籍3.88%:外国籍0.95%)
06/12-06/18 検体 6,412・陽性115=罹患率1.79%(日本国籍5.34%:外国籍1.14%)
06/19-06/25 検体 5,871・陽性125=罹患率2.13%(日本国籍4.33%:外国籍1.59%)
06/26-07/02 検体 4,656・陽性167=罹患率3.59%(日本国籍7.59%:外国籍2.42%)
07/03-07/09 検体 4,333・陽性168=罹患率3.88%(日本国籍8.17%:外国籍2.58%)
07/10-07/16 検体 4,264・陽性171=罹患率4.01%(日本国籍7.50%:外国籍2.79%)
07/17-07/23 検体 4,547・陽性245=罹患率5.39%(日本国籍7.75%:外国籍4.49%)
07/24-07/30 検体 4,242・陽性263=罹患率6.20%(日本国籍10.69%:外国籍4.55%)
07/31-08/06 検体 3,640・陽性193=罹患率5.30%(日本国籍7.89%:外国籍4.20%)
08/07-08/13 検体 3,524・陽性203=罹患率5.76%(日本国籍8.48%:外国籍4.55%)
08/14-08/20 検体 3,933・陽性221=罹患率5.62%(日本国籍8.64%:外国籍4.19%)
08/21-08/27 検体 4,217・陽性229=罹患率5.43%(日本国籍7.37%:外国籍4.69%)
08/28-09/03 検体 4,345・陽性194=罹患率4.46%(日本国籍6.44%:外国籍3.84%)
09/04-09/10 検体 3,621・陽性140=罹患率3.87%(日本国籍5.31%:外国籍3.32%)
09/11-09/17 検体 3,645・陽性159=罹患率4.36%(日本国籍4.67%:外国籍4.24%)
09/18-09/24 検体 3,599・陽性115=罹患率3.20%(日本国籍4.70%:外国籍2.55%)

09/25-10/01 検体 4,280・陽性146=罹患率3.41%(日本国籍6.79%:外国籍2.13%)




・検体数(発表値)
 日本人:1,178件 前週比+93の増加
 外国人:3,102件 前週比+588の急増
 合 計:4,280件 前週比+681の急増
日外比率は前週1:2.32→今週1:2.63で、日外差は拡がりました。
検査対象が全入国者になっています。検査数(≒入国者)の多さは、ベトナム、急増のスリランカ、インド、検査不要のはずの青国の米国、ウズベキスタンの順でした。

・陽性数(発表値)
 日本人: 80人 前週比+29の急増
 外国人: 66人 前週比+2の増加
 合 計:146人 前週比+31の急増
日外比率は前週1:1.25→今週1:0.83です。日本国籍者が一気に悪化(前週が良かっただけで元戻り)。検体数は外国籍者の方が2.63倍も多いのに、陽性者は日本国籍者の方が多くなるという異常な状態です。

・罹患率(計算値)
 日本人:6.79% 前週比+2.09Pと爆増(急激悪化)。
 外国人:2.13% 前週比-0.42Pと急減(改善)。
 合 計:3.41% 前週比+0.21Pと急増(悪化)。

この結果、罹患率は、日本国籍者は爆増(急激悪化)、外国籍者は急減(改善)でした。日本国籍者は6%超の超危険状態。外国籍者は2週連続で機内全員濃厚接触者となる3%切りとなりました。
全体の罹患率は前週3.20%→今週3.41%と急増(悪化)。3%台です。機内全員濃厚接触者状態で、まだまだ異常状態のままです。

日本国籍者の方が状況は悪い状況は変わりません。




[検体数]傾向変わらず千件超はベトナムのみ
 入国5万人化してもあまり変化なし
 スリランカ急増、青国の米国が謎の多い状態続く

最 多 ベトナム:2,233件(前週比+362)=5月末まで(推定9,079件)と比較し-75.4%の急減。
二番目 スリランカ: 297件(前週比+126)=5月末まで(推定476件)と比較し-37.6%の急減。
三番目 イ ン ド: 274件(前週比+44)=5月末まで(推定1,526件)と比較し-82.0%の急減。
四番目 米  国: 242件(前週比+75)=5月末まで(推定17,071件)と比較し-98.5%の急減。青国ですので、有症状者がいなければゼロ人のはずです。異常に多いのは何か理由があるのでしょうか。多い状態が続いていて異常に不気味な存在です。
五番目 ウズベキスタン: 115件(前週比+18)

100件以上だったのは、上記5か国にトルコ、パキスタンを加えた7か国のみ、千件超は1か国(前週比±0)でした。
黄国化された際に急減したパキスタンは再び増加傾向になっています。

9月7日から提供座席数制限が2万人から5万人に2.5倍に増加しています。提供座席数制限が1万人だった5月末までと比べると単純に検体数は5倍になるはずですが、減少が続いています。ここのところ傾向はほとんど変わらない状況です。

一部検査無しの人もいる黄国は、減った分は検査未対象者と推定できます。
インド、ベトナムは8割程の減少。入国者が5.0倍になっているのだとすると、検査対象は入国者のわずかに25人に1人程度(=0.2/5.0)と推定できます。
スリランカは4割程の減少。入国者が5.0倍になっているのだとすると、検査対象は入国者のわずかに8人に1人程度(=0.6/5.0)と推定できます。


=======================
検体数の変化状況

<入国者の多い国>
米 国
 5月5週目3日間:7,316件(7日間換算で17,071)
 6月1週目4日間:2件(7日間換算で4)
 6月2週目7日間:51件
 6月3週目7日間:198件(日20/外178) 青国なのに異常な急増中!
 6月4週目7日間:210件(日23/外187) 青国なのに異常な急増中!
 6月5週目7日間:237件(日33/外204) 青国なのに異常な急増中!
 7月1週目7日間:272件(日16/外256) 青国なのに異常な急増中!邦人帰国有症隠し増加?
 7月2週目7日間:302件(日22/外280) 青国なのに異常な急増中!邦人帰国有症隠し増加?
 7月3週目7日間:305件(日29/外276) 青国なのに異常な急増中!邦人帰国有症隠し増加?
 7月4週目7日間:323件(日26/外297) 青国なのに異常な急増中!邦人帰国有症隠し増加?
 8月1週目7日間:372件(日25/外347) 青国なのに異常な急増中!邦人帰国有症隠し増加?
 8月2週目7日間:331件(日25/外306) 青国なのに多い状況継続中!
 8月3週目7日間:328件(日34/外294) 青国なのに多い状況継続中!
 8月4週目7日間:254件(日11/外243) 青国なのに多い状況継続中!
 8月5週目7日間:296件(日31/外265) 青国なのに多い状況継続中!
 9月1週目7日間:208件(日17/外191) 青国なのに多い状況継続中!
 9月2週目7日間:178件(日21/外157) 青国なのに多い状況継続中!緩和でやや減少中?
 9月3週目7日間:167件(日23/外144) 青国なのに多い状況継続中!緩和でやや減少中?
 9月4週目7日間:242件(日24/外218) 青国なのに多い状況継続中!外人だけが変化?
ベトナム
 5月5週目3日間:3,891件(7日間換算で9,079)
 6月1週目4日間:2,218件(7日間換算で3,882)
 6月2週目7日間:3,326件
 6月3週目7日間:2,835件(日349/外2,486)
 6月4週目7日間:2,688件(日425/外2,263)
 6月5週目7日間:2,136件(日348/外1,788)
 7月1週目7日間:1,799件(日353/外1,446)
 7月2週目7日間:1,853件(日474/外1,379)
 7月3週目7日間:1,888件(日556/外1,332)
 7月4週目7日間:2,112件(日533/外1,579)
 8月1週目7日間:1,827件(日511/外1,316)
 8月2週目7日間:1,975件(日536/外1,439)
 8月3週目7日間:2,249件(日666/外1,583)
 8月4週目7日間:2,381件(日551/外1,830)
 8月5週目7日間:2,415件(日476/外1,940)
 9月1週目7日間:1,935件(日449/外1,486)
 9月2週目7日間:2,063件(日487/外1,576)
 9月3週目7日間:1,871件(日472/外1,399)
 9月4週目7日間:2,233件(日483/外1,750)
フィリピン
 5月5週目3日間:2,172件(7日間換算で5,068)
 6月1週目4日間:4件(7日間換算で7)
 6月2週目7日間:10件
 6月3週目7日間:9件
 6月4週目7日間:17件
 6月5週目7日間:21件
 7月1週目7日間:28件
 7月2週目7日間:16件
 7月3週目7日間:22件
 7月4週目7日間:28件
 8月1週目7日間:23件
 8月2週目7日間:21件
 8月3週目7日間:35件
 8月4週目7日間:19件
 8月5週目7日間:20件
 9月1週目7日間:28件
 9月2週目7日間:27件
 9月3週目7日間:18件
 9月4週目7日間:20件
タ イ
 5月5週目3日間:1,619件(7日間換算で3,778)
 6月1週目4日間:16件(7日間換算で28)
 6月2週目7日間:35件
 6月3週目7日間:52件(日25/外27) 青国なのに増加中!
 6月4週目7日間:36件(日21/外15)
 6月5週目7日間:43件(日26/外17)
 7月1週目7日間:59件(日35/外24) 青国なのに増加中!
 7月2週目7日間:49件(日36/外13)
 7月3週目7日間:64件(日43/外21) 青国なのに増加中!
 7月4週目7日間:66件(日45/外21) 青国なのに増加中!
 8月1週目7日間:46件
 8月2週目7日間:70件(日52/外18) 青国なのに多い状況継続中!
 8月3週目7日間:62件(日46/外16) 青国なのに多い状況継続中!
 8月4週目7日間:68件(日54/外14) 青国なのに多い状況継続中!
 8月5週目7日間:49件(日32/外17)
 9月1週目7日間:53件(日43/外10) 青国なのに多い状況継続中!
 9月2週目7日間:89件(日62/外27) 青国なのに多い状況継続中!
 9月3週目7日間:74件(日60/外14) 青国なのに多い状況継続中!
 9月4週目7日間:76件(日60/外16) 青国なのに多い状況継続中!
中 国香港、澳門 含む)
 5月5週目3日間:1,515件(7日間換算で3,535)
 6月1週目4日間:0件(7日間換算で0)
 6月2週目7日間:1件
 6月3週目7日間:1件
 6月4週目7日間:3件
 6月5週目7日間:0件
 7月1週目7日間:3件
 7月2週目7日間:7件
 7月3週目7日間:12件
 7月4週目7日間:7件
 8月1週目7日間:3件
 8月2週目7日間:4件
 8月3週目7日間:4件
 8月4週目7日間:7件
 8月5週目7日間:4件
 9月1週目7日間:6件
 9月2週目7日間:15件
 9月3週目7日間:7件
 9月4週目7日間:16件
韓 国
 5月5週目3日間:1,447件(7日間換算で3,376)
 6月1週目4日間:3件(7日間換算で5)
 6月2週目7日間:3件
 6月3週目7日間:5件
 6月4週目7日間:11件
 6月5週目7日間:8件
 7月1週目7日間:6件
 7月2週目7日間:25件
 7月3週目7日間:20件
 7月4週目7日間:17件
 8月1週目7日間:19件
 8月2週目7日間:22件
 8月3週目7日間:30件 飛行時間短い青国なのに多い状況継続中!(有症状の時のみ検査すると推定すると短距離での発症の多さは異常)
 8月4週目7日間:39件 飛行時間短い青国なのに多い状況継続中!(有症状の時のみ検査すると推定すると短距離での発症の多さは異常)
 8月5週目7日間:32件 飛行時間短い青国なのに多い状況継続中!(有症状の時のみ検査すると推定すると短距離での発症の多さは異常)
 9月1週目7日間:30件 飛行時間短い青国なのに多い状況継続中!(有症状の時のみ検査すると推定すると短距離での発症の多さは異常)
 9月2週目7日間:19件
 9月3週目7日間:19件
 9月4週目7日間:46件(日16/外30) 飛行時間短い青国なのに多い状況継続中!(有症状の時のみ検査すると推定すると短距離での発症の多さは異常)
シンガポール
 5月5週目3日間:1,323件(7日間換算で3,087)
 6月1週目4日間:13件(7日間換算で23)
 6月2週目7日間:15件
 6月3週目7日間:19件
 6月4週目7日間:30件
 6月5週目7日間:23件
 7月1週目7日間:19件
 7月2週目7日間:20件
 7月3週目7日間:28件
 7月4週目7日間:28件
 8月1週目7日間:8件
 8月2週目7日間:16件
 8月3週目7日間:17件
 8月4週目7日間:44件(日22/外22)
 8月5週目7日間:42件(日21/外21)
 9月1週目7日間:31件
 9月2週目7日間:30件
 9月3週目7日間:31件
 9月4週目7日間:31件
ネパール
 5月5週目3日間:966件(7日間換算で2,254)
 6月1週目4日間:1,145件(7日間換算で2,004)
 6月2週目7日間:1,464件
 6月3週目7日間:1,298件(日15/外1,283)
 6月4週目7日間:991件(日22/外969)
 6月5週目7日間:602件(日16/外586)
 7月1週目7日間:588件(日 7/外581)
 7月2週目7日間:483件(日15/外468)
 7月3週目7日間:385件(日14/外371)
 7月4週目7日間:153件(日 5/外148)
 8月1週目7日間:0件 青国化で一気に消滅!(これまでの傾向と、他国の発症状況を見るともう少し有症状者がいてもおかしくないのに、、、)
 8月2週目7日間:1件 青国化で一気に消滅!(これまでの傾向と、他国の発症状況を見るともう少し有症状者がいてもおかしくないのに、、、)
 8月3週目7日間:0件 青国化で一気に消滅!(これまでの傾向と、他国の発症状況を見るともう少し有症状者がいてもおかしくないのに、、、)
 8月4週目7日間:2件 青国化で一気に消滅!(これまでの傾向と、他国の発症状況を見るともう少し有症状者がいてもおかしくないのに、、、)
 8月5週目7日間:1件 青国化で一気に消滅!(これまでの傾向と、他国の発症状況を見るともう少し有症状者がいてもおかしくないのに、、、)
 9月1週目7日間:2件 青国化で一気に消滅!(これまでの傾向と、他国の発症状況を見るともう少し有症状者がいてもおかしくないのに、、、)
 9月2週目7日間:2件 青国化で一気に消滅!(これまでの傾向と、他国の発症状況を見るともう少し有症状者がいてもおかしくないのに、、、)
 9月3週目7日間:9件 青国化で一気に消滅!(これまでの傾向と、他国の発症状況を見るともう少し有症状者がいてもおかしくないのに、、、)
 9月4週目7日間:8件 青国化で一気に消滅!(これまでの傾向と、他国の発症状況を見るともう少し有症状者がいてもおかしくないのに、、、)
インドネシア
 5月5週目3日間:895件(7日間換算で2,088)
 6月1週目4日間:0件(7日間換算で0)
 6月2週目7日間:3件
 6月3週目7日間:10件
 6月4週目7日間:10件
 6月5週目7日間:14件
 7月1週目7日間:8件
 7月2週目7日間:8件
 7月3週目7日間:19件
 7月4週目7日間:21件
 8月1週目7日間:22件
 8月2週目7日間:23件
 8月3週目7日間:6件
 8月4週目7日間:11件
 8月5週目7日間:12件
 9月1週目7日間:6件
 9月2週目7日間:28件
 9月3週目7日間:34件
 9月4週目7日間:23件
英 国
 5月5週目3日間:731件(7日間換算で1,706)
 6月1週目4日間:1件(7日間換算で2)
 6月2週目7日間:13件
 6月3週目7日間:6件
 6月4週目7日間:15件
 6月5週目7日間:9件
 7月1週目7日間:18件
 7月2週目7日間:18件
 7月3週目7日間:11件
 7月4週目7日間:10件
 8月1週目7日間:22件
 8月2週目7日間:10件
 8月3週目7日間:13件
 8月4週目7日間:12件
 8月5週目7日間:10件
 9月1週目7日間:17件
 9月2週目7日間:13件
 9月3週目7日間:12件
 9月4週目7日間:14件
ドイツ
 5月5週目3日間:685件(7日間換算で1,598)
 6月1週目4日間:5件(7日間換算で9)
 6月2週目7日間:15件
 6月3週目7日間:11件
 6月4週目7日間:7件
 6月5週目7日間:7件
 7月1週目7日間:13件
 7月2週目7日間:6件
 7月3週目7日間:11件
 7月4週目7日間:20件
 8月1週目7日間:15件
 8月2週目7日間:10件
 8月3週目7日間:9件
 8月4週目7日間:10件
 8月5週目7日間:7件
 9月1週目7日間:8件
 9月2週目7日間:10件
 9月3週目7日間:13件
 9月4週目7日間:20件
インド
 5月5週目3日間:654件(7日間換算で1,526)
 6月1週目4日間:592件(7日間換算で1,036)
 6月2週目7日間:1,026件
 6月3週目7日間:837件(日225/外612)
 6月4週目7日間:739件(日202/外537)
 6月5週目7日間:554件(日172/外382)
 7月1週目7日間:397件(日118/外279)
 7月2週目7日間:429件(日140/外289)
 7月3週目7日間:489件(日173/外316)
 7月4週目7日間:405件(日144/外261)
 8月1週目7日間:342件(日137/外205)
 8月2週目7日間:229件(日101/外128)
 8月3週目7日間:270件(日104/外166)
 8月4週目7日間:312件(日105/外207)
 8月5週目7日間:294件(日 86/外208)
 9月1週目7日間:254件(日 88/外166)
 9月2週目7日間:232件(日 85/外147)
 9月3週目7日間:230件(日 86/外144)
 9月4週目7日間:274件(日105/外169)
フランス
 5月5週目3日間:641件(7日間換算で1,496)
 6月1週目4日間:3件(7日間換算で5)
 6月2週目7日間:11件
 6月3週目7日間:8件
 6月4週目7日間:13件
 6月5週目7日間:18件
 7月1週目7日間:11件
 7月2週目7日間:23件
 7月3週目7日間:16件
 7月4週目7日間:18件
 8月1週目7日間:3件
 8月2週目7日間:7件
 8月3週目7日間:15件
 8月4週目7日間:18件
 8月5週目7日間:15件
 9月1週目7日間:14件
 9月2週目7日間:13件
 9月3週目7日間:26件
 9月4週目7日間:22件
豪 州
 5月5週目3日間:496件(7日間換算で1,157)
 6月1週目4日間:1件(7日間換算で2)
 6月2週目7日間:5件
 6月3週目7日間:13件
 6月4週目7日間:8件
 6月5週目7日間:8件
 7月1週目7日間:11件
 7月2週目7日間:12件
 7月3週目7日間:9件
 7月4週目7日間:4件
 8月1週目7日間:22件
 8月2週目7日間:8件
 8月3週目7日間:14件
 8月4週目7日間:12件
 8月5週目7日間:10件
 9月1週目7日間:9件
 9月2週目7日間:4件
 9月3週目7日間:4件
 9月4週目7日間:14件
カナダ
 5月5週目3日間:462件(7日間換算で1,078)
 6月1週目4日間:0件(7日間換算で0)
 6月2週目7日間:1件
 6月3週目7日間:3件
 6月4週目7日間:2件
 6月5週目7日間:3件
 7月1週目7日間:2件
 7月2週目7日間:13件
 7月3週目7日間:7件
 7月4週目7日間:7件
 8月1週目7日間:6件
 8月2週目7日間:8件
 8月3週目7日間:3件
 8月4週目7日間:1件
 8月5週目7日間:2件
 9月1週目7日間:9件
 9月2週目7日間:5件
 9月3週目7日間:4件
 9月4週目7日間:8件

<デルタ株等で10日間隔離経験国>※インド、インドネシア、ネパールは上述
アフガニスタン
 5月5週目3日間:12件(7日間換算で28)
 6月1週目4日間:2件(7日間換算で4)
 6月2週目7日間:3件
 6月3週目7日間:2件
 6月4週目7日間:0件
 6月5週目7日間:3件
 7月1週目7日間:2件
 7月2週目7日間:1件
 7月3週目7日間:3件
 7月4週目7日間:1件
 8月1週目7日間:1件
 8月2週目7日間:0件
 8月3週目7日間:0件
 8月4週目7日間:0件
 8月5週目7日間:1件
 9月1週目7日間:1件
 9月2週目7日間:1件
 9月3週目7日間:0件
 9月4週目7日間:11件
キルギス
 5月5週目3日間:16件(7日間換算で37)
 6月1週目4日間:3件(7日間換算で5)
 6月2週目7日間:0件
 6月3週目7日間:0件
 6月4週目7日間:1件
 6月5週目7日間:2件
 7月1週目7日間:3件
 7月2週目7日間:2件
 7月3週目7日間:1件
 7月4週目7日間:4件
 8月1週目7日間:0件
 8月2週目7日間:1件
 8月3週目7日間:4件
 8月4週目7日間:1件
 8月5週目7日間:2件
 9月1週目7日間:3件
 9月2週目7日間:5件
 9月3週目7日間:3件
 9月4週目7日間:5件
ザンビア
 5月5週目3日間:6件(7日間換算で14)
 6月1週目4日間:0件(7日間換算で0)
 6月2週目7日間:0件
 6月3週目7日間:0件
 6月4週目7日間:0件
 6月5週目7日間:1件
 7月1週目7日間:1件
 7月2週目7日間:0件
 7月3週目7日間:1件
 7月4週目7日間:0件
 8月1週目7日間:0件
 8月2週目7日間:0件
 8月3週目7日間:2件
 8月4週目7日間:1件
 8月5週目7日間:0件
 9月1週目7日間:0件
 9月2週目7日間:0件
 9月3週目7日間:1件
 9月4週目7日間:0件
スリランカ
 5月5週目3日間:204件(7日間換算で476)
 6月1週目4日間:190件(7日間換算で333)
 6月2週目7日間:164件
 6月3週目7日間:166件(日12/外154)
 6月4週目7日間:125件(日15/外110)
 6月5週目7日間:133件(日11/外122)
 7月1週目7日間:143件(日15/外128)
 7月2週目7日間:112件(日10/外102)
 7月3週目7日間:131件(日 9/外122)
 7月4週目7日間:129件(日 7/外122)
 8月1週目7日間:118件(日 9/外109)
 8月2週目7日間:124件(日21/外103)
 8月3週目7日間:102件(日15/外87)
 8月4週目7日間:168件(日27/外141)
 8月5週目7日間:241件(日17/外224)
 9月1週目7日間:232件(日13/外219)
 9月2週目7日間:152件(日13/外139)
 9月3週目7日間:171件(日13/外158)
 9月4週目7日間:297件(日16/外281)
パキスタン
 5月5週目3日間:155件(7日間換算で362)
 6月1週目4日間:343件(7日間換算で600)
 6月2週目7日間:578件
 6月3週目7日間:376件(日52/外324)
 6月4週目7日間:209件(日37/外172)
 6月5週目7日間:219件(日67/外152)
 7月1週目7日間:312件(日81/外231)
 7月2週目7日間:280件(日53/外227)
 7月3週目7日間:370件(日72/外298)
 7月4週目7日間:250件(日44/外206)
 8月1週目7日間:127件(日15/外112) 黄国化で一気に急減!
 8月2週目7日間: 96件(日10/外86) 黄国化で一気に急減!
 8月3週目7日間: 64件(日 9/外55) 黄国化で一気に急減!
 8月4週目7日間: 97件(日14/外83) 黄国化で一気に急減!
 8月5週目7日間:103件(日15/外88) 黄国化で一気に急減!
 9月1週目7日間:118件(日 8/外110) 黄国化で一気に急減!
 9月2週目7日間:123件(日 9/外114) 黄国化で一気に急減!
 9月3週目7日間: 87件(日 8/外79) 黄国化で一気に急減!
 9月4週目7日間:100件(日 7/外93) 黄国化で一気に急減!
バングラデシュ
 5月5週目3日間:249件(7日間換算で581)
 6月1週目4日間:0件(7日間換算で0)
 6月2週目7日間:2件
 6月3週目7日間:3件
 6月4週目7日間:2件
 6月5週目7日間:2件
 7月1週目7日間:1件
 7月2週目7日間:0件
 7月3週目7日間:2件
 7月4週目7日間:0件
 8月1週目7日間:1件
 8月2週目7日間:5件
 8月3週目7日間:0件
 8月4週目7日間:1件
 8月5週目7日間:2件
 9月1週目7日間:3件
 9月2週目7日間:2件
 9月3週目7日間:9件
 9月4週目7日間:4件
モルディブ
 5月5週目3日間:14件(7日間換算で33)
 6月1週目4日間:4件(7日間換算で7)
 6月2週目7日間:5件
 6月3週目7日間:7件
 6月4週目7日間:40件(日33/外7) 急増
 6月5週目7日間:20件(日16/外4)
 7月1週目7日間:12件(日10/外2)
 7月2週目7日間:9件
 7月3週目7日間:17件(日 9/外8)
 7月4週目7日間:25件(日20/外5)
 8月1週目7日間:20件(日19/外1)
 8月2週目7日間:33件(日33/外0)
 8月3週目7日間:36件(日29/外7)
 8月4週目7日間:49件(日41/外8) 急増=バカンス需要?
 8月5週目7日間:47件(日42/外5) 急増=バカンス需要?
 9月1週目7日間:24件(日18/外6)
 9月2週目7日間:16件(日 8/外8)
 9月3週目7日間:35件(日25/外10)
 9月4週目7日間:20件(日19/外1)

<オミクロン株で10日間隔離経験国>※ザンビアは上述
アンゴラ
 5月5週目3日間:1件(7日間換算で2)
 6月1週目4日間:0件(7日間換算で0)
 6月2週目7日間:24件
 6月3週目7日間:0件
 6月4週目7日間:1件
 6月5週目7日間:0件
 7月1週目7日間:1件
 7月2週目7日間:2件
 7月3週目7日間:0件
 7月4週目7日間:0件
 8月1週目7日間:1件
 8月2週目7日間:1件
 8月3週目7日間:1件
 8月4週目7日間:4件
 8月5週目7日間:1件
 9月1週目7日間:0件
 9月2週目7日間:0件
 9月3週目7日間:0件
 9月4週目7日間:0件
エスワティニ
 5月5週目3日間:0件(7日間換算で0)
 6月1週目4日間:0件(7日間換算で0)
 6月2週目7日間:0件
 6月3週目7日間:0件
 6月4週目7日間:0件
 6月5週目7日間:0件
 7月1週目7日間:0件
 7月2週目7日間:0件
 7月3週目7日間:0件
 7月4週目7日間:0件
 8月1週目7日間:1件
 8月2週目7日間:0件
 8月3週目7日間:0件
 8月4週目7日間:0件
 8月5週目7日間:0件
 9月1週目7日間:0件
 9月2週目7日間:0件
 9月3週目7日間:0件
 9月4週目7日間:0件
コンゴ民主共和国
 5月5週目3日間:2件(7日間換算で5)
 6月1週目4日間:2件(7日間換算で4)
 6月2週目7日間:3件
 6月3週目7日間:8件
 6月4週目7日間:6件
 6月5週目7日間:4件
 7月1週目7日間:0件
 7月2週目7日間:2件
 7月3週目7日間:5件
 7月4週目7日間:1件
 8月1週目7日間:6件
 8月2週目7日間:3件
 8月3週目7日間:0件
 8月4週目7日間:3件
 8月5週目7日間:5件
 9月1週目7日間:3件
 9月2週目7日間:3件
 9月3週目7日間:5件
 9月4週目7日間:3件
ジンバブエ
 5月5週目3日間:3件(7日間換算で7)
 6月1週目4日間:2件(7日間換算で4)
 6月2週目7日間:2件
 6月3週目7日間:0件
 6月3週目7日間:5件
 6月5週目7日間:2件
 7月1週目7日間:6件
 7月2週目7日間:1件
 7月3週目7日間:5件
 7月4週目7日間:3件
 8月1週目7日間:1件
 8月2週目7日間:0件
 8月3週目7日間:6件
 8月4週目7日間:2件
 8月5週目7日間:11件
 9月1週目7日間:3件
 9月2週目7日間:4件
 9月3週目7日間:18件
 9月4週目7日間:9件
ナミビア
 5月5週目3日間:0件(7日間換算で0)
 6月1週目4日間:1件(7日間換算で2)
 6月2週目7日間:3件
 6月3週目7日間:0件
 6月4週目7日間:6件
 6月5週目7日間:1件
 7月1週目7日間:0件
 7月2週目7日間:3件
 7月3週目7日間:1件
 7月4週目7日間:0件
 8月1週目7日間:0件
 8月2週目7日間:1件
 8月3週目7日間:4件
 8月4週目7日間:3件
 8月5週目7日間:0件
 9月1週目7日間:0件
 9月2週目7日間:0件
 9月3週目7日間:8件
 9月4週目7日間:0件
ボツワナ
 5月5週目3日間:1件(7日間換算で2)
 6月1週目4日間:1件(7日間換算で2)
 6月2週目7日間:18件
 6月3週目7日間:1件
 6月4週目7日間:0件
 6月5週目7日間:3件
 7月1週目7日間:0件
 7月2週目7日間:3件
 7月3週目7日間:2件
 7月4週目7日間:0件
 8月1週目7日間:3件
 8月2週目7日間:5件
 8月3週目7日間:2件
 8月4週目7日間:5件
 8月5週目7日間:1件
 9月1週目7日間:1件
 9月2週目7日間:0件
 9月3週目7日間:0件
 9月4週目7日間:0件
マラウイ
 5月5週目3日間:6件(7日間換算で14)
 6月1週目4日間:0件(7日間換算で0)
 6月2週目7日間:0件
 6月3週目7日間:0件
 6月4週目7日間:0件
 6月5週目7日間:0件
 7月1週目7日間:0件
 7月2週目7日間:0件
 7月3週目7日間:0件
 7月4週目7日間:0件
 8月1週目7日間:0件
 8月2週目7日間:1件
 8月3週目7日間:0件
 8月4週目7日間:0件
 8月5週目7日間:1件
 9月1週目7日間:0件
 9月2週目7日間:0件
 9月3週目7日間:0件
 9月4週目7日間:0件
南アフリカ
 5月5週目3日間:37件(7日間換算で86)
 6月1週目4日間:1件(7日間換算で2)
 6月2週目7日間:1件
 6月3週目7日間:0件
 6月4週目7日間:2件
 6月5週目7日間:2件
 7月1週目7日間:0件
 7月2週目7日間:1件
 7月3週目7日間:0件
 7月4週目7日間:3件
 8月1週目7日間:3件
 8月2週目7日間:0件
 8月3週目7日間:1件
 8月4週目7日間:0件
 8月5週目7日間:3件
 9月1週目7日間:2件
 9月2週目7日間:1件
 9月3週目7日間:7件
 9月4週目7日間:2件
モザンビーク
 5月5週目3日間:12件(7日間換算で28)
 6月1週目4日間:0件(7日間換算で0)
 6月2週目7日間:0件
 6月3週目7日間:0件
 6月4週目7日間:0件
 6月5週目7日間:0件
 7月1週目7日間:0件
 7月2週目7日間:0件
 7月3週目7日間:0件
 7月4週目7日間:0件
 8月1週目7日間:1件
 8月2週目7日間:0件
 8月3週目7日間:0件
 8月4週目7日間:0件
 8月5週目7日間:0件
 9月1週目7日間:0件
 9月2週目7日間:0件
 9月3週目7日間:0件
 9月4週目7日間:0件
レソト
 5月5週目3日間:0件(7日間換算で0)
 6月1週目4日間:0件(7日間換算で0)
 6月2週目7日間:0件
 6月3週目7日間:0件
 6月4週目7日間:0件
 6月5週目7日間:0件
 7月1週目7日間:0件
 7月2週目7日間:0件
 7月3週目7日間:1件
 7月4週目7日間:0件
 8月1週目7日間:0件
 8月2週目7日間:0件
 8月3週目7日間:0件
 8月4週目7日間:0件
 8月5週目7日間:0件
 9月1週目7日間:1件
 9月2週目7日間:0件
 9月3週目7日間:1件
 9月4週目7日間:0件

青国()は、原則検査不要国です。
入国者数は分かりませんが、検体数を見てみると、なぜか欧米の青国で十人単位で検体が出ている国があります。唯一「有症状」の場合に、入国時検査になると推定されますが、超安全なはずなのに有症状者が多い国ということであり、非常に危険です。
「有症状」の場合にのみ入国時検査になると推定されていますが、なぜか「無症状」でも陽性者が出ている場合があります。
「無症状」の場合、「72時間前検査をしていないため、入国時検査で代用」した可能性が考えられますが、公式には、強制退去対象になることになっていますし、対象になるとすると日本人のみと考えられます。ところが、米国は検体数が242件も出ていますが、入国者に日本人が多いにもかかわらず、検体のほとんどが外国人。一方でタイなどは日本人の方が多く、米国特有の何かがある可能性があります(キチガイ関係だとは思いますが、、、)。

黄国()も、減少気味でしょうか。検査対象外となるワクチン接種等が進んでいることも一因とみられます。

は6月1日以降の国分けの色を示したものです。
それにしてもアフリカは入国者数少ないのに黄国が多いですね。入国者数が少ないということはすり抜けられても国内への影響は少ないのですが、、、。ウイルスを入れない検疫の考え方を優先するなら、入国者の多い国こそ積極的に赤や黄側に指定すべきもので、この指定一つとってみても、検疫は二の次であることが分かります。
この青黄赤指定は、陽性率で判断しているとか検査の信用度で分類しているとかいった報道もありました。実際には現地感染や空港検疫での感染状況(罹患率)にもあっておらず、検査の信頼度は図りようがないので、基準が不明確です。
上記のような分析をしてみると、細かくは見ていませんが、何となく、日本国籍者の多い国は優先的に青、外国籍者の多い国は優先的に黄や赤としているように見えます。まさか人種で判断してないですよね、、、。

ちなみに、この国分けをする基準として、一部の報道で「現地検査の不正確さ」を考慮していると報じられています。仮にそうなのだとすると、青国なのに242件も検査対象者が出て、9人も陽性者がいる米国こそ、「現地検査の不正確」な危険国家と言わざるを得ませんが、、、。
キチガイが72時間前検査を免除されているのなら、現地検査の不正確さは無関係になるので、その点では納得なわけですが、一方で、免除されていることが問題になります。いずれにせよ、おかしなことになってしまいます。そして、有症状がこれだけの人数がいたのだとすると、陽性じゃなくても「風邪ひいた状態で飛行機乗るなよ」状態ですね。どう捉えても異常です。





[陽性者数多い国分析] 37か国から発生 急増外国籍者は特定国集中
 ベトナム、米国は今すぐ規制すべきレベル


今週陽性者が確認されたのは、前週に続いて陽性者が出ているベトナム34、フィリピン3、米国・、インド21、シンガポール6、フランス6
、マレーシア1、ポルトガル1、トルコ16、ドイツ4、韓国1、英国4、ロシア1、フィンランド1、タイ16、スペイン1などを含めて37か国(前週比+9)からの入国者に陽性者が出ました。2週連続増加です。

毎週のように陽性者が継続していたスイスが5週ぶりに陽性者が出ませんでした

青国が原則検査無しになりましたので、国数としては5月末までと比べると爆減するはずですが、欧米を中心に多めが続いています。原則検査が必要ないのに、普通に陽性者がいる(しかも有症状が多い)わけですから、それだけ危険ということですね。


==========================
[ベトナム] この週は強制隔離なし!!!!!
現地感染は収まり気味なのにいつまで経っても陽性者確認が続くベトナムが最悪。61人(前週比-1)。微減したものの、まだ60人台ですから、異常に悪い状態は続いています。
・日本人:検体 483件(前週比 +11)/陽性14人(前週比-5)/前週4.03%→今週2.90%
・外国人:検体1,750件(前週比+351)/陽性47人(前週比+4)/前週3.07%→今週2.69%
日本国籍者、外国籍者とも2%超の危険な状態です。全体の罹患率は2%超です。
検体数が8割程減っており、検査対象になっていない人が相当いるとみられます。検査している国なのに、すり抜けが相当増えている可能性があります。

20人以上だったのは1か国(前週比±0)でした。


[フィリピン] この週は強制隔離なし!!!!!
12人(前週比+7)。ここ2週間ほどで急増して2桁人数陽性で、非常に危険な状況です。入国者増加による変化なのか、現地感染が悪化による変化なのか、気になるところです。
・日本人:検体 5件(前週比-1)/陽性5人(前週比+3)/前週33.33%→今週100.00%
・外国人:検体15件(前週比+3)/陽性7人(前週比+4)/前週25.00%→今週46.67%
日本国籍者は100%、外国籍者は46%超でいずれも異常に危険な状態。全体の罹患率は60%超の異常に危険な状況です。検体数が異常に少ないので、危険度はベトナムの比ではありません。ここ2週間の急増も踏まえ今すぐ全員検査に戻すべき状況です。

10人超えは、以上の2か国(前週比±0)でした。
検査国でも、黄国ですら相当のすり抜けが出ている可能性があり、赤国がない今、特徴が全く読めなくなってしまっています。



==========================
[その他の国]
10人未満のその他の国の状況です。

9人:2か国 米国(前週比-1)、インド(前週比+4)
米国は、日6・外3。罹患率は、日本国籍者は25%の異常に危険な状態、外国籍者は1%超の危険な状態。全体では3%超の非常に危険な状態です。青国なのに検体数が多い異常がある上、検体数は外国籍者に著しく偏っているのに、陽性者は日本国籍者の方が多いという、超異常状態の国です。実態がおかしいので、今すぐ全員検査に戻すべき状況です。
インドは、日6・外3。罹患率は、日本国籍者は5%超の非常に危険な状態、外国籍者は1%超の危険な状態。全体では3%超の非常に危険な状態です。

8人:0か国

7人:1か国 シンガポール(前週比+6)
シンガポールは、日5・外2。一気に悪化した危険国。罹患率は、日本国籍者は27%超、外国籍者は15%超の異常に危険な状態。全体では22%超の異常に危険な状態です。

6人:0か国
5人:0か国
4人:0か国

3人:3か国 フランス(前週比+1)、エジプト(前週比皆増)、インドネシア(前週比皆増)
フランスは、日3・外0。日本国籍者に偏っています。罹患率は、日本国籍者は15%超の非常に危険な状態。全体では13%超の異常に危険な状態です。
エジプトは、日3・外0。日本国籍者に偏っています。罹患率は、日本国籍者は8%超の非常に危険な状態。全体では5%超の非常に危険な状態です。
インドネシアは、日2・外1。罹患率は、日本国籍者は20%超の異常に危険な状態、外国籍者は7%超の非常に危険な状態。全体では13%超の異常に危険な状態です。

2人:9か国 イタリア(前週比皆増)、英国(前週比±0)、韓国(前週比±0)、クロアチア(前週比皆増)、ケニア(前週比皆増)、ドイツ(前週比+1)、トルコ(前週比+1)、ポルトガル(前週比±0)、マレーシア(前週比+1)、モルディブ(前週比皆増)
全9か国ともは2人とも日本国籍者でした。

1人:19か国 +4か国の増加
(日本国籍者)アラブ首長国連邦、アンドラ、イスラエル、ウズベキスタン、オーストリア、キプロス、キルギス、クウェート、サウジアラビア、スペイン、フィンランド、ベラルーシ、マルタ、メキシコ、リトアニア、ロシア
(外国籍者)スリランカ、タイ、中国(香港、澳門含む)

外国籍者は特定国に集中している印象です。
国数は減少。1、2人の国が多めです。人数の少ない国と多すぎる国に完全に分かれており、特定国に完全集中傾向が続いています(ベトナムが引き離して最悪、米国が追いかける展開に、フィリピンがいきなり参戦)。少人数の国は異常に日本国籍者ばかりです。
11か国(オーストリア、キルギス、スペイン、中国(香港、澳門含む)、マルタ、メキシコ、リトアニア、ロシア、ケニア、モルディブ、フランス)は、毎日発表で複数国滞在のみの国です。多いです。




[罹患率高い国分析] 陽性確認37か国中35か国が1%超え

罹患率1%超えが35か国(前週比+7)。うち罹患率10%超えは19か国(前週比+2)です。

・検体数100人以上または陽性者数10人以上の国には◆印をつけました。◆印付きの国は特に危険な国家と言えるかと思います。
」「」「」の表示は、6月1日からの区分です。


==========================
[10%超えの超異常/超危険国・地域]
最悪 (青)[阿州]ケニア:100.00%(検体2件中2人陽性=全員邦人)
最悪 (青)[欧州]フィンランド:100.00%(検体1件中1人陽性=全員邦人)
最悪 (青)[欧州]オーストリア:100.00%(検体1件中1人陽性=全員邦人)
(青)[東南]フィリピン:60.00%(検体20件中12人陽性=邦人 検体5件中5人陽性)超高罹患率なうえ2桁人数という異常に危険な状態
(青)[中東]イスラエル:50.00%(検体2件中1人陽性=全員邦人)
(青)[欧州]クロアチア:40.00%(検体5件中2人陽性=邦人 検体4件中2人陽性)
(青)[欧州]リトアニア:33.33%(検体3件中1人陽性=邦人 検体2件中1人陽性)
(青)[中米]メキシコ:33.33%(検体3件中1人陽性=邦人 検体1件中1人陽性)
(黄)[中東]クウェート:25.00%(検体4件中1人陽性=邦人 検体3件中1人陽性)
(青)[東南]シンガポール:22.58%(検体31件中7人陽性=邦人 検体18件中5人陽性)超高罹患率なうえ陽性多数という非常に危険な状態
(青)[中央]キルギス:20.00%(検体5件中1人陽性=邦人 検体3件中1人陽性)
(黄)[中東]サウジアラビア:20.00%(検体5件中1人陽性=全員邦人)
(黄)[欧州]アンドラ:20.00%(検体5件中1人陽性=邦人 検体4件中1人陽性)
(黄)[欧州]ベラルーシ:16.67%(検体6件中1人陽性=邦人 検体1件中1人陽性)
(青)[欧州]英 国:14.29%(検体14件中2人陽性=邦人 検体11件中2人陽性)
(青)[欧州]フランス:13.64%(検体22件中3人陽性=邦人 検体19件中3人陽性)
(青)[東南]インドネシア:13.04%(検体23件中3人陽性=邦人 検体10件中2人陽性)
(黄)[南亜]モルディブ:10.00%(検体20件中2人陽性=邦人 検体19件中2人陽性)
(青)[欧州]ドイツ:10.00%(検体20件中2人陽性=邦人 検体13件中2人陽性)

二桁割合の超異常国は19か国(前週比+2)と連続増加。青国は有症状者などごく少数しか検査しないため、罹患率が跳ね上がっています。
欧州など青国を中心に割合の高い国は邦人が多い印象です。



==========================
[1%超えの異常/危険国・地域]
(黄)[欧州]キプロス:8.33%(検体12件中1人陽性=邦人 検体9件中1人陽性)
(黄)[欧州]ポルトガル:7.69%(検体26件中2人陽性=邦人 検体22件中2人陽性)
(青)[欧州]スペイン:7.69%(検体13件中1人陽性=邦人 検体11件中1人陽性)
(青)[欧州]イタリア:7.14%(検体28件中2人陽性=邦人 検体13件中2人陽性)
(青)[東亜]中国(香港・澳門含む):6.25%(検体16件中1人陽性=外人 検体14件中1人陽性)
(黄)[阿州]エジプト:5.56%(検体54件中3人陽性=邦人 検体36件中3人陽性)
(青)[中央]ロシア:5.56%(検体18件中1人陽性=邦人 検体3件中1人陽性)
(青)[中東]UAE:5.56%(検体18件中1人陽性=邦人 検体15件中1人陽性)
(青)[東南]マレーシア:5.00%(検体40件中2人陽性=邦人 検体21件中2人陽性)
(青)[東亜]韓 国:4.35%(検体46件中2人陽性=邦人 検体16件中2人陽性)
(青)[北米]◆米 国:3.72%(検体242件中9人陽性=邦人 検体24件中6人陽性)
(黄)[欧州]マルタ:3.45%(検体29件中1人陽性=邦人 検体26件中1人陽性)

(黄)[南亜]◆インド:3.28%(検体274件中9人陽性=邦人 検体105件中6人陽性)
▲自動的に機内の全員が濃厚接触者となる超危険な罹患率(3%以上)▲
(黄)[東南]◆◆ベトナム:2.73%(検体2,233件中61人陽性=邦人 検体483件中14人陽性)
(黄)[中東]◆トルコ:1.96%(検体102件中2人陽性=邦人 検体52件中2人陽性)
(青)[東南]タ イ:1.32%(検体76件中1人陽性=外人 検体15件中1人陽性)
▲オミクロン前の空港検疫の最悪の時の瞬間罹患率(約1.2%)=2020年11月の外人新規入国解禁・低感染国無検査化による濃化(自動的悪化)直後▲
▲搭乗者数上限100人搭乗だと自動的に機内に2人以上陽性がいる危険な罹患率(1%以上)▲
▼日本の第六波(オミクロン後)で最悪の時の罹患率(約0.7%)▼
▼オミクロン前の空港検疫の罹患率平均(約0.3〜0.4%)▼
▼日本の第五波(オミクロン前)で最悪の時の罹患率(約0.2%)▼


1%(100人に1人陽性)超えは以上の35か国(前週比+7)でした。
邦人の悪い国が目立ちます。

3%以上で検体100件以上の国が出ました。米国、インドです。異常です。常連だったベトナムはやっと3%を下回り、パキスタンは黄国化によってか消滅。

陽性者発生も1%未満だったのは、2か国(前週比+2)でした。3%未満もポツポツ出ています。

中国とタイ以外は、日本国籍者の方が陽性率が悪いという異常な状態です。

少なくとも、検体100件以上で3%超の国は今すぐ赤国、検体100件未満でも3%超の国は今すぐ黄国すべき危険なレベルですね。



==========================
[連続で10%超えの超異常国] 3か国(前週比-1)
フィンランド*、フィリピン*、英国*
[連続で1%超えの異常国] 13か国(前週比+5)
シンガポール、フランス、ドイツ、ポルトガル、スペイン、ロシア、マレーシア、韓国、◆米国、◆インド、◆◆ベトナム、トルコ、タイ
「2週連続で1%超の異常な国」は16か国(前週比+4)で増加です。




毎週データは更新されているようですので、今後も注視していきます。

週間速報内容
2022/09/25-2022/10/01
全検査
合計 検体4,280/陽性146 3.41%↑ 急増(悪化)
邦人 検体1,178/陽性 80 6.79%↑ 爆増(急激悪化)
外人 検体3,102/陽性 66 2.13%↓ 急減(改善)化)


検体数の多い国
(黄)ベトナム:合計 検体2,233、陽性61=2.73% <改善>
  日本人 検体 483、陽性14=2.90% <改善>
  外国人 検体1,750、陽性47=2.69%
(黄)スリランカ:合計 検体297、陽性1=0.34%
  日本人 検体 16、陽性 0=0%
  外国人 検体 281、陽性 1=0.36%
(黄)イ ン ド:合計 検体274、陽性9=3.28% <悪化>
  日本人 検体 105、陽性 6=5.71% <急激悪化>
  外国人 検体 169、陽性 3=1.78%
(青)米  国:合計 検体242、陽性9=3.72% <悪化状態継続中>
  日本人 検体 24、陽性 6=25.00% <悪化状態継続中・激烈に危険状態!!>
  外国人 検体 218、陽性 3=1.38%
(黄)ウズベキスタン:合計 検体115、陽性 1=0.87%
  日本人 検体 25、陽性 1=4.00% <急激悪化>
  外国人 検体 90、陽性 0=0%

罹患率の高い国
(青)ケニア:合計 検体2、陽性2=100.00%
  日本人 検体 2、陽性 2=100.00%
  外国人 検体 0、陽性 0=0%
(青)オーストリア:合計 検体1、陽性1=100.00%
  日本人 検体 1、陽性 1=100.00%
  外国人 検体 0、陽性 0=0%
(青)フィンランド:合計 検体1、陽性1=100.00%
  日本人 検体 1、陽性 1=100.00%
  外国人 検体 0、陽性 0=0%
(青)フィリピン:合計 検体20、陽性12=60.00% <陽性人数多く異常に危険・激烈に危険状態!!>
  日本人 検体 5、陽性 5=100.00% <悪化状態継続中・激烈に危険状態!!>
  外国人 検体 15、陽性 7=46.67% <悪化状態継続中・激烈に危険状態!!>
(青)イスラエル:合計 検体2、陽性1=50.00%
  日本人 検体 2、陽性 1=50.00%
  外国人 検体 0、陽性 0=0%




毎日の個別発表との誤差状況(9月25日〜10月1日)
(A)週間発表(今回の滞在国・地域ごとの検査実績発表):146人
(B)毎日発表:126人中非公表0人(複数国滞在者18人(うち3か国2人)=アンドラ/スペイン、イスラエル/オーストリア、英国/フランス、エジプト/ケニア2、クロアチア/トルコ、シンガポール/フィリピン、シンガポール/ベトナム、シンガポール/モルディブ2、シンガポール/マレーシア、シンガポール/中国、ドイツ/ポルトガル、米国/フランス、米国/メキシコ、ベラルーシ/リトアニア、アラブ首長国連邦/フランス/マルタ、ウズベキスタン/キルギス/ロシア)157

 (誤差が出ている国)Aが超過していると非公表の可能性有
 誤差は出ませんでした。

 
 <感染予防する気が薄いと思われる複数国滞在者8人の国籍>
 アンドラ/スペイン=邦人
 イスラエル/オーストリア=邦人
 英国/フランス=邦人
 エジプト/ケニア2=邦人2
 クロアチア/トルコ=邦人
 シンガポール/モルディブ2=邦人2
 シンガポール/マレーシア=邦人
 シンガポール/中国=外人
 ドイツ/ポルトガル=邦人
 米国/フランス=邦人
 米国/メキシコ=邦人
 ベラルーシ/リトアニア=邦人
 アラブ首長国連邦/フランス/マルタ=邦人
 ウズベキスタン/キルギス/ロシア=邦人

 シンガポール/フィリピン
 シンガポール/ベトナム
 →以上2人のうち少なくとも1人は邦人

 ということで、感染予防する気が薄いと思われる複数国滞在者18人は17人が国籍判明し、邦人16人、外人1人でした。。
 検体数が著しく少ないにもかかわらず、複数国滞在は邦人が圧倒的に多い状況が続いています。複数国滞在して動き回っている意識低い系はむしろ邦人であることが明白となってしまいました。「外人は衛生意識が低いから、あまり気にせずウイルス密輸をする=だから外人の新規入国を禁止すべし!!」といった過激な差別発言を時々聞きますが、複数国滞在者を分析すると、それが嘘であることが非常によく分かります。
複数国滞在者がどういう方々なのかはよく分かりませんが、乗り継ぎ以外の理由だとすると、
 ・旅行者→このコロナ禍に、海外で動き回って感染する非常識
 ・仕事で短期渡航→このコロナ禍に、海外で動き回るよう指示して感染させる非常識
 ・在留邦人→このコロナ禍に、帰国前に海外で動き回って感染する非常識
と言ったところでしょうか。
せめて入国前14日間ぐらいは動き回るの自重できないんですかね、、、。
あなたの母国を危険にさらしていることが分からないんでしょうか。たぶん、海外に活躍の場を求めている時点で、グローバルな視点をお持ちでしょうから、母国がどうとか関係ないんでしょうね、、、。やってること、元々同じ民族だと難癖付けて自分の住んでいない国土を蹂躙している某国と変わらないことが露となってますよ、、、。


検疫に関するデータ(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/border_data.html

2022/10/25 追いかけアップ
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 02:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

◇COVID-19関係記事一覧10/15

◇COVID-19関係記事一覧 2022/10/15

情報交通ホットライン日本空港情報館ブログでは、昨年1月から、COVID-19に関連し、多数の記事を配信しています。
カテゴリで分類していますが、記事数が多すぎて検索しづらいので、内容別に一覧にしておきます。
文字数制限に引っかかってしまいましたので、2022年分以降のみを掲載します。

2021年分以前の記事は、6月15日配信の記事をご覧ください。(https://johokotu.seesaa.net/article/488803942.html

■空港検疫関係の記事
<偽陰性すり抜け・空港検疫隔離関係>
2022年
10月02日 国外居住陽性千葉9月4人 new!
10月02日 戦慄!危険!空港が日本への攻撃拠点 すり抜け東京だけで9月26日間287人 new!
09月28日 水際放棄で検査激変 7月96%無検査/陽性の最大96%スルーと推定 new!
09月06日 国外居住陽性千葉8月14人
09月06日 戦慄!危険!空港が日本への攻撃拠点 すり抜け東京だけで8月407人 悪いまま
08月28日 6月水際放棄で検査激変明確 93%無検査・陽性の86%スルーと推定
08月17日 コロナ禍航空利用に注意しよう
08月03日 国外居住陽性千葉7月16人
08月03日 戦慄!危険!空港が日本への攻撃拠点 すり抜け東京だけで7月681人 悪化続く
07月02日 国外居住陽性千葉6月6人で収まる
07月02日 戦慄!危険!空港が日本への攻撃拠点 すり抜け東京だけで6月584人 急激悪化
06月23日 戦慄!陽性減東京都 止まらない海外渡航者陽性爆増加速!地元は大丈夫?
06月17日 戦慄!陽性減東京都 海外渡航者爆増加速中!あなたの地元は大丈夫?
06月14日 戦慄!陽性減の東京都 海外渡航者が爆増中!あなたの地元は大丈夫?
06月06日 戦慄!すり抜け陽性爆増!都人口の0.06%の海外渡航者が陽性者の1割!
06月04日 戦慄!国外居住者陽性千葉5月22人
06月04日 戦慄!すり抜け東京で5月107人
06月03日 超超超超超緊急警報!検体数激減!危険国凝縮なのに率激減!危険国すり抜け?
06月03日 データから明白!危険水際へ!
06月02日 超超超超超緊急警報!陽性95%減 百人級すり抜け水際崩壊
06月01日 えあぽーといずでんじゃらす
05月08日 戦慄!国外居住者の国内陽性確認続
05月07日 戦慄!すり抜け東京だけで百人超
04月02日 戦慄!国外居住者の国内陽性確認続
04月02日 戦慄!すり抜け東京だけで0.05%も
03月09日 隔離基準 非指定国=安全 の嘘
03月03日 注目されない隔離と公共利用
03月03日 戦慄!国外居住者検疫すり抜け続く
03月03日 戦慄!すり抜け東京だけで0.13%も
03月01日 ついにAirport is dangerous
02月06日 検査戻しただけではほぼ意味無
02月03日 戦慄!国外居住の検疫すり抜け続く
02月03日 戦慄!すり抜け東京だけで0.2%も
01月16日 入国後隔離の重要性をもう一度
01月05日 戦慄!検疫すり抜け増加中
01月04日 戦慄!強制隔離もすり抜け続く
01月04日 戦慄!すり抜け12月から超爆増
<非公表関係>
-
<入国ルール違反関係>
2022年
02月01日 空港検疫_逃亡者1月発表7人
01月11日 驚愕!日米声明に空港検疫対策無
01月09日 米14日以内キチガイ外出OK判明
01月04日 空港検疫_逃亡者12月発表27人
<航空機内・空港集団感染関係>
2022年
-
<感染傾向関係>
2022年
08月12日 日本の航空業界が安全第一を言わないなんて絶対にダメだと振り返る日です
02月19日 緊急警報!パキスタン依然2割超
02月14日 緊急警報!南亜2国30%超え!!!!!
02月05日 緊急警報!南亜3国20%超え!!!!!
01月14日 戦慄!米年末既に6%超4割邦人
<抗原検査と低感染国関係>
2022年
-
<分析関係>
2022年
-
<その他>
2022年
03月22日 行動歴別国籍別配信終了か?
03月08日 ★空港から安全に抜出方法_5)福岡
03月07日 ★空港から安全に抜出方法_4)関空
03月06日 ★空港から安全に抜出方法_3)中部
03月05日 ★空港から安全に抜出方法_2)羽田
03月04日 ★空港から安全に抜出方法_1)成田
01月17日 驚愕!検疫誤報だらけ記事配信

■空港/航空会社の対応関連の記事
<空港関係>
2022年
08月06日 38空港_無料検査拠点を設置
01月21日 コロナ_搭乗前無料検査再開
01月04日 成田・羽田_都がPCRキット配布
<ガイドライン関係>
-
<緊急事態宣言関係>
2022年
-
<航空会社関係>
2022年
09月02日 搭乗者数抑制9/7さらに緩和へ
05月25日 搭乗者数抑制6/1さらに緩和へ
04月05日 搭乗者数抑制10日から緩和へ
03月07日 搭乗者数抑制14日から緩和へ
02月22日 搭乗者数抑制3月から緩和へ

■アクセス状況の記事
2022年
03月02日 成田_入国者専用車両終了へ
03月02日 成田・羽田_入国者専用バス終了

■航空便欠航状況の記事
<月間情報関係>
2022年
-
<航空会社関係>
-
<国内線>
2022年
-
<国際線>
2022年
10月11日 高松_国際線再開へ 2年8か月振 new!
08月02日 祝!国際線定期便再開 那覇
07月28日 那覇_国際線再開へ 2年4か月振
07月18日 祝!国際線定期便再開 新千歳
06月22日 新千歳_国際線再開へ 2年3か月振

■運航便情報
<国内線>
2022年
09月28-日 国内線_長期欠航路線9/28◆更新継続中 new!
07月29日 国内線_長期欠航路線7/29
03月22日 国内線_長期欠航路線3/4
<国際線>
2022年
10月14日 国際線_運航中路線10/14-◆更新継続中 new!*
09月28日 国際線_運航中路線9/28
08月27日 国際線_運航中路線8/27
07月29日 国際線_運航中路線7/29
06月23日 国際線_運航中路線6/23
05月11日 国際線_運航中路線5/11
04月30日 国際線_運航中路線4/30
03月23日 国際線_運航中路線3/14
02月28日 国際線_運航中路線2/28
01月25日 国際線_運航中路線1/25

■輸送実績の記事
2022年
05月15日 2021年度利用者数 離島は減少幅小

■出入国制限状況の記事
<日本への入国制限関係>
2022年
10月11日 空港検疫_2年半振 特定国全検終了 new!
09月26日 水際対策見直し 全検終了へ new!
09月02日 水際対策 赤黄青変更9/2発表
08月25日 検疫_条件付で陰性証明不要化へ
08月05日 入国後待機最長5日に短縮
07月27日 水際対策 赤黄青変更7/21発表
05月27日 青黄赤指定発表、赤は僅か4国
05月21日 入国時検査と待機期間見直しへ
05月17日 変異株 規制変更5/16発表
04月29日 変異株 規制変更4/28発表
04月07日 変異株 規制変更4/6発表
04月07日 コロナ_106国上陸拒否解除へ
04月03日 変異株 規制変更3/30発表
03月28日 変異株 規制変更3/25発表
03月17日 変異株 規制変更3/16発表
03月10日 変異株 規制変更3/9発表
03月03日 変異株 規制変更3/2発表
02月25日 条件満たした入国待機期間短縮へ
02月25日 変異株 規制変更2/24変更
02月18日 変異株 規制変更2/17発表 日本人のイメージ変えちゃおうぜのタネ1つ終了
02月17日 緊急速報!隔離0日or3日へ
02月10日 変異株 規制変更2/10変更
02月08日 空港検疫入国前WEB手続開始
02月03日 変異株 規制変更2/2変更
01月29日 変異株 規制変更1/28変更
01月29日 ο株地域から入国は隔離7日間へ
01月18日 変異株 規制変更1/18変更
01月15日 ο株地域から入国は隔離10日間へ
01月15日 変異株 規制変更1/14変更
01月12日 変異株 規制変更1/11変更
01月08日 変異株 規制変更1/7発表
01月05日 変異株 規制変更1/4発表
<渡航レベル関係>
2022年
08月25日 危険度 Lv3渡航中止国なくなる
05月27日 危険度 2年ぶりLv.1国登場
04月02日 感染症危険106国大幅引下げ
03月07日 なぜか渡航中止勧告で大騒ぎ
<世界各国の入国制限関係>
2022年
-

■入国者数の記事
<検疫検体数から判明した入国者数(推定値)推移>
2022年
06月21日 6月1週検体_入国者の6割の外人が検体の9割占める異様な偏り
06月21日 5月5週入国_邦人多い国は増加・外人多い国は減少気味?
06月14日 5月4週入国_悪化米邦人1万突破
06月04日 5月3週入国_日外数で青黄赤指定?※※
06月01日 5月2週入国_爆増8万件突破※※
05月24日 5月1週入国_GW需要?邦人急増※※
05月14日 4月4週入国_外人12週ぶり減少
05月07日 4月3週入国_邦人減 外人増続く
05月07日 4月2週入国_全体微増 外人増続く
04月23日 4月1週入国_9週ぶり微減 外人は増
04月16日 3月5週入国_外人爆増目立つ
04月09日 3月4週入国_検体爆増続くも邦人減
04月02日 3月3週入国_検体1万件超爆増
03月28日 3月2週入国_休前で?邦人/欧州増
03月26日 3月1週入国_検体数5千件超爆増
03月12日 2月4週入国_検体増続く 邦人急増
03月05日 2月3週入国_検体増 まだ外人多
02月26日 2月2週入国_検体増加 外人急増
02月19日 2月1週入国_月初も検体減
02月15日 1月4週入国_検体減も邦人増
02月05日 1月3週入国_検体数全体急減
01月29日 1月2週入国_外人過半数続く
01月22日 1月1週入国_外人過半数
01月15日 12月5週入国_邦人激減で全体減
01月08日 12月4週入国_年末帰国継続も?
01月08日 12月3週入国_検体3万件超
<入国者数(出入国管理統計)>
2022年
09月28日 7月入国_45万人強 外人韓1位 new!
08月28日 6月入国_35万人強 外人前月比減
07月29日 5月入国_32万人弱 日外共に増
06月26日 4月入国_26万人強 外人急増
05月31日 3月入国_17.8万人 留学/技能急増
04月30日 2月入国_6.7万人 越が千%超増
03月31日 1月入国_7.7万人 米軍1割近く
02月27日 12月入国_11.5万人 5.8%は米軍
02月16日 1月入国7万、仕事より休暇鮮明
<訪日外客数(JNTO発表)>
2022年
-
<空港別(成田国際・中部国際・関西国際)>
2022年
-
<空港別(東京国際)>
2022年
-


■毎日発表内容
2020年04月08日発表分から毎日記事にしています。
2022年
01月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
  03月15日 空港検疫_2022/02/28迄の数値
02月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日
  03月15日 空港検疫_2022/02/28迄の数値
03月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
  04月15日 空港検疫_2022/03/31迄の数値
04月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日
  05月11日 空港検疫_2022/04/30迄の数値
05月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
  06月10日 空港検疫_2022/05/31迄の数値
06月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
   11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日
  07月06日 空港検疫_2022/06/30迄の数値
07月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
   21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
  08月05日 空港検疫_2022/07/31迄の数値
08月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日
  21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
  09月07日 空港検疫_2022/08/31迄の数値
09月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
  21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日
  10月07日 空港検疫_2022/09/30迄の数値 new!
10月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/

■期間集計(週間別)の記事
<07月から週間分析>
2022年
10月11日 検疫週間別10月1_陽性週百 複数国や有症多め続く危険 検体/罹患率不明 new!
10月04日 検疫週間別9月4_99%未検査・率3%超のまま不明化 再び20人/日超危険※※ new!
09月27日 検疫週間別9月3_99%未検査? 3か月ぶり2桁機内全員濃接逃れる 集団減少※※ new!
09月20日 検疫週間別9月2_99%未検査?で4%台 20人/日超 若年女巨大クラスター2件※※ new!
09月13日 検疫週間別9月1_改善もまだ3%台 ギリギリ20人/日※※ new!
09月06日 検疫週間別8月5_やや改善もまだ4%超 20人/日超 5割機内クラスター疑※※ new!
08月30日 検疫週間別8月4_再び悪化気味5%超 30人/日超 過半数機内クラスター疑い
08月23日 検疫週間別8月3_15日前後に一時6%到達の最悪状態 悪化は盆帰国要因?
08月16日 検疫週間別8月2_再び悪化5%台 3人に1人有症状 盆帰国増加中?
08月09日 検疫週間別8月1_1日20人超5%台 黄化で隔離中消滅 青化ですり抜け危機
08月02日 検疫週間別7月4_1日30人超 5%台に急激悪化 有症4人に1人 団体疑が増加
07月26日 検疫週間別7月3_週200人突破4%台後半に悪化中 団体疑いが増加転換
07月19日 検疫週間別7月2_検体最少も150人超異常/率4%超異常/3人に1人有症異常
07月12日 検疫週間別7月1_有症状者一気に急増 率3%超で非常に危険
07月05日 検疫週間別6月4_20人/日3%超危険 青黄赤規制がおかしすぎることが判明
06月28日 検疫週間別6月3_悪化百人1.8%超
06月21日 検疫週間別6月2_率悪化1.4%超
06月14日 検疫週間別6月1_9割減も1%超の危険 データが示す青国陽性多い可能性
06月07日 検疫週間別5月5_異常!実質5日で有症/団体増 最悪1月より多い入国時有症
05月31日 検疫週間別5月4_検体1万件超続く/隔離滅/機内クラスター5割※※
05月24日 検疫週間別5月3_隔離滅/機内クラスター5割超/有症異常最悪時期より多い?※※
05月17日 検疫週間別5月2_隔離減/有症増/電車利用可/自主隔離無等=最悪1月より危険
05月10日 検疫週間別5月1_率0.7%台に再悪化 隔離中陽性ほぼ消滅のすり抜け危機
05月03日 検疫週間別4月4_検体再増 陽性減鈍化 率0.6%台迄改善 越悪いまま※※
04月26日 検疫週間別4月3_検体横ばい 陽性減、罹患率0.7%台まで改善※※
04月19日 検疫週間別4月2_検体増も横ばい 陽性減で百人/日切る 罹患率1%下回る
04月13日 検疫週間別4月1_検体増も横ばい 陽性減も百人/日超のまま 罹患率改善再開
04月05日 検疫週間別3月4_検体は過去最多で陽性者も百人/日超 隔離中は激減したまま
03月29日 検疫週間別3月3_検体爆増最多更新 隔離中陽性激減 でも罹患率横ばい=危険
03月22日 検疫週間別3月2_検体過去最多で罹患率薄まる 隔離中半減ですり抜け懸念
03月15日 検疫週間別3月1_罹患率は改善鈍化続く 隔離中激減ですり抜け懸念
03月08日 検疫週間別2月4_隔離緩和で隔離中陽性激減 すり抜け懸念
03月01日 検疫週間別2月3_隔離中4割で危険
02月22日 検疫週間別2月2_率2%台で横ばい
02月15日 検疫週間別2月1_隔離中4割も
02月08日 検疫週間別1月5_やっと3%台迄改善
02月01日 検疫週間別1月4_異次元南亜目立つ
01月25日 検疫週間別1月3_率悪化5%後半
01月18日 検疫週間別1月2_異次元千人突破
01月11日 検疫週間別1月1_異次元3段階5%
01月05日 検疫週間別12月4_異次元爆増2%超

■期間集計(国籍別)の記事
<週間分析(2020年10月以降の発表データ)>
2022年
10月08日 検疫週間速報9月3_外人改善3%切 邦人4%超続く 越米危険状態続く new!
10月01日 検疫週間速報9月2_再悪化 日外ともに4%超 越米危険状態続く※※ new!
09月27日 検疫週間速報9月1_やっと3%台 邦人5%超+複数国も邦人多いまま※※ new!
09月17日 検疫週間速報8月5_やっと4%台 邦人6%超+複数国も邦人多いまま※※ new!
09月10日 検疫週間速報8月4_横ばい5%台 邦人7%超+複数国も邦人多いまま※※ new!
09月03日 検疫週間速報8月3_横ばい5.6% 邦人8%超+複数国も邦人多いまま※※ new!
08月31日 検疫週間速報8月2_再び悪化5.7% 邦人8%超+複数国も邦人多いまま※※
08月20日 検疫週間速報8月1_最悪脱出でも5.3% 邦人7%超+複数国も邦人多いまま
08月13日 検疫週間速報7月4_最悪6.2% 邦人10%超+複数国邦人多→密輸元凶 邦人
08月06日 検疫週間速報7月3_5%超 基国入国止級 複数国邦人多→外人意識低は嘘
07月30日 検疫週間速報7月2_4%超 米16/英11今すぐ赤化級異常 5国異常滞在は邦人
07月23日 検疫週間速報7月1_3%超続く 邦人異常悪化 米国20人今すぐ赤化すべき
07月16日 検疫週間速報6月5_急激悪化3%超 邦人異常悪化 米国29人今すぐ赤化すべき
07月09日 検疫週間速報6月4_率2%に悪化 邦人悪状態続く 複数国日5外5
07月02日 検疫週間速報6月3_邦人5%超悪化・青国米国から22人も 異常
06月25日 検疫週間速報6月2_邦人悪化3%超
06月23日 検疫週間速報6月1_傾向全く読み取れず 黄国でも検査無が多数発生?
06月23日 検疫週間速報5月5_1%超危険になってから検疫緩和 率高国青国多し
06月14日 検疫週間速報5月4_邦人悪化続く 米は2%まで悪化の危険
06月04日 検疫週間速報5月3_邦人悪化止まらず1%超/率高い国が青国ばかり
06月01日 検疫週間速報5月2_邦人急激悪化止まらず/率高い国が青国ばかり※※
05月24日 検疫週間速報5月1_GW邦人急激悪化※※
05月14日 検疫週間速報4月4_邦人悪状況続く
05月07日 検疫週間速報4月3_2週連続で罹患率1%下回る 邦人横ばい/外人大幅改善※※
05月07日 検疫週間速報4月2_5か月ぶり1%下回る 外人罹患率大幅改善※※
04月23日 検疫週間速報4月1_検体横ばい 罹患率改善再開?10%超の超危険国消滅
04月16日 検疫週間速報3月5_検体爆増・隔離中激減のなか陽性爆増続く 率完全横ばい
04月09日 検疫週間速報3月4_検体爆増も率横ばい 越/韓検体3千超で機内全員濃接危険
04月02日 検疫週間速報3月3_検体爆増も率横ばい 越/韓検体2千超で機内全員濃接危険
03月28日 検疫週間速報3月2_検体多国は外人陽性多、邦人陽性急増国も欧州多
03月26日 検疫週間速報3月1_検体数爆増で1%台
03月12日 検疫週間速報2月4_邦人陽性増加も罹患率1%台 千歳/那覇着謎人物含まず?
03月05日 検疫週間速報2月3_検体100以上10%超再び 隔離指定全く間に合わず
02月26日 検疫週間速報2月2_検体100以上10%超え消滅 異次元やっと脱出?
02月19日 検疫週間速報2月1_罹患率まだ3%超 基国2割超ウイルス運搬便続く
02月16日 検疫週間速報1月4_率最悪は脱出 南亜は異次元通り越した超危険状態続く
02月05日 検疫週間速報1月3_南亜は異次元通り越した危険 機内全域ウイルス運搬
01月29日 検疫週間速報1月2_高罹患率なのに強制隔離無危険国だらけ
01月22日 検疫週間速報1月1_最悪原因外人?
01月15日 検疫週間速報12月5_率3%超最悪
01月08日 検疫週間速報12月4_1%超最悪
01月08日 検疫週間速報12月3_激増原因邦人
<月間分析>
2022年
-

■緊急警報の記事
データを見れば一目瞭然。緊急警報の数で危険だった時期が分かります。
#は100人超えの「超緊急速報」の記事です。
2022年
01月 01日/02日/03日#/04日#/05日#/06日#/07日#/08日#/09日#/10日#
  11日#/12日#/13日#/14日#/15日#/16日#/17日#/18日/19日#/20日#
  21日#/22日#/23日#/24日#/25日#/26日#/27日#/28日/29日/30日#/31日#
02月 01日/02日#/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
  21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日
03月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
  21日/22日/23日/24日/25日/26日#/27日#/28日#/29日/30日/31日#
04月 01日#/02日#/03日#/04日#/05日/06日#/07日/08日/09日/10日#/
  11日#/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
  21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日
05月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日#/09日#/10日#/
  11日/12日/13日/14日/15日#/16日#/17日#/18日/19日/20日/
  21日/22日#/23日#/24日/25日/26日/27日/28日#/29日#/30日#/31日#
06月 01日#/04日/05日/06日/07日/09日/10日/11日/12日/13日/
  14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/22日/23日/24日/
  25日/26日/27日/28日/29日/30日
07月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/16日/17日/18日/19日/20日/
  21日/22日/23日/24日/25日/26日/27日/28日/29日/30日/31日
08月 01日/02日/03日/04日/05日/06日/07日/08日/09日/10日/
  11日/12日/13日/14日/15日/以降更新停止(毎日緊急警報日のため)


■コラム等
2022年
06月04日 時間ずらしリスク避け空港へ
06月01日 経済効果無い不要不急訪問止めよう
01月10日 国際線発着週休2日の提案
01月06日 応援検疫 6日22時密着番組放映

■COVID-19に触れた旅行記の記事
2022年
-

■「お家にいよう」プロジェクト
これまでアップした「お家にいよう」プロジェクト
空港は人生の全てが学べる!
お家にいながら空港を学べます!遊べます!楽しめます!
2022年
Vol00 01/14 https://johokotu.seesaa.net/article/485210703.html お家TVでAirなAirに
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

2022年10月14日

空港検疫10/14_無検査も3連陽性

空港検疫の毎日発表の分析は、本日をもって終了します。
空港検疫の数値は、日本で唯一、不特定多数の集団の全員検査が実現していた非常に有用なデータでした。しかし、10月11日着分(10月12日発表分)以降は、特定の人のみの検査になったため、データの信憑性も有用性も大きく欠けることになってしまいました。このため、本日で毎日取り上げるのは止めることにします。



◇空港検疫 10月14日発表分
規制緩和で原則検査無しなのに3日連続陽性者


厚生労働省(厚労省)は10月14日現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
10月11日着分から、原則検査無しになり、有症状など特定の条件下でのみ検査に変更されています。

陽性者の発表が即無くなるかと思いきや、なんと10月14日発表の陽性者は10月13日着分の3人も出ました。
何故か1人無症状者もいました(10月10日まで青国の超謎事例=いつもの米国京都居住★キチ有り県)。
異常が続いています。





空港検疫検査 到着日別詳細結果(10月13日到着分までが反映と推定、下記の数字には海港検疫の数は含めていません)
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。
2022年9月30日到着分までは、別にまとめています。
2020年4月3日〜2022年9月30日:https://johokotu.seesaa.net/article/492216274.html

10月01日:症状 有3 無9=陽性12人 21736・21737・21738・21739・21740・21741・21742・21743・21744・21745・21746・21747
10月02日:症状 有7 無17=陽性24人 21748・21749・21750・21751・21752・21753・21754・21755・21756・21757・21758・21759・21760・21761・21762・21763・21764・21765・21766・21767・21768・21769・21770・21771
10月03日:症状 有2 無5=陽性7人 21772・21773・21774・21775・21776・21777・21778

10月04日:症状 有5 無10=陽性15人 21779・21780・21781・21782・21783・21784・21785・21786・21787・21788・21789・21790・21791・21792・21793
 [空港別] 成田5・中部2・関空3・福岡5
 [男女別] 男7・女8
 [年代別] 10下2・20代7・30代2・40代3・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] フィリピン1・ベトナム11・シンガポール1・インド/マレーシア1・トルコ/ドイツ/オーストリア1
 [居住地] 北海道1・群馬1・東京2・愛知1・三重2・滋賀1・大阪1・岡山1・広島1・福岡3・長崎1
10月05日:症状 有7 無13=陽性20人 21794・21795・21796・21797・21798・21799・21800・21801・21802・21803・21804・21805・21806・21807・21808・21809・21810・21811・21812・21813
 [空港別] 成田7・羽田3・中部5・関空5
 [男女別] 男14・女6
 [年代別] 10下3・20代10・30代4・40代2・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム10・スリランカ3・シンガポール/インド/ベトナム1・ウズベキスタン2・英国/スペイン/ポルトガル1・米国1・米国/カナダ1・オーストラリア/ベトナム1
 [居住地] 茨城1・群馬1・埼玉1・千葉1・東京3・岐阜3・愛知2・京都1・広島3・大分1・沖縄3
10月06日:症状 有4 無2=陽性6人 21814・21815・21816・21817・21818・21819
 [空港別] 成田4・羽田1・関空1
 [男女別] 男5・女1
 [年代別] 10下0・20代1・30代3・40代1・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] セルビア1・ドイツ2・英国/スイス/ドイツ/フランス1・豪州2
 [居住地] 千葉2・東京3・兵庫1
10月07日:症状 有1 無8=陽性9人 21820・21821・21822・21823・21824・21825・21826・21827・21828
 [空港別] 成田6・羽田1・関空2
 [男女別] 男8・女1
 [年代別] 10下0・20代2・30代3・40代3・50代0・60代1・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム4・パキスタン1・カンボジア/タイ/ベトナム1・ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス1・トルコ/ロシア1・フランス1
 [居住地] 北海道2・東京2・神奈川1・新潟2・大阪1・愛媛1
10月08日:症状 有5 無8=陽性13人 21829・21830・21831・21832・21833・21834・21835・21836・21837・21838・21839・21840・21841
 [空港別] 成田5・羽田3・中部2・関空2・福岡1
 [男女別] 男5・女8
 [年代別] 10下0・20代3・30代6・40代1・50代2・60代1・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム6・ベトナム/タイ/ラオス1・スリランカ1・パキスタン1・トルコ1・フランス1・イタリア/スイス1・米国1
 [居住地] 茨城1・東京3・神奈川2・静岡2・岐阜1・愛知2・岡山1・山口1
10月09日:症状 有10 無9=陽性19人 21842・21843・21844・21845・21846・21847・21848・21849・21850・21851・21852・21853・21854・21855・21856・21857・21858・21859・21860
 [空港別] 成田6・羽田6・関空5・福岡2
 [男女別] 男11・女8
 [年代別] 10下1・20代5・30代5・40代3・50代4・60代1・70代0・80上0
 [渡航元] 韓国1・ベトナム7・ドイツ1・フランス1・モナコ1・トルコ/ポルトガル2・オーストリア/チェコ1・イタリア/ドイツ1・イタリア/スペイン/フランス1・ザンビア1・米国1・オーストラリア/フィジー1
 [居住地] 栃木1・埼玉2・東京8・三重1・奈良1・大阪2・兵庫2・大分1・鹿児島1
10月10日:症状 有2 無6=陽性8人 21861・21862・21863・21864・21865・21866・21867・21868
 [空港別] 成田5・羽田1・中部1・関空1
 [男女別] 男7・女1
 [年代別] 10下0・20代4・30代0・40代0・50代0・60代3・70代0・80上1
 [渡航元] モンゴル1・ベトナム4・タイ1・米国1・スペイン/チリ1
 [居住地] 北海道1・茨城1・埼玉1・千葉1・東京1・愛知2・大阪1
※10月11日着分以降は、全員検査の結果ではなく、実質的に任意検査である限定データとなるため、詳細は取り上げません。




空港検疫でのCOVID-19陽性確認数(到着日ベース)
・2020年4月3日〜2022年10月10日着累計(920日間):21,785人  




有症状者状況(2020年4月3日〜2022年10月10日着累計)
・累計:有症状4,389人・無症状17,396人=無症状率79.8%  




強制隔離中の影響
・強制隔離中の陽性とみられる事例:0人(全体の0%)  

・対象国増2021年3月5日-2021年9月19日200日間 強制隔離中陽性563人(2.8人/日)
・対象国減2021年9月20日-2021年11月7日49日間 強制隔離中陽性79人(1.6人/日)
・対象国減2021年11月8日-2021年11月26日19日間 強制隔離中陽性23人(1.2人/日)
・対象国増2021年11月27日-2022年2月28日94日間 強制隔離中の陽性2,151人(22.8人/日)
・対象国減2022年3月1日着-2022年4月28日着の59日間 強制隔離中陽性840人(14.2人/日)
・対象国減2022年4月29日着-2022年5月31日着の33日間 強制隔離中陽性22人(0.7人/日)
・対象国壊滅2022年6月1日着-2022年9月6日着の98日間 強制隔離中陽性36人(0.4人/日)

・対象国壊滅2022年9月7日着-2022年10月10日着の34日間 強制隔離中陽性0人(0人/日)

水際緩和前の3日後陽性が出る最終日でしたが、一切出ませんでした。
結局、最後の最後まで、強制隔離中陽性が異常に異常に異常に異常過ぎる少なさが続きましたね。完全にすり抜け危機のまま、特定国全員検査は終了となりました。




大量すり抜け危機勃発
結果を見れば一目瞭然
隔離規制緩和は大失敗!!!
結局、隔離規制をしないとダメなんです。



新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28605.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 23:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

2022年10月13日

空港検疫10/13_無検査も異常5人

◇空港検疫 10月13日発表分
規制緩和で原則検査無しなのに2日連続5人も陽性者


厚生労働省(厚労省)は10月13日現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
10月11日着分から、原則検査無しになり、有症状など特定の条件下でのみ検査に変更されています。

陽性者の発表が即無くなるかと思いきや、なんと10月13日発表の陽性者は10月12日着分の5人も出ました。
何故か1人無症状者もいました(10月10日まで青国の超謎事例=いつもの米国東京居住★キチ有り県)。
異常が続いています。





空港検疫検査 到着日別詳細結果(10月12日到着分までが反映と推定、下記の数字には海港検疫の数は含めていません)
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。
2022年9月30日到着分までは、別にまとめています。
2020年4月3日〜2022年9月30日:https://johokotu.seesaa.net/article/492216274.html

10月01日:症状 有3 無9=陽性12人 21736・21737・21738・21739・21740・21741・21742・21743・21744・21745・21746・21747
10月02日:症状 有7 無17=陽性24人 21748・21749・21750・21751・21752・21753・21754・21755・21756・21757・21758・21759・21760・21761・21762・21763・21764・21765・21766・21767・21768・21769・21770・21771

10月03日:症状 有2 無5=陽性7人 21772・21773・21774・21775・21776・21777・21778
 [空港別] 成田3・関空4
 [男女別] 男7・女0
 [年代別] 10下0・20代2・30代3・40代1・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム4・インドネシア1・タイ/ベトナム1・オランダ1
 [居住地] 宮城1・東京1・静岡1・京都1・広島1・徳島1・沖縄1
10月04日:症状 有5 無10=陽性15人 21779・21780・21781・21782・21783・21784・21785・21786・21787・21788・21789・21790・21791・21792・21793
 [空港別] 成田5・中部2・関空3・福岡5
 [男女別] 男7・女8
 [年代別] 10下2・20代7・30代2・40代3・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] フィリピン1・ベトナム11・シンガポール1・インド/マレーシア1・トルコ/ドイツ/オーストリア1
 [居住地] 北海道1・群馬1・東京2・愛知1・三重2・滋賀1・大阪1・岡山1・広島1・福岡3・長崎1
10月05日:症状 有7 無13=陽性20人 21794・21795・21796・21797・21798・21799・21800・21801・21802・21803・21804・21805・21806・21807・21808・21809・21810・21811・21812・21813
 [空港別] 成田7・羽田3・中部5・関空5
 [男女別] 男14・女6
 [年代別] 10下3・20代10・30代4・40代2・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム10・スリランカ3・シンガポール/インド/ベトナム1・ウズベキスタン2・英国/スペイン/ポルトガル1・米国1・米国/カナダ1・オーストラリア/ベトナム1
 [居住地] 茨城1・群馬1・埼玉1・千葉1・東京3・岐阜3・愛知2・京都1・広島3・大分1・沖縄3
10月06日:症状 有4 無2=陽性6人 21814・21815・21816・21817・21818・21819
 [空港別] 成田4・羽田1・関空1
 [男女別] 男5・女1
 [年代別] 10下0・20代1・30代3・40代1・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] セルビア1・ドイツ2・英国/スイス/ドイツ/フランス1・豪州2
 [居住地] 千葉2・東京3・兵庫1
10月07日:症状 有1 無8=陽性9人 21820・21821・21822・21823・21824・21825・21826・21827・21828
 [空港別] 成田6・羽田1・関空2
 [男女別] 男8・女1
 [年代別] 10下0・20代2・30代3・40代3・50代0・60代1・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム4・パキスタン1・カンボジア/タイ/ベトナム1・ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス1・トルコ/ロシア1・フランス1
 [居住地] 北海道2・東京2・神奈川1・新潟2・大阪1・愛媛1
10月08日:症状 有5 無8=陽性13人 21829・21830・21831・21832・21833・21834・21835・21836・21837・21838・21839・21840・21841
 [空港別] 成田5・羽田3・中部2・関空2・福岡1
 [男女別] 男5・女8
 [年代別] 10下0・20代3・30代6・40代1・50代2・60代1・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム6・ベトナム/タイ/ラオス1・スリランカ1・パキスタン1・トルコ1・フランス1・イタリア/スイス1・米国1
 [居住地] 茨城1・東京3・神奈川2・静岡2・岐阜1・愛知2・岡山1・山口1
10月09日:症状 有10 無9=陽性19人 21842・21843・21844・21845・21846・21847・21848・21849・21850・21851・21852・21853・21854・21855・21856・21857・21858・21859・21860
 [空港別] 成田6・羽田6・関空5・福岡2
 [男女別] 男11・女8
 [年代別] 10下1・20代5・30代5・40代3・50代4・60代1・70代0・80上0
 [渡航元] 韓国1・ベトナム7・ドイツ1・フランス1・モナコ1・トルコ/ポルトガル2・オーストリア/チェコ1・イタリア/ドイツ1・イタリア/スペイン/フランス1・ザンビア1・米国1・オーストラリア/フィジー1
 [居住地] 栃木1・埼玉2・東京8・三重1・奈良1・大阪2・兵庫2・大分1・鹿児島1
10月10日:症状 有2 無6=陽性8人 21861・21862・21863・21864・21865・21866・21867・21868
 [空港別] 成田5・羽田1・中部1・関空1
 [男女別] 男7・女1
 [年代別] 10下0・20代4・30代0・40代0・50代0・60代3・70代0・80上1
 [渡航元] モンゴル1・ベトナム4・タイ1・米国1・スペイン/チリ1
 [居住地] 北海道1・茨城1・埼玉1・千葉1・東京1・愛知2・大阪1
※10月11日着分以降は、全員検査の結果ではなく、実質的に任意検査である限定データとなるため、詳細は取り上げません。




空港検疫でのCOVID-19陽性確認数(到着日ベース)
・2020年4月3日〜2022年10月10日着累計(920日間):21,785人  




有症状者状況(2020年4月3日〜2022年10月10日着累計)
・累計:有症状4,389人・無症状17,396人=無症状率79.8%  




強制隔離中の影響
・強制隔離中の陽性とみられる事例:0人(全体の0%)  

・対象国増2021年3月5日-2021年9月19日200日間 強制隔離中陽性563人(2.8人/日)
・対象国減2021年9月20日-2021年11月7日49日間 強制隔離中陽性79人(1.6人/日)
・対象国減2021年11月8日-2021年11月26日19日間 強制隔離中陽性23人(1.2人/日)
・対象国増2021年11月27日-2022年2月28日94日間 強制隔離中の陽性2,151人(22.8人/日)
・対象国減2022年3月1日着-2022年4月28日着の59日間 強制隔離中陽性840人(14.2人/日)
・対象国減2022年4月29日着-2022年5月31日着の33日間 強制隔離中陽性22人(0.7人/日)
・対象国壊滅2022年6月1日着-2022年9月6日着の98日間 強制隔離中陽性36人(0.4人/日)

・対象国壊滅2022年9月7日着-2022年10月9日着の33日間 強制隔離中陽性0人(0人/日)

それにしても、強制隔離中陽性が異常に異常に異常に異常過ぎる少なさが続いています。完全にすり抜け危機です。
超極少の検体数で、この超大人数の陽性が出ているのに、強制隔離を増やそうとする動きすら一切無いなど、狂気の沙汰ですね。





大量すり抜け危機勃発
結果を見れば一目瞭然
隔離規制緩和は大失敗!!!
結局、隔離規制をしないとダメなんです。



新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28569.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 23:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

2022年10月12日

空港検疫10/12_原則無検査も5人

◇空港検疫 10月12日発表分
規制緩和で原則検査無しなのに5人も陽性者


厚生労働省(厚労省)は10月12日現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
10月11日着分から、原則検査無しになり、有症状など特定の条件下でのみ検査に変更されました。

発表が即無くなるかと思いきや、なんと10月12日発表の陽性者は10月11日着分の5人も出ました。
何故か2人も無症状者がいました(しかも2人とも10月10日まで青国の超謎事例)。
異常が続いています。





空港検疫検査 到着日別詳細結果(10月11日到着分までが反映と推定、下記の数字には海港検疫の数は含めていません)
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。
2022年9月30日到着分までは、別にまとめています。
2020年4月3日〜2022年9月30日:https://johokotu.seesaa.net/article/492216274.html

10月01日:症状 有3 無9=陽性12人 21736・21737・21738・21739・21740・21741・21742・21743・21744・21745・21746・21747
10月02日:症状 有7 無17=陽性24人 21748・21749・21750・21751・21752・21753・21754・21755・21756・21757・21758・21759・21760・21761・21762・21763・21764・21765・21766・21767・21768・21769・21770・21771
 [空港別] 成田16・羽田2・中部2・関空3・福岡1
 [男女別] 男8・女4
 [年代別] 10下4・20代7・30代9・40代2・50代2・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム11・マレーシア1・インドネシア1・タイ/ベトナム1・インド4・ドイツ1・イタリア/韓国/フランス1・スペイン/フランス1・スーダン1・カナダ1・米国1
 [居住地] 北海道1・茨城1・千葉2・東京10・神奈川4・愛知2・大阪1・兵庫2・福岡1
10月03日:症状 有2 無5=陽性7人 21772・21773・21774・21775・21776・21777・21778
 [空港別] 成田3・関空4
 [男女別] 男7・女0
 [年代別] 10下0・20代2・30代3・40代1・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム4・インドネシア1・タイ/ベトナム1・オランダ1
 [居住地] 宮城1・東京1・静岡1・京都1・広島1・徳島1・沖縄1
10月04日:症状 有5 無10=陽性15人 21779・21780・21781・21782・21783・21784・21785・21786・21787・21788・21789・21790・21791・21792・21793
 [空港別] 成田5・中部2・関空3・福岡5
 [男女別] 男7・女8
 [年代別] 10下2・20代7・30代2・40代3・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] フィリピン1・ベトナム11・シンガポール1・インド/マレーシア1・トルコ/ドイツ/オーストリア1
 [居住地] 北海道1・群馬1・東京2・愛知1・三重2・滋賀1・大阪1・岡山1・広島1・福岡3・長崎1
10月05日:症状 有7 無13=陽性20人 21794・21795・21796・21797・21798・21799・21800・21801・21802・21803・21804・21805・21806・21807・21808・21809・21810・21811・21812・21813
 [空港別] 成田7・羽田3・中部5・関空5
 [男女別] 男14・女6
 [年代別] 10下3・20代10・30代4・40代2・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム10・スリランカ3・シンガポール/インド/ベトナム1・ウズベキスタン2・英国/スペイン/ポルトガル1・米国1・米国/カナダ1・オーストラリア/ベトナム1
 [居住地] 茨城1・群馬1・埼玉1・千葉1・東京3・岐阜3・愛知2・京都1・広島3・大分1・沖縄3
10月06日:症状 有4 無2=陽性6人 21814・21815・21816・21817・21818・21819
 [空港別] 成田4・羽田1・関空1
 [男女別] 男5・女1
 [年代別] 10下0・20代1・30代3・40代1・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] セルビア1・ドイツ2・英国/スイス/ドイツ/フランス1・豪州2
 [居住地] 千葉2・東京3・兵庫1
10月07日:症状 有1 無8=陽性9人 21820・21821・21822・21823・21824・21825・21826・21827・21828
 [空港別] 成田6・羽田1・関空2
 [男女別] 男8・女1
 [年代別] 10下0・20代2・30代3・40代3・50代0・60代1・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム4・パキスタン1・カンボジア/タイ/ベトナム1・ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス1・トルコ/ロシア1・フランス1
 [居住地] 北海道2・東京2・神奈川1・新潟2・大阪1・愛媛1
10月08日:症状 有5 無8=陽性13人 21829・21830・21831・21832・21833・21834・21835・21836・21837・21838・21839・21840・21841
 [空港別] 成田5・羽田3・中部2・関空2・福岡1
 [男女別] 男5・女8
 [年代別] 10下0・20代3・30代6・40代1・50代2・60代1・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム6・ベトナム/タイ/ラオス1・スリランカ1・パキスタン1・トルコ1・フランス1・イタリア/スイス1・米国1
 [居住地] 茨城1・東京3・神奈川2・静岡2・岐阜1・愛知2・岡山1・山口1
10月09日:症状 有10 無9=陽性19人 21842・21843・21844・21845・21846・21847・21848・21849・21850・21851・21852・21853・21854・21855・21856・21857・21858・21859・21860
 [空港別] 成田6・羽田6・関空5・福岡2
 [男女別] 男11・女8
 [年代別] 10下1・20代5・30代5・40代3・50代4・60代1・70代0・80上0
 [渡航元] 韓国1・ベトナム7・ドイツ1・フランス1・モナコ1・トルコ/ポルトガル2・オーストリア/チェコ1・イタリア/ドイツ1・イタリア/スペイン/フランス1・ザンビア1・米国1・オーストラリア/フィジー1
 [居住地] 栃木1・埼玉2・東京8・三重1・奈良1・大阪2・兵庫2・大分1・鹿児島1
10月10日:症状 有2 無6=陽性8人 21861・21862・21863・21864・21865・21866・21867・21868
 [空港別] 成田5・羽田1・中部1・関空1
 [男女別] 男7・女1
 [年代別] 10下0・20代4・30代0・40代0・50代0・60代3・70代0・80上1
 [渡航元] モンゴル1・ベトナム4・タイ1・米国1・スペイン/チリ1
 [居住地] 北海道1・茨城1・埼玉1・千葉1・東京1・愛知2・大阪1
※10月11日着分以降は全員検査の結果ではなく、実質的に任意検査である限定データとなるため、詳細は取り上げません。




空港検疫でのCOVID-19陽性確認数(到着日ベース)
・2020年4月3日〜2022年10月10日着累計(920日間):21,785人  




有症状者状況(2020年4月3日〜2022年10月10日着累計)
・累計:有症状4,389人・無症状17,396人=無症状率79.8%  




強制隔離中の影響
・強制隔離中の陽性とみられる事例:0人(全体の0%)  

・対象国増2021年3月5日-2021年9月19日200日間 強制隔離中陽性563人(2.8人/日)
・対象国減2021年9月20日-2021年11月7日49日間 強制隔離中陽性79人(1.6人/日)
・対象国減2021年11月8日-2021年11月26日19日間 強制隔離中陽性23人(1.2人/日)
・対象国増2021年11月27日-2022年2月28日94日間 強制隔離中の陽性2,151人(22.8人/日)
・対象国減2022年3月1日着-2022年4月28日着の59日間 強制隔離中陽性840人(14.2人/日)
・対象国減2022年4月29日着-2022年5月31日着の33日間 強制隔離中陽性22人(0.7人/日)
・対象国壊滅2022年6月1日着-2022年9月6日着の98日間 強制隔離中陽性36人(0.4人/日)

・対象国壊滅2022年9月7日着-2022年10月8日着の32日間 強制隔離中陽性0人(0人/日)

それにしても、強制隔離中陽性が異常に異常に異常に異常過ぎる少なさが続いています。完全にすり抜け危機です。
超極少の検体数で、この超大人数の陽性が出ているのに、強制隔離を増やそうとする動きすら一切無いなど、狂気の沙汰ですね。





大量すり抜け危機勃発
結果を見れば一目瞭然
隔離規制緩和は大失敗!!!
結局、隔離規制をしないとダメなんです。



新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28530.html
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 23:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

2022年10月11日

空港検疫10/11_920日で21785人

◇空港検疫 10月11日発表分
[陽性数] 8人も発生
[有症状] 2人発生 多め続く
[複数国] 1人発生 多め続く
[青国から陽性] 4人も異常発生 多め続く

規制緩和直前、減らないまま検査終了へ
920日間で21,785人陽性確認
搭乗前無症状なのに二割以上有症状の異常


     国際線到着空港       
どのデータ見ても大量すり抜け確定的  
 国内悪化で水際緩和の危険が証明   


厚生労働省(厚労省)は10月11日現在の、空港検疫を含めた最新の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の状況を発表しました。
空港検疫の数字は、2020年4月3日午前0時から症状の有無や濃厚接触の有無、ワクチン摂取状況等に関係なく、上陸拒否国からの入国者全員検査を実施してきました。さらに2021年1月9日午前0時からは非上陸拒否国も含めた入国者全員検査を、緊急事態宣言中限定として臨時的に実施してきました。日本で唯一正確な罹患率を把握できました。
※2022年6月1日より非上陸拒否国も含めた入国者全員検査は廃止され、上陸拒否国からの入国者全員検査も一部の国では行われなくなりました。現在は、特定国(赤国、指定国無し)からの入国者全員と、特定国(黄国)からの入国者の一部に対して検査を実施しています。


※無症状率は空港検疫の特定国の全員検査が始まった2020年4月3日以降の詳細結果発表分を元に算出しています。
海外で出発前に有症状の人はそもそも海外から飛行機に乗ることができないため、実際の罹患率や隠れ感染者数は算出された数値より高く、実際の無症状率や無症状病原体保有者数は算出された数値より低いと考えられます。
あくまでも参考程度にお考え下さい。





空港検疫検査 到着日別詳細結果(10月10日到着分までが反映と推定、下記の数字には海港検疫の数は含めていません)
1日遅れで情報が反映していると思われる空港検疫の詳細も発表されています。
2022年9月30日到着分までは、別にまとめています。
2020年4月3日〜2022年9月30日:https://johokotu.seesaa.net/article/492216274.html


10月01日:症状 有3 無9=陽性12人 21736・21737・21738・21739・21740・21741・21742・21743・21744・21745・21746・21747
 [空港別] 成田5・羽田2・中部1・関空3・福岡1
 [男女別] 男8・女4
 [年代別] 10下1・20代5・30代2・40代1・50代3・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム7・インドネシア1・シンガポール/中国1・クウェート1・キプロス1・米国1
 [居住地] 宮城2・栃木1・埼玉1・千葉1・東京1・岐阜1・京都1・大阪1・兵庫1・徳島1・福岡1
10月02日:症状 有7 無17=陽性24人 21748・21749・21750・21751・21752・21753・21754・21755・21756・21757・21758・21759・21760・21761・21762・21763・21764・21765・21766・21767・21768・21769・21770・21771
 [空港別] 成田16・羽田2・中部2・関空3・福岡1
 [男女別] 男8・女4
 [年代別] 10下4・20代7・30代9・40代2・50代2・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム11・マレーシア1・インドネシア1・タイ/ベトナム1・インド4・ドイツ1・イタリア/韓国/フランス1・スペイン/フランス1・スーダン1・カナダ1・米国1
 [居住地] 北海道1・茨城1・千葉2・東京10・神奈川4・愛知2・大阪1・兵庫2・福岡1
10月03日:症状 有2 無5=陽性7人 21772・21773・21774・21775・21776・21777・21778
 [空港別] 成田3・関空4
 [男女別] 男7・女0
 [年代別] 10下0・20代2・30代3・40代1・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム4・インドネシア1・タイ/ベトナム1・オランダ1
 [居住地] 宮城1・東京1・静岡1・京都1・広島1・徳島1・沖縄1
10月04日:症状 有5 無10=陽性15人 21779・21780・21781・21782・21783・21784・21785・21786・21787・21788・21789・21790・21791・21792・21793
 [空港別] 成田5・中部2・関空3・福岡5
 [男女別] 男7・女8
 [年代別] 10下2・20代7・30代2・40代3・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] フィリピン1・ベトナム11・シンガポール1・インド/マレーシア1・トルコ/ドイツ/オーストリア1
 [居住地] 北海道1・群馬1・東京2・愛知1・三重2・滋賀1・大阪1・岡山1・広島1・福岡3・長崎1
10月05日:症状 有7 無13=陽性20人 21794・21795・21796・21797・21798・21799・21800・21801・21802・21803・21804・21805・21806・21807・21808・21809・21810・21811・21812・21813
 [空港別] 成田7・羽田3・中部5・関空5
 [男女別] 男14・女6
 [年代別] 10下3・20代10・30代4・40代2・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム10・スリランカ3・シンガポール/インド/ベトナム1・ウズベキスタン2・英国/スペイン/ポルトガル1・米国1・米国/カナダ1・オーストラリア/ベトナム1
 [居住地] 茨城1・群馬1・埼玉1・千葉1・東京3・岐阜3・愛知2・京都1・広島3・大分1・沖縄3
10月06日:症状 有4 無2=陽性6人 21814・21815・21816・21817・21818・21819
 [空港別] 成田4・羽田1・関空1
 [男女別] 男5・女1
 [年代別] 10下0・20代1・30代3・40代1・50代1・60代0・70代0・80上0
 [渡航元] セルビア1・ドイツ2・英国/スイス/ドイツ/フランス1・豪州2
 [居住地] 千葉2・東京3・兵庫1
10月07日:症状 有1 無8=陽性9人 21820・21821・21822・21823・21824・21825・21826・21827・21828
 [空港別] 成田6・羽田1・関空2
 [男女別] 男8・女1
 [年代別] 10下0・20代2・30代3・40代3・50代0・60代1・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム4・パキスタン1・カンボジア/タイ/ベトナム1・ウズベキスタン/カザフスタン/キルギス1・トルコ/ロシア1・フランス1
 [居住地] 北海道2・東京2・神奈川1・新潟2・大阪1・愛媛1
10月08日:症状 有5 無8=陽性13人 21829・21830・21831・21832・21833・21834・21835・21836・21837・21838・21839・21840・21841
 [空港別] 成田5・羽田3・中部2・関空2・福岡1
 [男女別] 男5・女8
 [年代別] 10下0・20代3・30代6・40代1・50代2・60代1・70代0・80上0
 [渡航元] ベトナム6・ベトナム/タイ/ラオス1・スリランカ1・パキスタン1・トルコ1・フランス1・イタリア/スイス1・米国1
 [居住地] 茨城1・東京3・神奈川2・静岡2・岐阜1・愛知2・岡山1・山口1
10月09日:症状 有10 無9=陽性19人 21842・21843・21844・21845・21846・21847・21848・21849・21850・21851・21852・21853・21854・21855・21856・21857・21858・21859・21860
 [空港別] 成田6・羽田6・関空5・福岡2
 [男女別] 男11・女8
 [年代別] 10下1・20代5・30代5・40代3・50代4・60代1・70代0・80上0
 [渡航元] 韓国1・ベトナム7・ドイツ1・フランス1・モナコ1・トルコ/ポルトガル2・オーストリア/チェコ1・イタリア/ドイツ1・イタリア/スペイン/フランス1・ザンビア1・米国1・オーストラリア/フィジー1
 [居住地] 栃木1・埼玉2・東京8・三重1・奈良1・大阪2・兵庫2・大分1・鹿児島1
10月10日:症状 有2 無6=陽性8人 21861・21862・21863・21864・21865・21866・21867・21868
 [空港別] 成田5・羽田1・中部1・関空1
 [男女別] 男7・女1
 [年代別] 10下0・20代4・30代0・40代0・50代0・60代3・70代0・80上1
 [渡航元] モンゴル1・ベトナム4・タイ1・米国1・スペイン/チリ1
 [居住地] 北海道1・茨城1・埼玉1・千葉1・東京1・愛知2・大阪1





空港検疫でのCOVID-19陽性確認数(到着日ベース)
・2020年4月3日〜2022年10月10日着累計(920日間):21,785人  
・本日発表された空港検疫での陽性者数:8人  
 [入国時陽性分と推定] 10月10日着 8人
 [隔離後陽性分と推定] 該当無し

水際緩和直前、特定国からの入国者全員検査最終日となりました。
それにしても最後の最後まで異常に異常に異常に異常過ぎる多さが続いてしまいましたね。緩和して大丈夫でしょうか、、、。



有症状者状況
・累計:有症状4,389人・無症状17,396人=無症状率79.8%  
・本日発表された空港検疫での有症状者数:2人  

21861 関空 10月10日 20代 男性 大阪府 ベトナム 発熱
21868 中部 10月10日 60代 男性 千葉県 タイ 下痢

(入国時検査に当たる10月8日着以降)
ベトナム:関空まで直行便で8時間未満の飛行で、機内発症か微妙です。
タイ:中部まで直行便で8時間未満の飛行で、機内発症か微妙です。
その他各国は直行便・乗継便いずれも10時間程度以上の飛行で、機内発症とみられます。(米国は機内発症か微妙な短距離路線としてグアムが含まれています)

搭乗時に無症状であることを確認している集団にもかかわらず、トータルの有症状率は21.2%と異常に高い数値になりました。
それにしても最後の最後まで異常に異常に異常に異常過ぎる多さが続いてしまいましたね。緩和して大丈夫でしょうか、、、。




国別陽性確認数
・10人以上の超危険国:該当無し  
・5人以上の危険国:該当無し  

・複数国滞在者:1人  

・青国からの陽性者:4人*  
・青国のうち無症状:スペイン/チリ1人、モンゴル1人、米国1人(北海道居住)  

最後は少し複数国滞在者や青国からの入国者が増えてきた印象のまま検査終了となりました。
それにしても最後の最後まで特定国から異常に異常に異常に異常過ぎる多さが続いてしまいましたね。緩和して大丈夫でしょうか、、、。

超極少の検体数で、この超大人数の陽性が出ているのに、黄国や赤国を増やそうとする動きすら一切無いなど、狂気の沙汰ですね。
規制緩和直前で、一気に欧州の複数国滞在者が急増しています。現地の感染状況が悪化しているのかもしれません。不気味です。





団体感染疑い状況
・団体感染が疑われる事例:0組0人  
(1)連番確認(同一日同一空港着同一国からの同一地域居住者=同一団体疑い):0組0人
該当無し

(2)10歳未満(同行者がいる団体感染すり抜け疑い):0人(※は上記のうちの1人)
該当無し

ここ数週間バラけ気味で、個人渡航が増加している印象で終了となりました。




強制隔離中の影響
・強制隔離中の陽性とみられる事例:0人(全体の0%)  

・対象国増2021年3月5日-2021年9月19日200日間 強制隔離中陽性563人(2.8人/日)
・対象国減2021年9月20日-2021年11月7日49日間 強制隔離中陽性79人(1.6人/日)
・対象国減2021年11月8日-2021年11月26日19日間 強制隔離中陽性23人(1.2人/日)
・対象国増2021年11月27日-2022年2月28日94日間 強制隔離中の陽性2,151人(22.8人/日)
・対象国減2022年3月1日着-2022年4月28日着の59日間 強制隔離中陽性840人(14.2人/日)
・対象国減2022年4月29日着-2022年5月31日着の33日間 強制隔離中陽性22人(0.7人/日)
・対象国壊滅2022年6月1日着-2022年9月6日着の98日間 強制隔離中陽性36人(0.4人/日)

・対象国壊滅2022年9月7日着-2022年10月7日着の31日間 強制隔離中陽性0人(0人/日)

それにしても、これだけ多数の陽性が出ているのに、強制隔離中陽性が異常に異常に異常に異常過ぎる少なさが続いています。完全にすり抜け危機です。
超極少の検体数で、この超大人数の陽性が出ているのに、強制隔離を増やそうとする動きすら一切無いなど、狂気の沙汰ですね。





大量すり抜け危機勃発
結果を見れば一目瞭然
隔離規制緩和は大失敗!!!
結局、隔離規制をしないとダメなんです。



新型コロナウイルス感染症の患者等の発生について(検疫)(厚生労働省公式サイト)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_28509.html

ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 23:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする

空港検疫_2年半振 特定国全検終了

◇空港検疫 2年半ぶりに特定国からの入国者全員検査終了

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックに伴って日本への入国の際の水際対策について、11日午前0時から、特定国から入国する全員に課していた入国時検査を終了しました。
2年半ぶりです。


2020年4月3日に始まった全員検査は、感染症危険度レベル3以上の国を中心に、症状の有無やワクチン接種状況などに関係なく、当該国から入国する際に入国者全員に課されていました。
11日以降は、この枠組みがなくなり、症状があるなど入国時に検査が必要とされた人を除き、無検査で入国できるようになります。
また、外国籍者へのビザ発行も、COVID-19パンデミックの影響で強化されていた制限がなくなります。

全員検査とは言っても、対象国の基準は示されず、かなり恣意的に設定が可能でした。設定もかなり遅々。このため、現地感染が著しく悪いのに無検査入国が可能な国などもあるなど、実質的には多くの入国者が無検査でスルー入国出来ていました。規制が大幅緩和された今年6月以降には、入国者の9割以上は無検査入国の状態でした。
今回の緩和後も、ワクチン接種証明提示などは継続されるため、多くの国から入国する人(特に日本国籍者)にはあまり変化がないかもしれません。

COVID-19について、日本では、2類相当の状況が続いています。要は危険すぎる感染症と認定されたままです。
それなのに、水際だけが大幅緩和される事態になってしまいました。外国人は自由に国内を旅行できるのに、日本人は感染対策をしなくてはならないという、非常に不思議な事態になります。

過去二年の感染状況を見ると、10月を底に、年始に向かって、入国者の感染者が増え、それを追いかけて国内の感染者が増える、明らかに入国者要因の感染傾向にありますが、今年はどうなるのか、注視したいですね。

情報交通ホットライン日本空港情報館ブログでは、2020年4月より、厚生労働省が発表している空港検疫の結果を、毎日記事にしていました。不特定多数ではなく、厳選された特定者のみの検査結果に変わるため、10月10日着分の発表がされるとみられる10月11日をもって、毎日更新は終了する予定です。
ラベル:検疫 感染症
posted by johokotu at 08:00| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | ◇COVID-19関連 | 更新情報をチェックする