2011年11月16日

旭川_AARが再就航へ

■旭川空港 AARが期間限定で再就航へ

アシアナ航空(AAR)は14日、12月17日から来年2月25日までの期間限定で旭川-ソウル仁川線を運航すると発表しました。

AARが運航を始めるのは旭川-ソウル仁川線。12月17日から来年2月25日までの期間限定で、週2往復が運航されます。
旭川の仁川線は、搭乗率が上がらず昨年休止されており、期間限定とはいえ、久々の定期便再就航となります。

[沖縄・旭川=ソウル路線]増便のお知らせ(アシアナ航空公式サイト)
http://jp.flyasiana.com/Global/JP/ja/homepage?fid=ABOUT14000&cmd=NEWSVIEW&seq=1826
posted by johokotu at 20:30| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旭川空港(北海道のまん中・旭川空港) | 更新情報をチェックする

2011年08月27日

旭川_SKY羽田から成田へ

■旭川空港 SKYが羽田から成田へ付替え

スカイマーク(SKY)が26日発表した10月30日からの運航ダイヤでは、旭川-新千歳-東京国際(羽田)便を運休し、かわりに旭川-成田国際便を新規就航することが明らかになりました。

SKYが26日発表した就航計画の中で大きな変更として発表したのは、成田シャトルと称する成田国際関連路線。その中でも最初に設定されるのが、旭川-成田国際線1日2往復となっています。この設定に伴い、旭川-新千歳-東京国際(羽田)便を運休することが同時に明らかになりました。

平成23年8月現在、SKYは旭川に新千歳線1日2往復を運航中。これに新千歳-東京国際線を絡めて、旭川-羽田の経由便を運航しています。成田シャトルの設定で、首都圏と旭川との間に4往復の運航が実現すると期待されていましたが、完全に羽田から成田への付替えの形となる模様です。

SKYは大手2社に比べると羽田の発着枠が大幅に少なく、九州路線の拡充のために発着枠を捻出するため、昨年7月に旭川-羽田線を新千歳経由便化した経緯があります。旭川-新千歳線は非常に短距離路線ながら、新千歳をハブとし羽田、茨城、神戸などから旭川への乗継需要を取り込むのではないかと期待されてはいたものの、結局就航以来今年7月の33.3%が最高の搭乗率で、普段は20%前後の搭乗率しかなく、成田就航を機に経由便化を諦めた模様です。
一方で、旭川-羽田から旭川-成田への変更は、成田を、国際線乗継空港としてではなく首都圏と地方と結ぶ拠点空港化する狙いもあるとみられ、ひとつの実験として注目されます。

SKYは、旭川-羽田線に平成20年4月に参入。平成21年に3か月間だけ新千歳経由便化したのち、再び直航便化、昨年7月に新千歳経由便に再び戻しています。

10/30
◎SKY 旭川  -成田国際( 0→ 2)
×SKY 旭川  -新千歳 ( 2→ 0)
×SKY 旭川  -東京国際( 2→ 0)※新千歳経由
posted by johokotu at 19:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旭川空港(北海道のまん中・旭川空港) | 更新情報をチェックする

2011年07月15日

旭川_バス便時刻変更

■旭川空港 バス便時刻変更

07/15
◎旭川電気軌道 旭川駅-旭川空港―旭岳( 0→ 3)


07月15日
旭川駅-旭岳間のバスが旭川空港経由になり、空港路線としては新設となります。1日3往復の運行。旭川駅、旭川空港、道草館前、公園入口、旭岳の5停留所があります。旭岳まで920円。
ラベル:旭川空港 バス便
posted by johokotu at 06:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旭川空港(北海道のまん中・旭川空港) | 更新情報をチェックする

2010年02月11日

2月バス便変更_旭川

■旭川空港 アクセスバス便ダイヤ変更(2010年02月)

02/12
[道草号]
×旭川電気鉄道 旭川空港-道草館前-旭山動物園(空港発2・空港行1→0・0)
×旭川電気鉄道 旭川空港-道草館前(1→0)


昨年12月から運行されていた冬季限定バス路線の終了です。
ラベル:旭川空港 バス便
posted by johokotu at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 旭川空港(北海道のまん中・旭川空港) | 更新情報をチェックする

2009年12月11日

バス路線新設_旭川

■旭川空港 アクセスバス路線新設

12/11
[道草号]
◎旭川電気鉄道 旭川空港-道草館前-旭山動物園(空港発0・空港行0→2・1)
◎旭川電気鉄道 旭川空港-道草館前(空港発0・空港行0→1・1)


2月11日までの冬季限定運行。東川町方面へのアクセスバスです。旭川空港-道草館前は空港発3本、空港行2本。道草館前まで300円15分で、一部の便は旭川駅前と旭岳温泉とを結ぶいで湯号に道草館前で乗継が可能。
旭山動物園へは78番線直行が1日1往復運行中なので、合計で空港発5本、空港行4本になります。


→「旭川空港〜道の駅ひがしかわ「道草館」〜旭山動物園をつなぐ道草号のご案内」(東川町観光協会公式サイト)
http://www.welcome-higashikawa.jp/topics/michikusa.html
posted by johokotu at 00:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 旭川空港(北海道のまん中・旭川空港) | 更新情報をチェックする