2024年03月15日

大館能代_空港概要

情報交通ホットライン/日本空港情報館/大館能代空港(あきた北空港)
日本空港情報館
大館能代空港(あきた北空港)

ONJtop.jpg
大館能代空港(あきた北空港)

■飛行場の概要
秋田県北秋田市にある地方管理空港(旧第3種空港)です。
秋田県北部地域のアクセス向上のため、平成10年7月、秋田県第二の空港として開港しました。道の駅大館能代空港が併設とされています。世界遺産の白神山地や十和田八幡平国立公園に近い空港です。空港の位置が大館市と能代市の中間部に当たることから正式名は「大館能代空港」、大館能代空港利用促進協議会が募集した愛称は秋田県北部の空港であることを示す「あきた北空港」となっています。
山の中にあり、雪や霧による欠航が年間十数件発生していましたが、平成24年に日本で初めてGPS利用の進入方式を採用、欠航数を減らしています。
令和6年3月現在、国内線のみの運航で、ANA(全日本空輸)により1路線(東京国際線)のみが運航されています。


■飛行場種別:地方管理空港(旧第3種空港)
■設置管理者:秋田県
■滑走路延長:2000m
■空港コード:ONJ/RJSR
■旅客ビル管理者:大館能代空港ターミナルビル


■施設の見どころ:◎◎◎== 小規模/秋田杉を随所に使ったターミナルは周辺の環境と調和することを目指したもの。空中回廊があるなど小さいながらも見どころが多いターミナル。
■見学者への対応:◎◎=== ターミナルパンフ 有(A4判三つ折り)/案内所 有/展望デッキ 無料/ファン向け展示 無/ファンクラブ 有
■売店の充実度:◎◎=== 売店1店・飲食店3店/秋田県北部の土産が目立ちます。
■アクセスの状況:===== 鉄道 無/バス 有/最寄駅は秋田内陸線小ヶ田駅(徒歩で30分程度かかります)。バスは飛行機便に合わせた最少設定で利便性はよくありません。


※就航路線は令和6年3月、そのほかの情報は特記以外平成29年8月現在のものです。
01.jpg旅客ターミナルの特徴
(写真は平成20年8月撮影)
開港に合わせて完成した新しいターミナルビルです。
地上2階建て(一部3階)。駐機方式はフロンタル方式、動線方式は1・1/2層方式です。1階にチェックインカウンタ、2階に売店と搭乗口、搭乗待合室、飲食店、3階に展望デッキがあります。
館内は随所に秋田杉を使ったターミナルで「森の空港」を演出。ターミナルパンフによると「色調的にも周囲の環境と調和するカラーでデザイン」しているようです。ランド側は大きな吹抜となっている明るいターミナルで、出発ロビー上空に空中回廊も見られます。
ターミナル前面のネオンサインは、かつて「大館能代 あきた北空港」と書かれていましたが、道の駅指定を契機に正式名の「大館能代空港」に変更されています。入口部の銘板には天然秋田杉を使用しています。
館内のサインは濃灰地に白文字のものが主流。出発関係は下部に緑色、到着関係は下部に黄色を配したサインが見られます。
02.jpgターミナル前面
(写真は平成20年8月撮影)
木製品が目立つ赤色の大きな屋根のある前面です。正面出入口は2か所です。

バスのりばは1か所です。秋田二次アクセスを進める会などが協力し、能代市内行と大館市内行の乗合タクシー、玉川温泉行きと十和田湖行の乗合タクシー「愛のりくん」、森吉山周遊タクシーが運行されています。(大館まで約60分)
また、毎年冬期には、安比高原までの無料アクセスバスが運行されます。(宿泊者専用で無料)
■のりば:鷹巣方面(大館鳳鳴高校前行=秋北タクシー)

※令和03年12月24日:森吉山阿仁スキー場行(秋北バス) 新設(2/15迄の期間限定)、ANAホリデイ・インリゾート安比高原温泉行(秋北バス) 新設(2/20迄の期間限定)
※平成25年10月01日:秋北バスターミナル行 運休、大館鳳鳴高校前行 新設
※平成23年07月01日:能代ステーション行 運休
ONJ003.jpgチェックインロビー・カウンタ
(写真は平成29年8月撮影)
1階、ランド側から見て左側(東側)にチェックインロビーがあります。大きな吹抜空間になっています。
カウンタは、ANAのものが設置されています。カウンタ上部にある木の部分がかなり目を引きます。
※航空便欠航時に便数の多い秋田空港便への無料送迎バス・タクシーが運行されています。
ONJ005.jpg出発ロビー
(写真は平成29年8月撮影)
中央部の階段を上った2階に設置されています。
床面にも秋田杉を使った落ち着いた雰囲気のロビーです。
ONJ006.jpg出発口
(写真は平成29年8月撮影)
2階出発ロビーに設置されています。入口は1か所。
案内掲示は濃紺地に白文字のフラップ板です。
ONJ007.jpg搭乗待合室
(写真は平成29年8月撮影)
出発ロビーと異なり、床面にはカーペットが敷かれています。搭乗改札、搭乗橋とも1か所です。搭乗待合室内に売店・飲食店はありません。
出発ロビーとの間がガラス張りになっており、見送りに最適です。
07.jpg到着口
(写真は平成20年8月撮影)
1階、ランド側から見て西側に設置されています。手荷物受取所のターンテーブルは1か所、出口は1口です。
出口脇に出発口同様の濃紺地に白文字のフラップ板が設置されています。
ONJ010.jpg到着ロビー
(写真は平成29年8月撮影)
1階にあります。出口正面に総合案内所とレンタカーカウンタ、建物端側に交番があります。
毎月8のつく日は秋田犬によるお出迎えが行われています。
ONJ011.jpg売店
(写真は平成29年8月撮影)
2階出発ロビーの1店舗のみ。搭乗待合室内には売店はありません。

・2階出発ロビー:1店舗(ANAFESTA)

秋田北部を中心とした土産がコンパクトに販売されており、岩手や青森の土産も一部取扱いがあります。

※平成20年10月**日:あきた北エアポートサービス 閉店
ONJ012.jpg飲食店
(写真は平成29年8月撮影)
1階と2階の2店舗のみ。搭乗待合室内には売店はありません。

・1階チェックインロビー:1店舗(オープンカフェ・ピッコロ)
・2階出発ロビー:1店舗(ポートワン)

比内地鶏や馬肉などの地元食材を使った料理もあり。3日前までの予約で弁当も販売されています。ファンクラブ会員特典で割引などがある場合があります。

※平成29年02月01日:オープンカフェ ピッコロ 移転(1階到着ロビー→1階チェックインロビー)
ONJ013.jpg送迎デッキ
(写真は平成29年8月撮影)
3階、ランド側から見て右側(西側)に設置されています。入場無料。
屋根はついていますが、先端部分には屋根がない状態です。柵は低いです。
デッキ入口に就航機材のシートが展示され、体験できます。
ONJ014.jpg送迎デッキからのながめ
(写真は平成29年8月撮影)
正面には秋田北部、阿仁周辺の山並みが広がります。ターミナルはエプロン北側に設置されており、終日逆光条件です。
デッキは、ランド側から見て右側に設置されていますが、東京国際(羽田)路線は搭乗橋の左側にスポットインするため、飛行機は一部が搭乗橋に隠れてしまいます。建物の左側部分には空港管理事務所が入居しており、配置を逆にしていれば羽田路線の見送り客も飛行機を見えたはずですが、、、。
ターミナルビルは滑走路のちょうど中央付近に設置されており、飛行機が離陸する瞬間はやや斜め気味の撮影になることが多いようです。
ONJ015.jpg空中回廊
(写真は平成29年8月撮影)
3階エレベータとデッキの間には、出発ロビー上空に空中回廊が設けられています。空中回廊を抜けると正面はガラス張りになっており、搭乗待合室とエプロンを一望できます。
ONJ016.jpg空港圏域観光PRコーナー
(写真は平成29年8月撮影)
1階から2階へあがる階段を上がりきったところは空港圏域観光PRコーナーになっています。秋田北部の魅力を「和紙による人形と、ペーパークラフトのジオラマで再現」(現地案内板)しています。
ONJ019.jpgほじょ犬・ペット犬専用トイレ
(写真は平成29年8月撮影)
旅客ターミナルビル横に別棟でほじょ犬・ペット犬専用トイレが設置されています。補助犬トイレを設置する空港はいくつか見られますが、さすがは秋田犬の地元らしく、この空港のものはペット犬の利用も可能です。道の駅ですが、夜間閉鎖範囲にあり、夜間の利用はできません。
なお、空港内では秋田犬を活用したPR活動を展開していますが、旅客ターミナルビル内は、補助犬とANAペットらくのりサービス利用のペット以外の一般ペットの同伴は禁止されています。

※平成29年02月08日:ほじょ犬・ペット犬専用トイレ 新設
ONJ018.jpgモニュメントなど
(写真は平成29年8月撮影)
建物の内外にはいくつかモニュメントがあります。
最も目立つのは、駐車場中央のシンボルゾーンにある白神山地の母神像。館内では、秋田名物のなまはげ像、秋田杉の伐根入組子衝立、白神という絵画などが目を引きます。
到着ロビーでは大館が誇る秋田犬のぬいぐるみが出迎え、床面には犬の足跡をデザインするなど楽しげな演出もされています(前述しましたが8日のつく日には生きた秋田犬がお出迎え)。このぬいぐるみを小さくしたものが限定グッズとして販売されています。
16.jpg陸上アクセス施設(駐車場)
(写真は平成20年8月撮影)
無料駐車場が整備されています。ターミナル前に386台分の第1と第2(夜間閉鎖)、空港入口付近に25台分の第3(夜間も開放)があります。第3駐車場にはお手洗棟があります。
レンタカー各社は周辺にはありません。レンタカーカウンタで受け付けたのち空港駐車場にて受け渡しになります。

※平成22年09月12日:第3駐車場 開場
ONJ031.jpg道の駅大館能代空港
(写真は平成29年8月撮影)
大館能代空港は、ターミナル地区部分が道の駅として指定されています。
メインの建物は旅客ターミナルビルがそのまま活用されています。ターミナルビルと第1・第2駐車場は夜間閉鎖されており、24時間運営しているのは第3駐車場と駐車場前のお手洗棟のみです。
道の駅のスタンプは、1階到着ロビーに空港のスタンプと並べて設置されています(押し間違い注意)。道の駅のキーホルダーとマグネットは、1階のオープンカフェ ピッコロで発売。道の駅の記念きっぷは、2階出発ロビー奥の大館能代空港ターミナルビルの事務所で販売されています。(夜間閉鎖のためすべて昼間のみの取り扱い)

※平成22年09月12日:道の駅大館能代空港 指定
ONJ032.jpgターミナル前庭
(写真は平成29年8月撮影)
第1・第2駐車場と第3駐車場の間に噴水などがある広場があります。
ONJ033.jpg周辺見所施設(空港ふれあい緑地)
(写真は平成29年8月撮影)
空港周辺は、空港ふれあい緑地として整備されています。スポーツ緑地やクロスカントリーコースなどがあります。ターミナルの西側付近には空港を模した展望台も設けられています(展望台から滑走路は見えづらく、未舗装駐車場からの方がよく見えます)。
ONJ026.jpg周辺見所施設(最寄駅と世界遺産)
(写真は平成29年8月撮影)
空港の西側2キロほどのところに、縄文時代後期の伊勢堂岱遺跡があります。令和3年に世界文化遺産の北海道・北東北の縄文遺跡群に登録されました。この遺跡は、空港建設のアクセス道路建設の際に発見されており、空港と切っても切れない縁がある遺跡です。
この遺跡のすぐそばにある秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線の縄文小ヶ田駅が空港最寄駅です。改札のない無人駅ですが、急行停車駅です。遺跡の世界遺産登録に合わせて駅名に縄文が付きました。車道経由では3キロでアクセスできます。空港から公共交通の足がないので、実質的にアクセス駅にはなりませんが、空港建設で見つかった遺跡で駅名を変更していることから、空港関係駅と言えますでしょうか(駅自体は空港設置前からあります)。
bag.jpgかつてあったみどころ(ショッピングバッグ)
(写真は平成20年8月撮影)
かつて営業していたあきた北エアポートサービスのショッピングバック。
紫地と白地で抽象的な模様を描いています。中央には、大館能代空港ではなく「あきた北空港」の文字が配置されていました。

■就航路線(国内線)
  ANA   AJX   APJ   SFJ   ADO   SNA   ORC  
  JAL   TZP   JTA   JJP   SJO   RAC   AMX  
  IBX   FDA   SKY   TOK   NCA   NJA   DAK   TAL   EXC  
就航先運航会社
( )内は共同運航による運航会社
東京国際(羽田)ANA
*d0:特定曜日のみの運航
*d1:CRFによる運航便あり


就航路線変遷(平成21年04月01日以降)
※令和03年08月22日:ANA*d0東京国際 毎日運航に変更(ANA*d0→ANA)
※令和03年08月17日:ANA東京国際 特定曜日のみの運航に変更(ANA→ANA*d0)
※令和03年08月06日:ANA*d0東京国際 毎日運航に変更(ANA*d0→ANA)
※令和03年07月27日:ANA東京国際 特定曜日のみの運航に変更(ANA→ANA*d0)
※令和03年07月21日:ANA*d0東京国際 毎日運航に変更(ANA*d0→ANA)
※令和03年07月01日:ANA東京国際 特定曜日のみの運航に変更(ANA→ANA*d0)
※令和03年05月30日:ANA*d0東京国際 毎日運航に変更(ANA*d0→ANA)
※令和03年05月13日:ANA東京国際 特定曜日のみの運航に変更(ANA→ANA*d0)
※令和03年04月01日:ANA*d0東京国際 毎日運航に変更(ANA*d0→ANA)
※令和03年01月20日:ANA東京国際 特定曜日のみの運航に変更(ANA→ANA*d0)
※令和02年06月16日:ANA*d0東京国際 毎日運航に変更(ANA*d0→ANA)
※令和02年04月17日:ANA東京国際 特定曜日のみの運航に変更(ANA→ANA*d0)
※平成23年01月05日:ANA*d1大阪国際 運休(1/4最終運航)

※事前購入型または特定便のみしかない乗継割引設定路線は平成25年10月から公開を終了しました。(H22.4.1 ANA鳥取・美保・石見・岡山・山口宇部・高松・高知・松山・福岡・北九州・佐賀・大分・熊本・長崎・宮崎・鹿児島 新設、H22.9.1 ANA広島 新設、H22.10.31 ANA富山・小松 新設、H23.1.5 ANA大阪国際・関西国際・神戸 新設、H23.2.1 ANA関西国際 廃止、H23.10.30 ANA徳島 新設、H23.12.23 ANA岡山 廃止、H24.3.25 ANA高松・松山・長崎 廃止、H24.6.1 ANA小松 廃止、H24.10.28 ANA小松・高松・長崎 新設、H24.12.13 ANA岩国 新設、H25.3.31 ANA岡山・広島 新設)

■空港所在地
空港所在地はクリック(Googleマップ)
■大館能代空港(あきた北空港)についてもっと詳しく調べたい方のリンク集
大館能代空港(あきた北空港)旅客ビルの公式サイト△(大館能代空港ターミナルビル株式会社)
大館能代空港(Wikipedia)◎(フリー百科事典ウィキペディアサイト内)
大館能代空港どっと混む!◎(大館能代空港利用促進協議会)

※「情報交通ホットライン」は日本の空港を紹介する私設サイトです。
※大館能代空港(あきた北空港)の公式サイトではありません。

開設月日 2009.03.29
初調査日 2008.08.24
前調査日 2017.09.26
posted by johokotu at 12:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 大館能代空港(あきた北空港) | 更新情報をチェックする

2021年12月24日

大館能代_12月バス便時刻変更

■大館能代空港(あきた北空港) アクセスバス便時刻変更(2021年12月)

12/24
◎秋北バス 森吉山アクセスバス大館・鷹巣線 ロイヤルホテル大館-大館能代空港-森吉山阿仁スキー場( 0→ 1)
◎秋北バス 安比高原無料シャトルバス 大館能代空港-ANAホリデイ・インリゾート安比高原温泉( 0→ 1)


12月24日:
森吉山方面:森吉山が新設されます。国土交通省観光庁と秋田県北秋田市が実施する実証実験運行です。2月15日までの期間限定(年末年始など運休日有)。空港から森吉山間で途中停留所はありません。森吉山まで約1時間10分。アンケート記入必須で無料になります。森吉山行は朝早い便で接続する航空便はありません。
実証実験運行は秋にも10月1日〜10月18日の8日間だけ行われています。冬期は元々12月11日から運行開始予定でしたが、雪不足でスキー場オープンが遅れたため、12月24日から運行開始となっています。
安比高原方面:安比高原方面が新設されます。観光庁既存観光拠点再生・高付加価値化推進事業の実証運行として行われるもので、2月20日までの期間限定(2022年1月6日〜日水金土のみ)。途中停留所はANAクラウンプラザリゾート安比高原、ANAホリデイ・インリゾート安比高原ヒルズ。ANAホリデイ・インリゾート安比高原温泉まで約1時間45分運賃無料。予約は5日前まで。当日空きがあれば乗車可能です。
大館能代空港から安比高原へは、イーアンドティー運行の宿泊者専用IHR手配貸切バスの運行もあります(事前予約制)。

森吉山モニターツアー特設サイト
https://authenticakita.com/mtmoriyoshi/
既存観光拠点再生・高付加価値化推進事業 安比高原無料シャトルバス(秋北バス公式サイト)
https://shuhokubus-gr.co.jp/appi/reserve.html
posted by johokotu at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | 大館能代空港(あきた北空港) | 更新情報をチェックする

2021年01月21日

大館能代_一部曜日欠航再び

■大館能代空港(あきた北空港) 一部曜日欠航が再び始まる

ANAは19日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)パンデミックの影響で、大館能代-東京国際(羽田)線を週3往復に減便しました。大館能代空港(あきた北空港)は同路線のみの就航であるため、一部曜日が全便欠航することになります。

ANA大館能代-羽田線の一部曜日欠航は、20日〜2月7日までの日月水金の週4日。同路線運休日には運航便がなくなります。

COVID-19パンデミックに伴う長期欠航は、4月〜7月にかけて全国の12空港で全便欠航、5空港で一部曜日欠航が発生していました。大館能代も、4月17日〜6月16日に一部曜日欠航していましたが、それ以外は毎日運航が続いていました。実に7か月ぶりに一部曜日欠航が再び始まってしまいました。

大館能代空港ターミナルビル公式サイト ホームページ(FLIGHT SCHEDULEに情報有)
https://onj-airterminal.com/
posted by johokotu at 07:00| 東京 ☀| Comment(0) | 大館能代空港(あきた北空港) | 更新情報をチェックする

2019年02月02日

大館能代_20周年利用15万人突破

■大館能代空港(あきた北空港) 30年年間利用者数15万人突破

国土交通省(国交省)は31日、平成30年1月〜12月の東京航空局管内空港の利用概況集計表を発表しました。大館能代空港(あきた北空港)の年間利用者数は15万人を突破しました。

1月〜11月は確定値、12月は速報値となりますが、東日本の空港の平成30年利用者数が出揃いました。大館能代空港の平成30年利用者数は151,819人で、戌年で開港20周年を迎える記念年に15万人を突破しました。

大館能代空港では、利用者数が平成24年に10万人台まで落ち込みましたが、その後年々回復。運航は平成24年当時と変わらず、東京国際線1日2往復のみですが、徐々に利用促進効果が出てきているとみられます。

かつて新千歳線や大阪国際線なども運航しており、空港利用者数は過去最高まではまだまだ。元々建設時の需要予測は72万人であり、さらなる利用者増加が求められています。

管内空港の利用概況集計表の公開(国交省公式サイト)
https://www.cab.mlit.go.jp/tcab/img/information/saisin/H31.puresu1.pdf
ラベル:大館能代空港
posted by johokotu at 19:00| 東京 ☀| Comment(0) | 大館能代空港(あきた北空港) | 更新情報をチェックする

2016年04月01日

大館能代_4月バス便時刻変更

■大館能代空港(あきた北空港) アクセスバス便時刻変更(2016年4月)

04/01
□秋北タクシー 大館能代空港-大館鳳鳴高校前( 2→ 2)※経由地変更


04月01日:
大館方面が経由地変更となります。ロック西前が大館桂桜高校前に名称変更されるほか、経由地が北秋田市役所前から北秋田市民ふれあいプラザ前に変更されます。

大館能代空港リムジンバス(秋北タクシー公式サイト)
http://www.shuhokubus-gr.co.jp/taxi/limousine.php
posted by johokotu at 06:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 大館能代空港(あきた北空港) | 更新情報をチェックする

2013年10月01日

大館能代_10月バス便時刻変更

■大館能代空港(あきた北空港) アクセスバス便時刻変更(2013年10月)

10/01
◎秋北タクシー 大館能代空港-大館鳳鳴高校前( 0→ 2)
×秋北タクシー 大館能代空港-秋北バスターミナル( 2→ 0)

10月01日:
大館方面行のリムジンバスの大館市内の乗降場所が変更になります。秋北バスターミナルが廃止となり、末広町(空港発)、風呂屋町(空港行)、大館市役所前、大館鳳鳴高校前が新設されます。運行本数に変更はありません。

大館能代空港リムジンバス時刻表(秋北タクシー公式サイト)
http://www.oodate.or.jp/shuhoku/bus/html/taxi/limousine251001-251026.html
posted by johokotu at 06:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 大館能代空港(あきた北空港) | 更新情報をチェックする