| 旅客ターミナルの特徴 (写真は令和元年9月撮影) 開港に合わせて完成したターミナルビルです。 地上3階建て。駐機方式はフロンタル方式、動線方式は1・1/2層方式です。1階にチェックインロビー、2階に売店と搭乗口、搭乗待合室、3階に飲食店と展望デッキがあります。ターミナルは庄内米の柔らかい曲線をモチーフにしたというデザイン。前面は美しい曲線を描くガラスがはられ、タイル張りの壁面が目立ちます。ランド側から見て右半分は3階までの高い吹抜になっており、施設は左側を中心に配置されています。 館内のサインは白地に黒文字、英語併記が主流です。 |
| ターミナル前面 (写真は令和元年9月撮影) 道路側に向かってあがる曲線の美しい屋根が目を引きます。正面出入口は2か所です。 バスのりばは2か所で、航空便に合わせた最低限の設定です。(酒田駅前まで約40分、鶴岡駅前まで約25分) このほかに、庄交ハイヤー・酒田第一タクシーにより相乗りタクシーが運転されています。 ■1番 酒田方面 ゆたか1丁目行(庄内交通) ■2番 鶴岡方面 エスモールバスターミナル行(庄内交通) ■番外 無料送迎バス 湯野浜線 イオンモール三川行(松山観光バス)、海テラスゆら磯の風・由良温泉八乙女行*a(庄内交通) *a:海テラスゆら磯の風・由良温泉八乙女行(庄内交通)は例年夏期のみの運行(土休日のみ、R3 7/22-10/3、R4 7/16-9/25)
※令和元年04月01日?:庄交バスターミナル行をゆたか1丁目行に変更 ※平成29年04月01日:東京第一ホテル鶴岡前行をエスモールバスターミナル行に変更 ※平成23年11月21日:イオン三川ショッピングセンター行をイオンモール三川行に変更 ※平成22年04月01日:無料送迎バス 湯野浜線 イオン三川ショッピングセンター行 新設
|
| チェックインロビー (写真は令和元年9月撮影) 1階、ランド側から見て右側がチェックインロビーです。 3階までの高い吹抜になっていて、前面のガラス面から自然光が降り注ぐ明るい空間です。天井からは庄内地方をPRする垂れ幕がつりさげられています。 |
| チェックインカウンタ (写真は令和元年9月撮影/JJP就航時の様子) 1階ランド側から見て右側にANAのカウンタが設置されています。 令和元年から1年間だけ就航したJJPは1階右端の元々飲食店区画だった箇所をくりぬくような形でチェックインカウンタを設置していました。天井の低い場所になっていました。
※令和02年10月25日:JJP撤退、カウンタ撤去 ※令和元年08月01日:JJP就航、カウンタ新設 |
| 出発ロビー (写真は令和元年9月撮影) 中央部の階段を上った2階に設置されています。ランド側から見て左側半分を使ったロビーです。このロビー上部も吹抜になっており、1階から段々に吹抜けが広がっています。 |
| 搭乗口 (写真は令和元年9月撮影) 2階出発ロビーに設置されています。入口は1か所です。 案内掲示は電光掲示板です。 |
| 搭乗待合室 (写真は平成20年9月撮影) 2階エプロン側の広い範囲が搭乗待合室になっています。搭乗改札は2か所、搭乗橋も2か所あります。 出発ロビーとの間にガラス張りになっている部分がありますが、令和元年9月現在シャッターが締め切られたままになっています。 |
| 到着手荷物受取場・到着口 (写真は令和元年9月撮影) 1階、ランド側から見て左側に設置されています。ターンテーブルは1か所、出口は1口です。 案内掲示は出発口と異なり、モニタタイプが採用されています。 |
| 到着ロビー (写真は令和元年9月撮影) 1階、ランド側から見て左側、ちょうど出発口の真下付近に設置されています。正面にはATMコーナーがあります。かつてレンタカーカウンタがありましたが、現在はレンタカーターミナル直通電話が置かれています。 |
| 売店 (写真は令和元年9月撮影) 出発ロビーの1店舗のみ。搭乗待合室内には売店はありません。
・2階出発ロビー:2店舗(清川屋)
空港直営の売店はありません。 庄内地方のもっとも有名な土産はだだちゃ豆。清川屋では店頭で特選だだちゃ豆が販売されているほか、だだちゃ豆を使った菓子なども充実しています。
※令和05年03月01日:ANA FESTA(2階出発ロビー) 閉店 ※令和04年12月01日:ANA FESTA(2階搭乗待合室内) 閉店 |
| 飲食店 (写真は令和元年9月撮影) 3階の1店舗のみ。搭乗待合室内には飲食店はありません。
・3階:1店舗(平田牧場)
飲食店を営業する平田牧場は空港近くにある牧場で、地元産豚肉を使った料理などを提供。東京都内などにも店舗があるようです。
※平成31年04月10日:HIRABOKU CAFE 閉店 |
| 送迎デッキ (写真は令和元年9月撮影) 屋上に送迎デッキがあります。無料。3階に出入口があり、駐機スポット正面に小さな区画があるほか、階段を上った屋上階が広く開放されています。屋根はありません。屋上階からはエプロン側、ランド側ともに眺めることができます。柵はごく小さく、眺めるのには最適です。 デッキ出口近くには出発便と到着便を表示する専用モニタがあります。3階出入口付近にまめうさ写真スポットあり。傘完備です。
※平成31年04月22日:屋上展望デッキ無料化(100円→無料) |
| 送迎デッキからのながめ (写真は令和元年9月撮影) 空港周辺は緩衝緑地が広がっており、花のゾーンの緑地が見られます。ターミナルはエプロンの北側にあり、遠くは南方に広がる月山や朝日山地方面の風景が広がっています。終日逆光条件です。 ターミナルビルは滑走路のちょうど中央付近に設置されており、飛行機が離陸する瞬間はやや斜め気味の撮影になることが多いようです。 |
| INFORMATION (写真は令和元年9月撮影) 1階出発ロビーと到着ロビーの間に、インフォメーションがあります。リラクゼーションスペースを兼ねたものです。 濃紺の落ち着いたデザインで、庄内地方のパンフレットが多数置かれています。飛行機の就航していない時間帯は無人であることが多いですが、すぐわきにタッチパネル式の観光インフォメーションがあり、さまざまな情報を入手できます。 公式キャラクターのまめうさグッズの自動販売機あり。 |
| パンフレットの数々 (写真は平成20年9月撮影) インフォメーションは半分がリラクゼーションコーナーになっていてマッサージチェアが置かれています。 コーナー前には庄内空港や空港に就航する航空会社の案内パンフを多数配置。荷物置場の籠が設置されているほか、パンフ持ち帰り用に空港デザインの封筒を用意するなど、ちょっとした心配りの感じられるコーナーになっています。 |
| 休憩所 Tre Plads (写真は令和元年9月撮影) 3階に休憩所 Tre Pladsがあります。 無料の休憩場所で、庄内産の杉を活用。デンマーク家具メーカー「HOUSE OF FINN JUHL」の家具が山形県で作られていることからそれらの椅子を配置しています。無料コンセントを完備し、FINN JUHLに関する本も置かれています。脇に飛行機模型も展示されています。
※平成31年04月22日:休憩所 Tre Plads 新設 |
| 図書コーナー (写真は令和元年9月撮影) 3階送迎デッキ出入口手前と、2階搭乗待合室内に図書コーナーがあります。 |
| モニュメント (写真は令和元年9月撮影) ターミナル正面にある「空にかける階段 ’91-XXXV」(富樫実作氏)が最も目立つでしょうか。シリーズ作品らしく、山形県内に空にかける階段というモニュメントがいくつか設置されているそうです。 |
▲1階にあるまめうさモニュメント
▲まめうさ記念撮影とおいしい愛称PR | まめうさとおいしい関係 (写真は令和元年9月撮影) 庄内空港ビルの公式マスコットキャラクターとして「まめうさとだだちゃさん」が平成24年に誕生しました。 このキャラクターがかなり露出度が高く、ネットでの情報配信も積極的。グッズも多数あります。1階INFORMATION脇に自動販売機があり、INFORMATIONで一部商品の販売も行われています。 館内各所に展示物があるほか、各所でスマホを使った記念撮影もできるようになっています。記念スタンプはまめうさデザインの2種類が用意されています。
また、庄内空港は、同じ山形県にある山形空港とともに、「おいしい庄内空港」というおいしい愛称がついています。 館内では、おいしいデザインとまめうさが空港を積極的にPRしています。
※平成24年07月29日:まめうさとだだちゃさん 誕生 |
| 陸上アクセス施設(駐車場) (写真は令和元年9月撮影) ターミナルの前に第一駐車場、そのすぐ横に第二駐車場、その奥に第三駐車場があります。いずれも無料。周辺の緩衝緑地用の駐車場もすぐそばに設置されており、満車時には利用できます。 |
| 陸上アクセス施設(レンタカーターミナル) (写真は令和元年9月撮影) 空港入口正面にレンタカーターミナルがあります。トヨタレンタカー、ニッポンレンタカー、日産レンタカー、オリックスレンタカー、タイムズカーレンタルが出店しています。 ターミナル1階到着ロビーの専用電話で受け付けたのち、送迎を受けることになります。
酒田市が積極的に整備したもので、国内空港では最も早い時期に共同ターミナル化されたものとなっています。レンタカーターミナルができるまでは、到着ロビーのカウンターで受け付け、空港駐車場で受け渡しとなっていました。
※平成22年07月01日:レンタカーターミナル 新設 ※平成28年09月01日:タイムズカーレンタル 入居 |
▲花のゾーン 見はらしの丘
▲前庭ゾーン 砂丘の広場 | 周辺見所施設(緩衝緑地) (写真は令和元年9月撮影) 空港周辺はほぼ全域が緩衝緑地となっています。現地の案内板によると、「「飛行機騒音の緩和」と「防風及び飛砂防止」を第1の目的」とした緑地帯で、市民の憩いの場になっています。庄内夕日の丘オートキャンプ場併設。 空港のすぐそばには前庭ゾーンがあり、広場やコート、遊具などを整備。東側にスポーツゾーン、南側に花のゾーン、西側には緑の散策ゾーンが広がっています。 旅客ターミナルビル地区の滑走路を挟んだ正面には見はらしの丘があります。左側にわずかに日本海、右方向に鳥海山を望めます。写真には向こうむきに「SHONAI」の文字が見えますが、このほかにターミナルビル横に「庄内」という大きな文字もかかれており、空から見ると相当目立つようです。 |
| かつてあった見どころ(多目的展示スペース) (写真は平成20年9月撮影) 3階にはかつて多目的展示スペースや有料会議室がありました。展示スペースは有料使用の申し出がなければ無料で使用できるというめずらしいコーナーでした。 現在は、Tre Pladsになっています。 |