2018年02月26日

中部_夏 2社2路線就航へ

■中部国際空港(セントレア) 夏ダイヤで二社が二路線を新規就航、IBXが福岡線運休へ

春秋航空日本と新中央航空を除く国内線定期便就航航空各社は、今夏のダイヤ(3月25日〜10月27日、一部航空会社は一部期間のみ)を発表しました。中部国際空港(セントレア)では、2社が2路線を新規就航、アイベックスエアラインズ(IBX)が福岡線を運休します。

夏ダイヤで一番の注目点は、2社2路線(IBX松山線、ANA宮古線)の新規就航とIBX福岡線の運休。いずれも3月25日から、IBX松山線とANA宮古線は各1日1往復を新規就航、IBX福岡線は1日2往復を運休します。
期間就航は、2社3路線(JAL釧路(たんちょう釧路)線、JAL帯広(とかち帯広)線、ANA函館線)。JAL釧路線は8月1日〜8月31日に週3往復、JAL帯広線は8月1日〜8月31日に週4往復、ANA函館線は4月28日〜5月6日と7月14日〜9月30日に1日1往復を期間就航します。

既存路線の増減便は細かい変更があります。
ANAは、3月25日から松山線を1日2往復減便します。
期間増減便は、新千歳線を3月25日から1日1往復増便し、7月14日〜9月30日はさらに1日1往復期間増便します。福岡線は3月25日から1日2往復増便し、3月25日と3月30日〜4月1日、4月28日〜5月6日、5月11日〜5月13日、5月18日〜5月20日、5月25日〜5月27日、8月9日〜8月19日はさらに1日1往復期間増便します。
また、4月28日〜5月6日と8月10日〜8月19日に熊本(阿蘇くまもと)線を1日1往復、4月28日〜5月6日と8月9日〜8月19日に長崎線を1日1往復期間増便します。また、宮崎(宮崎ブーゲンビリア)線と鹿児島線を、4月28日〜5月6日と8月9日に各1日1往復、8月10日〜8月19日にさらに各1日1往復期間増便、那覇線を4月28日〜5月6日に1日2往復、7月14日〜9月30日と10月6日〜10月8日に1日1往復期間増便します。
JALは、5月7日〜5月31日に新千歳線を1日1往復期間減便します。
AIR DOは、3月25日から新千歳線を1日1往復減便します。
スカイマークは、7月14日〜9月30日に那覇線を週6往復期間増便します。

ソラシドエア、スターフライヤー、エアアジア・ジャパン、日本トランスオーシャン航空は、路線数、便数に変更はありません。
ジェットスター・ジャパンは、一部日程や期間・曜日により運航便数が細かく異なります。

今回のダイヤ変更により、中部発着は、一部期間を除き、10社18路線82往復から10社19路線81往復と、路線数が拡大、便数が縮小します。

■3月25日以降の中部国際発着便就航先と便数
旭川 1:ANA1
女満別 1:ANA1
千歳 17:JAL5*a・ANA5(+1)*b・SKY3・WAJ2・JJP(JAL)1〜2*c・ADO(ANA)1(△1)
函館 1:ADO(ANA)1
秋田 2:ANA2
仙台 6:ANA4・IBX(ANA)2
成田 4:ANA2・JAL2
羽田 3:JAL2・ANA1
新潟 2:ANA2
松山 3:ANA2(△2)・IBX(ANA)1(+1)NEW!
福岡 12:ANA7(+2)*d・SFJ(ANA)3・JJP(JAL)1〜2(△1)*c
大分 2:IBX(ANA)2
長崎 2:ANA2*e
熊本 3:ANA3*f
宮崎 3:ANA3*g
鹿児島 6:ANA4*g・JJP(JAL)1〜2*c
那覇 11:JTA4・SKY3*h・ANA2*i・JJP(JAL)1・SNA(ANA)1
宮古 1:ANA1(+1)NEW!
石垣 1:ANA1
*a 期間減便有 05/07-05/31 新千歳JAL5→4(△1)
*b 期間増便有 07/14-09/30 新千歳ANA4→6(+2)
*c 新千歳JJP(JAL)・福岡JJP(JAL)・鹿児島JJP(JAL)は期間・曜日により運航便数が細かく異なります。
*d 期間増便有 03/25・03/30-04/01・04/28-05/06・05/11-05/13・05/18-05/20・05/25-05/27・08/09-08/19 福岡ANA5→8(+3)
*e 期間増便有 04/28-05/06・08/09-08/19 長崎ANA2→3(+1)
*f 期間増便有 04/28-05/06・08/10-08/19 熊本ANA3→4(+1)
*g 期間増便有 04/28-05/06・08/09 宮崎ANA3→4(+1)・鹿児島ANA4→5(+1)、08/10-08/19 宮崎ANA3→5(+2)・鹿児島ANA4→6(+2)
*h 期間増便有 07/14-09/30 那覇SKY3→3+週6(+週6)
*i 期間増便有 04/28-05/06 那覇ANA2→4(+2)、07/14-09/30・10/06-10/08 那覇ANA2→3(+1)
* 期間就航有 08/01-08/31 釧路JAL週3(+週3) NEW!・帯広JAL週4(+週4) NEW!
* 期間就航有 04/28-05/06・07/14-09/30 函館ANA1(+1) NEW!
* 福岡IBX(ANA)2→0(△2)運休

posted by johokotu at 01:00| 東京 🌁| Comment(0) | 中部国際空港(セントレア) | 更新情報をチェックする

2018年02月09日

中部_2月バス便時刻変更

■中部国際空港(セントレア) アクセスバス便時刻変更(2018年2月)

02/09
◎名阪近鉄バス 中部国際空港2番-京都駅八条口( 0→ 2)


02月09日:
京都方面が新設されます。途中停留所無し。京都駅八条口まで約2時間40分4,000円。

高速バス新路線「セントレア京都線」の運行開始について(名阪近鉄バス公式サイト)
http://www.mkb.co.jp/wp/wp-content/uploads/2018/01/dfd6e158e3db577d6f77404aaa63f36a-1.pdf
posted by johokotu at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | 中部国際空港(セントレア) | 更新情報をチェックする

2017年10月20日

中部_冬 WAJ新規就航へ

■中部国際空港(セントレア) 冬ダイヤでWAJが新千歳線を新規就航、ANAが宮古線を運休、旭川線と女満別線を期間運休へ

国内航空各社は、今冬のダイヤ(10月29日〜2018年3月24日)を発表しました。中部国際空港(セントレア)では、エアアジア・ジャパン(WAJ)が新千歳線を新規就航、ANAが宮古線を運休、旭川線と女満別線を期間運休します。

冬ダイヤで一番の注目点は、WAJ新千歳線の新規就航と、ANA宮古線の運休、ANA旭川線、ANA女満別線の期間運休。10月29日からWAJ新千歳線1日2往復を新設、ANA宮古線1日1往復を運休、11月27日〜12月21日にANA旭川線、11月27日〜12月21日と1月10日〜1月25日にANA女満別線各1日1往復を期間運休します。

ANAは、12月27日〜12月31日・1日2日〜1日6日に新千歳線、12月28日〜1月8日に長崎線と那覇線を各1日1往復、12月27日〜1月8日に宮崎線を1日1〜2往復、鹿児島線を1日2往復期間増便します。

AIR DOは、10月29日から新千歳線を1日1往復減便します。

スカイマークは、10月29日〜2月8日に新千歳線を1日1往復期間減便します。

日本航空と日本トランスオーシャン航空、スターフライヤー、アイベックスエアラインズは、路線数、便数に変更はありません。
ジェットスター・ジャパンは、一部日程や期間・曜日により運航便数が細かく異なります。

今回のダイヤ変更により、中部発着は、10社18路線82往復と、会社数が拡大、路線数が縮小します。

■10月29日以降の中部発着便就航先と便数
旭川 1:ANA1*a
女満別 1:ANA1*b
千歳 16:JAL5・ANA4*c・SKY3*d・ADO(ANA)2(▲1)・JJP(JAL)1〜2*e・WAJ2(+2)新設
函館 1:ADO(ANA)1
秋田 2:ANA2
仙台 6:ANA4・IBX(ANA)2
成田 4:ANA2・JAL2
羽田 3:JAL2・ANA1
新潟 2:ANA2
松山 4:ANA4
福岡 12:ANA5・SFJ(ANA)3・JJP(JAL)2・IBX(ANA)2
大分 2:IBX(ANA)2
長崎 2:ANA2*f
熊本 3:ANA3
宮崎 3:ANA3*g
鹿児島 6:ANA4*h・JJP(JAL)1〜2*e
那覇 11:JTA4・SKY3・ANA2*f・JJP(JAL)1・SNA(ANA)1
石垣 1:ANA1
*a 期間運休有 11/27〜12/21 中部ANA1→0(▲1) 運休
*b 期間運休有 11/27〜12/21、01/10〜01/25 女満別ANA1→0(▲1) 運休
*c 期間増便有 12/27〜12/31・01/02〜01/06 新千歳ANA4→5(+1)
*d 期間減便有 10/29〜02/08 新千歳SKY3→2(▲1)
*e 新千歳JJP(JAL)・鹿児島JJP(JAL)は期間・曜日により運航便数が異なります。(JJPは1月9日までの発表)
*f 期間増便有 12/28〜01/08 長崎ANA2→3(+1)・那覇ANA2→3(+1)
*g 期間増便有 12/27 宮崎ANA3→4(+1)、12/28〜01/08 宮崎ANA3→5(+2)
*h 期間増便有 12/27〜01/08 鹿児島ANA4→6(+2)
*i 宮古ANA1→0(▲1) 運休

posted by johokotu at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | 中部国際空港(セントレア) | 更新情報をチェックする

2017年04月01日

中部_新タミ概要を発表

■中部国際空港(セントレア) LCC向け新ターミナルの概要を発表

中部国際空港は31日、格安航空会社(LCC)向けに整備する新ターミナルビルの施設規模や配置などの概要を発表しました。

中部国際空港が発表したのは、新ターミナルビルの施設規模や配置などの概要。LCC向けに整備するもので、2019年度上期の供用を目指して計画が進んでいます。
発表された概要によりますと、整備規模は、年間取扱旅客数450万人、延床面積約40,000平方メートル。2階建て2棟構成で10スポットを設けるとしています。

整備場所は、現ターミナルの南側。セントレアガーデン先の飛行機の見える丘部分にチェックイン棟を配置し、南に細長く伸びるコンコース棟を新設します。チェックイン棟は、同じく新規整備されるFLIGHT OF DREAMSに隣接し、A駐車場と連絡、駐車場連絡通路を通じてアクセスプラザ側と結ばれる予定です。
コンコース棟に面して4つのマルチスポットを含む計10スポット(6-10スポットの利用可)を整備し、6か所の固定橋を整備します。出発関係は2階のみ、到着関係は1階のみの移動で完結。固定橋を通った後にエプロンルーフでの徒歩搭乗になるとしています。

今後、2017年度内に着工し、2019年上期の供用開始予定となっています。

新ターミナルビルの整備について(セントレア公式サイト)
http://www.centrair.jp/corporate/release/__icsFiles/afieldfile/2017/03/31/CentrairGroupNews170331_1.pdf
ラベル:中部国際空港
posted by johokotu at 19:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 中部国際空港(セントレア) | 更新情報をチェックする

中部_4月バス便時刻変更

■中部国際空港(セントレア) アクセスバス便時刻変更(2017年4月)

04/01
◎ジェイアール東海バス 中部国際空港3番-金城ふ頭駅( 0→平0土休4)
◎三重交通 中部国際空港2番-金城ふ頭駅-長島温泉-桑名駅前( 0→ 3)
△三重交通 中部国際空港2番-長島温泉-桑名駅前(空港発3・空港行3→0・1)
△三重交通 中部国際空港2番-桑名駅前(空港発1・空港行2→1・1)


04月01日:
ジェイアール東海バスが金城ふ頭駅方面を新設します。途中停留所は無し。金城ふ頭駅まで約40分1,000円。空港発着のバスとしては珍しく2階建て車両が投入されます。
桑名方面に金城ふ頭駅経由が新設されます。合わせてダイヤが変更されます。

【昼行】金城ふ頭駅⇔中部国際空港(ジェイアール東海バス公式サイト)
http://www.jrtbinm.co.jp/mainbusroute/directline.html
空港リムジンバスが『金城ふ頭駅』に停車します(三重交通公式サイト)
http://www.sanco.co.jp/other/release170303.pdf

posted by johokotu at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 中部国際空港(セントレア) | 更新情報をチェックする

2017年02月24日

中部_夏 2社4路線期就へ

■中部国際空港(セントレア) 夏ダイヤ 2社が4路線を期間就航へ

国内航空各社は、今夏のダイヤ(3月26日〜10月28日)を発表しました。中部国際空港(セントレア)では、1社が1路線を運休、2社が4路線を期間就航します。

夏ダイヤで一番の注目点は、アイベックスエアラインズ(IBX)宮崎線の運休とANA宮古線の新規就航。1日1往復を新規就航します。3月26日からIBXが宮崎線1日1往復を運休、6月17日からANAが宮古線1日1往復を新規就航します。
また、8月1日〜8月31日に日本航空(JAL)釧路線週3往復、JAL帯広線週4往復、5月2日〜5月7日と7月14日〜9月30日にANA函館線1日1往復を期間就航します。

ANAは、3月26日から福岡線を1日1往復減便、宮崎線を1日1往復増便します。期間増減便は、8月10日〜8月27日に新千歳線、4月29日〜5月7日と8月14日〜8月20日に秋田線、5月2日〜5月7日と8月10日〜8月20日に長崎線、3月26日〜4月4日と4月28日〜4月30日、5月2日〜5月7日、8月10日〜8月27日に那覇線を各1日1往復期間増便します。4月29日〜5月7日と8月10日〜8月21日に宮崎線をさらに1日1往復期間増便します。鹿児島線を4月29日〜5月1日に1日1往復、5月2日〜5月7日と8月10日〜8月21日にさらに1日1往復期間増便します。
スカイマークは、7月15日〜10月1日に那覇線を1日1往復期間増便します。
アイベックスエアラインズは、3月26日から福岡線を1日1往復増便します。8月11日〜8月21日に仙台線と大分線を各1日1往復期間増便します。
ジェットスター・ジャパンは、最大便数で、新千歳線、鹿児島線を週3往復増便します。

AIRDOとソラシドエア、スターフライヤー、日本トランスオーシャン航空は路線数・便数に変更はありません。

今回のダイヤ変更により、中部発着は、一部期間を除き、9社18路線80往復+週1往復から9社19路線82往復と路線数・便数が拡大します。

■3月26日以降の中部発着便就航先と便数
旭川 1:ANA1
女満別 1:ANA1
千歳 17:JAL5・ANA4*a・ADO(ANA)3・SKY3・JJP(JAL)1〜2(+週3)*b
函館 1:ADO(ANA)1
秋田 2:ANA2*c
仙台 6:ANA4・IBX(ANA)2*d
成田 4:ANA2・JAL2
羽田 3:JAL2・ANA1
新潟 2:ANA2
松山 4:ANA4
福岡 12:ANA5(▲1)・SFJ(ANA)3・JJP(JAL)2・IBX(ANA)2(+1)
大分 2:IBX(ANA)2*d
長崎 2:ANA2*e
熊本 3:ANA3
宮崎 3:ANA3(+1)*f
鹿児島 6:ANA4*g・JJP(JAL)1〜2(+週3)*h
那覇 11:JTA4・SKY3*i・ANA2*j・SNA(ANA)1・JJP(JAL)1
宮古 1:ANA1(+1)*kNEW!
石垣 1:ANA1
*a 期間増便有 08/10-08/27 新千歳ANA5(+1)
*b 新千歳JJPは期間・曜日により運航便数が異なります。(03/26-04/02・04/28-05/07・07/14-08/20・09/01-09/24 2、04/03-04/27・05/08-07/13・09/25-10/28 1+週4、08/21-08/31 1)
*c 期間増便有 04/29-05/07・08/14-08/20 秋田ANA3(+1)
*d 期間増便有 08/11-08/21 仙台IBX(ANA)3(+1)、大分IBX(ANA)3(+1)
*e 期間増便有 05/02-05/07・08/10-08/20 長崎ANA3(+1)
*f 期間増便有 04/29-05/07・08/10-08/21 宮崎ANA4(+2)
*g 期間増便有 04/29-05/01 鹿児島ANA5(+1)、05/02-05/07・08/10-08/21 鹿児島ANA6(+2)
*h 鹿児島JJPは期間・曜日により運航便数が異なります。(03/26-04/02・04/28-05/07・07/14-08/31 2、04/03-04/27・05/08-07/13・09/01-10/28 1+週4)
*i 期間増便有 07/15-10/01 那覇SKY4(+1)
*j 期間増便有 03/26-04/04・04/28-04/30・05/02-05/07・08/10-08/27 那覇ANA3(+1)
*k 期間運休有 03/26-06/16 宮古ANA0運休
* 期間就航有 08/01-08/31 釧路JAL週3(+週3)NEW!
* 期間就航有 08/01-08/31 帯広JAL週4(+週4)NEW!
* 期間就航有 05/02-05/07・07/14-09/30 函館ANA1(+1)NEW!
* 宮崎IBX(ANA)0(▲1)運休

posted by johokotu at 01:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 中部国際空港(セントレア) | 更新情報をチェックする

2017年02月19日

中部_5スター☆☆☆☆☆獲得

■中部国際空港(セントレア) 5スター☆☆☆☆☆エアポートを獲得

中部国際空港(セントレア)は17日、SKYTRAX社による格付けで「5スターエアポート」を獲得したと発表しました。

中部国際空港が発表したのは、SKYTRAX社による格付けでの「5スターエアポート」獲得。
今回の評価は、空港全体の総合評価を星の数でランキング化したもので、5スターは最高水準に当たります。5スター獲得は、世界でも、仁川(韓国)、香港(中国)、チャンギ(シンガポール)、ドーハ(カタール)、ミュンヘン(ドイツ)と東京国際空港(羽田空港)しかなく、日本の空港会社では羽田に続く受賞。リージョナル空港部門では世界初めての受賞となります。

SKYTRAX社は英国のリサーチ会社で、航空サービスに関する様々なランキングを発表しています。

SKYTRAX社による格付け 「5スター エアポート」を獲得しました(中部国際空港公式サイト)
http://www.centrair.jp/corporate/release/__icsFiles/afieldfile/2017/02/17/CentrairGroupNews170217.pdf
ラベル:中部国際空港
posted by johokotu at 00:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 中部国際空港(セントレア) | 更新情報をチェックする

2017年01月28日

中部_787施設の店舗発表

■中部国際空港(セントレア) 787展示複合商業施設の商業エリアを発表、シアトル発祥店舗も

中部国際空港は27日、ボーイング787初号機を展示する複合商業施設「FLIGHT OF DREAMS」の商業エリアの概要を発表しました。

中部国際空港が発表したのは、「FLIGHT OF DREAMS」の商業エリアの概要。ボーイングゆかりの米国シアトル発祥の2店舗(THE PIKE BREWING RESTAURANT&BAR、STARBUCKS COFFEE)のほか、フードコート7店舗を含めた飲食店10店舗、米国外で世界初出店となるオフィシャルボーイングストアなど売店11店舗を出店するとしています。

「FLIGHT OF DREAMS」は、南側立体駐車場近接地に2018年夏頃のオープンを予定しています。

ボーイング787初号機を中心とした複合商業施設「FLIGHT OF DREAMS」商業エリアについて(中部国際空港公式サイト)
http://www.centrair.jp/corporate/release/__icsFiles/afieldfile/2017/01/27/CentrairGroupNews170127.pdf
ラベル:中部国際空港
posted by johokotu at 20:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 中部国際空港(セントレア) | 更新情報をチェックする

2016年12月20日

中部_12月船舶便時刻変更

■中部国際空港(セントレア) アクセス船舶便時刻変更(2016年12月)

12/20
×津エアポートライン 中部国際空港-松阪港 ( 3→ 0)
×津エアポートライン 中部国際空港-松阪港 ( 1→ 0)※津なぎさまち経由便


12月20日:
松阪方面の船舶便が廃止されます。今回の廃止で、セントレアからの船舶便は津方面のみとなります。

松阪航路の休止と、津航路への一極化に関する件(両備グループ公式サイト)
http://www.ryobi.gr.jp/kojima/%e6%9d%be%e9%98%aa%e8%88%aa%e8%b7%af%e3%81%ae%e4%bc%91%e6%ad%a2%e3%81%a8%e3%80%81%e6%b4%a5%e8%88%aa%e8%b7%af%e3%81%b8%e3%81%ae%e4%b8%80%e6%a5%b5%e5%8c%96%e3%81%ab%e9%96%a2%e3%81%99%e3%82%8b%e4%bb%b6/
posted by johokotu at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 中部国際空港(セントレア) | 更新情報をチェックする

2016年10月15日

中部_冬 2路線期間運休へ

■中部国際空港(セントレア) 冬ダイヤでANAが二路線を期間運休へ

国内航空各社は、今冬のダイヤ(10月30日〜2017年3月25日)を発表しました。中部国際空港(セントレア)では、ANAが二路線を期間運休します。

冬ダイヤで一番の注目点は、ANA旭川線とANA女満別線の期間運休。旭川線は11月10日〜12月21日に1日1往復、女満別線は11月28日〜12月21日と1月10日〜2月2日に1日1往復を期間運休します。

ANAはこの他に、12月27日〜1月6日に鹿児島線を1日2往復増便、秋田線と長崎線、那覇線、新石垣線を各1日1往復増便、新千歳線と宮崎線を各1日2往復(一部日程は1往復)増便します。
日本航空グループは、12月1日〜12月21日と1月7日〜1月31日に新千歳線を1日1往復減便します。
スカイマークは、10月30日から新千歳線を1日1往復増便します。
ジェットスター・ジャパンは、10月30日から新千歳線と那覇線を最多便数で各1日1往復減便します。

AIR DO、ソラシドエア、スターフライヤー、アイベックスエアラインズは路線数・便数に変更はありません。

今回のダイヤ変更により、中部発着は、一部期間を除き、9社18路線80+週1往復と、路線数・便数が縮小します。

※エアアジア・ジャパンが、2017年初旬にも新千歳線を就航予定ですが、まだ就航日・ダイヤは確定していません。

■10月30日以降の中部国際発着便就航先と便数
旭川 1 : ANA1*a
女満別 1 : ANA1*b
千歳 16+週4: JAL5*c・ANA4*d・ADO(ANA)3・SKY3(+1)・JJP(JAL)1+週4*e(△週10)
函館 1: ADO(ANA)1
秋田 2: ANA2*f
仙台 6: ANA4・IBX(ANA)2
成田 4: ANA2・JAL2
羽田 3: JAL2・ANA1
新潟 2: ANA2
松山 4: ANA4
福岡 12: ANA6・SFJ(ANA)3・JJP(JAL)2・IBX(ANA)1
大分 2: IBX(ANA)2
長崎 2: ANA2*f
熊本 3: ANA3
宮崎 3: ANA2*g・IBX(ANA)1
鹿児島 5+週4: ANA4*f・JJP(JAL)1+週4*e
那覇 11: JTA4・SKY3・ANA2*f・SNA(ANA)1・JJP(JAL)1(△1)
石垣 1: ANA1*f
*a 期間運休有 11/10〜12/21 旭川ANA0→1(△1) 運休
*b 期間運休有 11/28〜12/21、01/10〜02/02 女満別ANA0→1(△1) 運休
*c 期間減便有 12/01〜12/21、01/07〜01/31 新千歳JAL4(△1)
*d 期間増便有 12/30〜01/01・01/05〜01/06 新千歳ANA5(+1)、12/27〜12/29・01/02〜01/04 新千歳ANA6(+2)
*e 期間増便有 12/23~01/04 新千歳JJP2・鹿児島JJP2
*f 期間増便有 12/27〜01/06 秋田ANA3(+1)・長崎ANA3(+1)・鹿児島ANA6(+2)・那覇ANA3(+1)・新石垣ANA2(+1)
*g 期間増便有 12/31〜01/01 宮崎ANA3(+1)、12/27〜12/30・01/02〜01/06 宮崎ANA4(+2)

posted by johokotu at 22:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 中部国際空港(セントレア) | 更新情報をチェックする

2016年04月01日

中部_新タミ新施設整備へ

■中部国際空港(セントレア) 新ターミナルと新たな複合商業施設の整備を決定

中部国際空港(セントレア)は31日、平成29年度下期に新しい複合商業施設、平成31年度上期までに新しいターミナルビルを整備すると発表しました。

新たに整備されるのは、複合商業施設とターミナルビル。
複合商業施設は、ボーイング787ドリームライナー飛行試験機
(ZA001号機)の屋内展示を核としたもの。平成29年下期に南側立体駐車場近接地に整備するとしています。
一方、新ターミナルビルは、格安航空会社(LCC)に対応するもので、現在の臨時駐車場エリアに整備するとしています。平成28年度は新ターミナルビルの整備規模、平面計画等の施設検討に着手する予定です。

新ターミナルビルの整備について(セントレア公式サイト)
http://www.centrair.jp/corporate/release/__icsFiles/afieldfile/2016/03/31/LCC_building_160331.pdf

ボーイング787ドリームライナー飛行試験機
(ZA001号機)の屋内展示を核とした
新たな複合商業施設の整備について
(セントレア公式サイト)
http://www.centrair.jp/corporate/release/__icsFiles/afieldfile/2016/03/31/ZA001_160331.pdf
ラベル:中部国際空港
posted by johokotu at 07:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 中部国際空港(セントレア) | 更新情報をチェックする

中部_4月バス便時刻変更

■中部国際空港(セントレア) アクセスバス便時刻変更(2016年4月)

04/22
◎名古屋バス 中部国際空港7番-名古屋駅西口(空港発0・空港行0→2・1)

04/01
×遠州鉄道 中部国際空港1番-浜松西IC駐車場( 1→ 0)
×知多乗合 中部国際空港5番-南安城駅( 1→ 0)


04月22日:
深夜早朝時間帯の名古屋駅直行路線を運行開始します。途中停留所はなし。名古屋駅から約55分1,500円。
04月01日:
浜松・掛川方面行きのうち、浜松西IC駐車場始発・終着便を全廃し、全便が浜松駅発着または掛川駅IC駐車場発着に統一されます。
南安城駅発着便が廃止となります。

〔深夜早朝対応アクセスバス〕中部国際空港・セントレア⇔名古屋駅西口バス運行(セントレア公式サイト)
http://www.centrair.jp/whatsnew/1199403_1429.html

平成28年4月1日(金)実施 空港直行バスe-wingダイヤ改正のお知らせ(遠州鉄道公式サイト)
http://entetsubus.lekumo.biz/news/2016/02/2841e-wing-b374.html

バス路線廃止のご案内(知多乗合公式サイト)
http://www.chitabus.co.jp/pdf_files/haisi2016.3.pdf
posted by johokotu at 06:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 中部国際空港(セントレア) | 更新情報をチェックする

2016年03月01日

中部_3月バス便時刻変更

■中部国際空港(セントレア) アクセスバス便時刻変更(2016年3月)

03/01
◎三重交通 中部国際空港2番-長島温泉-桑名駅前( 0→ 3)


03月01日:
桑名中部国際空港高速線に長島温泉経由便が新設されます。長島温泉まで約50分1,500円。

桑名中部国際空港線 ダイヤ改正のお知らせ(三重交通公式サイト)
http://www.sanco.co.jp/highway/2016/02/post-33.php
posted by johokotu at 06:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 中部国際空港(セントレア) | 更新情報をチェックする

2016年02月23日

中部_夏 IBX宮崎線就航へ

■中部国際空港(セントレア) 夏ダイヤでIBXが宮崎線を新規就航へ

国内航空各社は5日までに、今夏のダイヤ(3月27日〜10月29日)を発表しました。中部国際空港(セントレア)では、アイベックスエアラインズ(IBX)が宮崎線を新規就航します。

夏ダイヤで一番の注目点は、IBX宮崎線の就航。1日1往復を新規就航します。
8月1日〜8月31日に日本航空(JAL)釧路線週3往復、JAL帯広線週4往復、7月15日〜9月30日にANA函館線1日1往復を期間就航します。

ANAは、3月27日から松山線を1日1往復増便、宮崎線を1日1往復減便するほか、4月29日〜5月5日に長崎線と鹿児島線を各1日1往復、7月29日〜8月31日に那覇線を1日1往復、8月12日〜8月21日に秋田線を1日1往復、鹿児島線を1日2往復期間増便します。
スカイマークは、3月27日〜4月28日に那覇線を1日1往復、3月27日〜6月30日と10月3日〜10月29日に新千歳線を1日1往復期間減便、7月1日〜10月29日に那覇線を1日1往復増便します。
アイベックスエアラインズは、3月27日から仙台線を1日1往復減便するほか、8月5日〜8月22日に大分線を1日1往復、宮崎線を1日2往復期間増便します。
ジェットスター・ジャパンは、最大便数で、新千歳線、那覇線を1日1往復増便、福岡線を1日1往復減便します。

AIRDOとソラシドエア、スターフライヤー、日本トランスオーシャン航空は路線数・便数に変更はありません。

今回のダイヤ変更により、セントレア発着は、8社18路線最大81往復から9社最大20路線89往復と、社数・便数が拡大されます。

※エアアジア・ジャパンが、春にも新千歳線と仙台線を就航予定ですが、まだダイヤは確定していません。

3月27日以降のセントレア発着便就航先と便数
旭川 1:ANA1
女満別 1:ANA1
釧路 週3*a:JAL週3(+週3)*a
帯広 週4*a:JAL週4(+週4)*a
千歳 18*b*c:JAL5、ANA4、SKY3*b、ADO(ANA)3、JJP1〜3(+1)*c
函館 2*d:ADO(ANA)1、ANA1(+1)*d
秋田 3*e:ANA3(+1)*e
仙台 6:ANA4、IBX(ANA)2(▲1)
成田 4:JAL2、ANA2
羽田 3:JAL2、ANA1
新潟 2:ANA2
松山 4:ANA4(+1)
福岡 12:ANA6、SFJ(ANA)3、JJP(JAL)2(▲1)、IBX(ANA)1
大分 3*f:IBX(ANA)3(+1)*f
長崎 3*g:ANA3(+1)*g
熊本 3:ANA3
宮崎 3*f:ANA2(▲1)、IBX(ANA)1(+1)*f
鹿児島 6*c*e*g:ANA4*e*g、JJP(JAL)1〜2*c
那覇 13*c*h*i:JTA4、ANA3(+1)*h、SKY3(+1)*i、SNA(ANA)1、JJP(JAL)1〜2(+1)*c
石垣 1:ANA1
*a 08/01〜08/31 期間就航(釧路JAL0→週3・帯広JAL0→週4)
*b 03/27〜06/30、10/03〜10/29 期間減便(新千歳SKY3→2)
*c 新千歳JJP・鹿児島JJP・那覇JJPは期間・曜日により運航便数が異なります。
*d 07/15〜09/30 期間就航(函館ANA0→1)
*e 08/12〜08/21 期間増便(秋田ANA2→3・鹿児島ANA4→6)
*f 08/05〜08/22 期間増便(大分IBX(ANA)2→3・宮崎ANAIBX(ANA)1→3)
*g 04/29〜05/05 期間増便(長崎ANA2→3・鹿児島ANA4→5)
*h 07/29〜08/31 期間増便(那覇ANA2→3)
*h 03/27〜04/28 期間減便(那覇SKY2→1)・07/01〜10/29期間増便(那覇SKY2→3)
posted by johokotu at 02:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 中部国際空港(セントレア) | 更新情報をチェックする

2016年02月04日

中部_大規模展示場整備へ

■中部国際空港(セントレア) 空港島に大規模展示場を整備へ

愛知県は3日、平成31年秋頃に中部国際空港(セントレア)の空港島に大規模展示場を整備すると発表しました。

愛知県が発表したのは、セントレアの空港島への大規模展示場の整備。
「東京オリンピック・パラリンピックの影響により首都圏での開催が困難となる展示会需要の取り込みを図るため」、県直轄で平成31年秋ごろの完成を目指すとしています。
施設規模は約6万平米で、島の南東部への整備が計画されています。

実現すれば、日本で初めて、空港と大規模展示場が同じ立地になります。

大規模展示場の整備について 〜首都圏に並ぶ交流拠点に向けて〜(愛知県公式サイト)
http://www.pref.aichi.jp/soshiki/kokusai-kanko/tenjijo-001.html
posted by johokotu at 21:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 中部国際空港(セントレア) | 更新情報をチェックする