■大阪国際空港(伊丹空港) アクセスバス便時刻変更(2018年4月)
04/18
■一部バス路線ののりば変更
■ 0番・10番→ 1番 [J]大阪府 USJ方面(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン行=大阪空港交通・西日本JRバス・阪神バス・近鉄バス)
■ 0番・10番→12番 [E]大阪府 上本町方面(近鉄上本町行=大阪空港交通)
■ 0番・10番→13番 [T]奈良県 奈 良方面(JR奈良駅行・天理駅行=大阪空港交通・奈良交通)
■ 1番・11番→ 4番 [M]兵庫県 西 宮方面(阪急西宮西口行=大阪空港交通・阪神バス)
■ 1番・11番→11番 [A]大阪府 天王寺方面(あべの橋行=大阪空港交通)
■ 2番・12番→10番 [N]大阪府 なんば方面(OCAT(JR難波)行=大阪空港交通)
■ 3番・13番→ 2番 [K]京都府 京 都方面(京都駅八条口行・二条駅行・出町柳駅前行=大阪空港交通)
■ 3番・13番→ 8番 [S]大阪府 新大阪方面(新大阪駅行(直行)=大阪空港交通)
■ 4番・14番→ 9番 [U]大阪府 梅 田方面(マルビル行・新阪急ホテル行・ハービスOSAKA行(ホテル阪神経由あり)=大阪空港交通・阪神電鉄)
■ 6番・16番→ 1番 [H]兵庫県 姫 路方面(姫路駅行=大阪空港交通・神姫バス)
■ 6番・16番→ 3番 [B]兵庫県 神 戸方面(神戸(三宮)行=大阪空港交通・阪神バス)
■7C番→ 5番 [KIX]大阪府 関西空港方面(関西空港第1ターミナル行・関西空港第2ターミナル行=大阪空港交通・関西空港交通)
■ 9番→ 7番 [*]兵庫県 伊 丹方面(路線バス 25系統 JR伊丹行(阪急伊丹経由)・26系統 JR伊丹行(直行便)=伊丹市営バス)
◎大阪空港交通・阪神バス [M]大阪(伊丹)空港4番-(阪神甲子園未経由)-阪急西宮北口(空港発0・空港行0→2・3)
◎大阪空港交通・阪神バス [M]大阪(伊丹)空港4番-阪神甲子園(空港発0・空港行0→2・3)
◎大阪空港交通・大阪バス [Y]大阪(伊丹)空港13番-長田駅( 0→ 1)
◎大阪空港交通・大阪バス [Y]大阪(伊丹)空港13番-長田駅-近鉄八尾駅( 0→ 5)
04/01
◎西日本ジェイアールバス 急行(西脇) 大阪駅-大阪空港-吉川インター-滝野社インター-西脇営業所(空港発0・空港行0→1・2)
◎西日本ジェイアールバス 急行(北条) 大阪駅-大阪空港-吉川インター-滝野社インター-アスティアかさい(空港発0・空港行0→0・1)
◎西日本ジェイアールバス 急行(津山) 大阪駅-大阪空港-吉川インター-滝野社インター-津山駅(空港発0・空港行0→1・0)
04月18日:
一部バス路線ののりば変更があります。
八尾方面が新設されます。途中停留所は長田駅のみ。近鉄八尾駅まで約1時間5分1,010円。
西宮方面の一部便が阪急西宮北口発着(阪神甲子園未経由)と阪神甲子園発着に分離されます。
04月01日:
津山方面が新設されます。空港からは吉川インター以西のみ利用できます。空港から乗降できる途中停留所は、吉川インター、高速東条、滝野社インターまで共通。滝野社インターから西側は、西脇営業所方面は滝野など6か所、アスティアかさい方面は加西市役所前など4か所、津山インターなど15か所。津山駅まで約2時間42分。
■大阪(伊丹)空港線 関西空港線 ダイヤ改正に実施について(4月18日実施)(大阪空港交通公式サイト)
http://www.okkbus.co.jp/sys/whatsnew/detail/281
■大阪国際空港バス停の番号が変更されます!(伊丹市交通局公式サイト)
http://www.itamicity-bus.jp/blog/?p=1504
■4月1日実施のダイヤ改正のお知らせ(西日本ジェイアールバス公式サイト)
https://www.nishinihonjrbus.co.jp/news/5438/
2018年04月01日
2018年03月16日
伊丹_3月バス便時刻変更
■大阪国際空港(伊丹空港) アクセスバス便時刻変更(2018年3月)
03/16
◎西日本ジェイアールバス ユニバーサルスタジオジャパン-大阪空港(伊丹)20番-金沢駅( 0→週3)
03月16日:
金沢方面が新設されます。途中停留所は無し。金土休日のみの運航の夜行便です。金沢駅まで約7時間30分3,500円〜9,000円。
■大阪・京都〜金沢・富山線ダイヤ改正(3月16日)に伴い『北陸道グラン昼特急号』に『和倉温泉』直通便(土休日運行)が新登場!(西日本ジェイアールバス公式サイト)
https://www.nishinihonjrbus.co.jp/news/5269/
03/16
◎西日本ジェイアールバス ユニバーサルスタジオジャパン-大阪空港(伊丹)20番-金沢駅( 0→週3)
03月16日:
金沢方面が新設されます。途中停留所は無し。金土休日のみの運航の夜行便です。金沢駅まで約7時間30分3,500円〜9,000円。
■大阪・京都〜金沢・富山線ダイヤ改正(3月16日)に伴い『北陸道グラン昼特急号』に『和倉温泉』直通便(土休日運行)が新登場!(西日本ジェイアールバス公式サイト)
https://www.nishinihonjrbus.co.jp/news/5269/
2018年02月25日
伊丹_夏 JAL隠岐線就航へ
■大阪国際空港(伊丹空港) 夏ダイヤでJALが隠岐線を新規就航、JACが2路線を運休へ
春秋航空日本と新中央航空を除く国内線定期便就航航空各社は、今夏のダイヤ(3月25日〜10月27日、一部航空会社は一部期間のみ)を発表しました。大阪国際空港(伊丹空港)では、日本航空(JAL)が隠岐線を新規就航、日本エアコミューター(JAC)が2路線を運休します。
夏ダイヤで一番の注目点は、JAL隠岐線の新規就航とJAC2路線(出雲(出雲縁結び)線、隠岐(隠岐世界ジオパーク)線)の運休。5月7日から、JAL隠岐線1日1往復を新規就航、JAC出雲線1日4往復、JAC隠岐線1日1往復を運休します。
出雲線は、JACが運休する代わりに、JALが、5月7日から伊丹線を1日3往復増便します。
これにより、出雲線と隠岐線はJAL便に統一して完全ジェット化されます。
期間就航は、2社7路線(JAL旭川線、JAL女満別線、ANA釧路(たんちょう釧路)線、JAL松本(信州まつもと)線、ANA石見(萩・石見)線、JAL種子島(コスモポート種子島)線、ANA新石垣(南ぬ島石垣)線)。
8月1日〜8月28日にJAL旭川線、7月21日〜8月28日にJAL女満別線、7月14日〜8月31日にANA釧路線とANA新石垣線、8月1日〜8月31日にJAL松本線とJAL種子島線、8月4日〜8月21日にANA石見線各1日1往復を期間就航します。
既存路線の増減便は細かい変更があります。
JALは、5月7日から仙台線を1日1往復増便、5月7日〜5月31日に那覇線、8月1日〜8月28日に奄美線を各1日1往復期間増便します。また、新千歳線を7月1日〜7月14日に1日1往復、7月15日〜8月31日にさらに1日1往復期間増便します。福岡線を5月7日〜5月31日と7月1日〜8月31日に1日1往復期間減便します。
ANAは、9月1日〜9月30日の一部日程で新千歳線、7月27日〜8月3日に函館線、7月14日・7月16日・8月3日〜8月26日に熊本線と宮崎線、鹿児島線、4月28日〜5月6日と7月14日、7月16日、7月27日〜8月29日、10月6日〜10月8日に那覇線を各1日1往復期間増便します。4月28日〜5月6日と9月1日、9月2日、9月7日〜9月9日、9月14日〜9月17日、9月21日〜9月25日、9月28日〜9月30日、10月6日〜10月8日に福岡線を1日1往復期間減便します。
天草エアラインは路線数・便数に変更はありません。
今回のダイヤ変更により、伊丹発着は、一部期間を除き、4社26路線185往復で変更ありません。
■3月25日以降の大阪国際発着便就航先と便数
千歳 10:ANA6*a・JAL4*b
函館 2:ANA1*c・JAL1
青森 6:JAL3・ANA3
三沢 1:JAL1
秋田 6:ANA3・JAL3
花巻 4:JAL4
山形 3:JAL3
仙台 15:JAL8(+1)*d・ANA5・IBX(ANA)2
福島 4:ANA2・IBX(ANA)2
成田 4:ANA2・JAL2
羽田 30:ANA15・JAL15
新潟 10:JAL4・ANA3・IBX(ANA)3
但馬 2:JAC2
出雲 4:JAL4(+3)*e
隠岐 1:JAL1(+1)*f NEW!
高知 6:ANA6
松山 12:ANA9・JAL3
福岡 10:ANA5*g・JAL4*h・IBX(ANA)1
大分 7:ANA3・JAL3・IBX(ANA)1
長崎 7:JAL4・ANA3
熊本 10:ANA6*i・JAL3・AMX(JAL)1
宮崎 11:ANA6*i・JAL5
鹿児島 13:JAL7・ANA6*j
屋久島 1:JAC1
奄美 1:JAL1*k
那覇 5:ANA3*l・JAL2*m
*a 期間増便有 09/01-09/30 新千歳ANA6→7(+1) ※一部日程のみ
*b 期間増便有 07/01-07/14 新千歳JAL4→5(+1)、07/15-08/31 新千歳JAL4→6(+2)
*c 期間増便有 07/27-08/03 函館ANA1→2(+1)
*d 期間途中からの増便 05/07- 仙台JAL7→8(+1)
*e 期間途中からの増便 05/07- 出雲JAL1→4(+3)
*f 期間途中からの就航 05/07- 隠岐JAL0→1(+1) NEW!
*g 期間減便有 04/28-05/06・09/01-09/02・09/07-09/09・09/14-09/17・09/21-09/25・09/28-09/30・10/06-10/08 福岡ANA5→4(△1)
*h 期間減便有 05/07-05/31・07/01-08/31 福岡JAL4→3(△1)
*i 期間増便有 07/14・07/16・ 08/03-08/26 熊本ANA6→7(+1)・宮崎ANA6→7(+1)
*j 期間増便有 07/14、07/16、08/04-08/26 鹿児島ANA6→7(+1)
*k 期間増便有 08/01-08/28 奄美JAL1→2(+1)
*l 期間増便有 04/28-05/06・07/14・07/16・07/27-08/29・10/06-10/08 那覇ANA3→4(+1)
*m 期間増便有 05/07-05/31 那覇JAL2→3(+1)
* 期間就航有 08/01-08/28 旭川JAL0→1(+1) NEW!
* 期間就航有 07/21-08/28 女満別JAL0→1(+1) NEW!
* 期間就航有 07/14-08/31 釧路ANA0→1(+1) NEW!・新石垣ANA0→1(+1) NEW!
* 期間就航有 08/01-08/31 松本JAL0→1(+1) NEW!・種子島JAL0→1(+1) NEW!
* 期間就航有 08/04-08/21 石見ANA0→1(+1) NEW!
* 期間途中からの運休有 05/07- 出雲JAC4→0(△4) 運休
* 期間途中からの運休有 05/07- 隠岐JAC1→0(△1) 運休
春秋航空日本と新中央航空を除く国内線定期便就航航空各社は、今夏のダイヤ(3月25日〜10月27日、一部航空会社は一部期間のみ)を発表しました。大阪国際空港(伊丹空港)では、日本航空(JAL)が隠岐線を新規就航、日本エアコミューター(JAC)が2路線を運休します。
夏ダイヤで一番の注目点は、JAL隠岐線の新規就航とJAC2路線(出雲(出雲縁結び)線、隠岐(隠岐世界ジオパーク)線)の運休。5月7日から、JAL隠岐線1日1往復を新規就航、JAC出雲線1日4往復、JAC隠岐線1日1往復を運休します。
出雲線は、JACが運休する代わりに、JALが、5月7日から伊丹線を1日3往復増便します。
これにより、出雲線と隠岐線はJAL便に統一して完全ジェット化されます。
期間就航は、2社7路線(JAL旭川線、JAL女満別線、ANA釧路(たんちょう釧路)線、JAL松本(信州まつもと)線、ANA石見(萩・石見)線、JAL種子島(コスモポート種子島)線、ANA新石垣(南ぬ島石垣)線)。
8月1日〜8月28日にJAL旭川線、7月21日〜8月28日にJAL女満別線、7月14日〜8月31日にANA釧路線とANA新石垣線、8月1日〜8月31日にJAL松本線とJAL種子島線、8月4日〜8月21日にANA石見線各1日1往復を期間就航します。
既存路線の増減便は細かい変更があります。
JALは、5月7日から仙台線を1日1往復増便、5月7日〜5月31日に那覇線、8月1日〜8月28日に奄美線を各1日1往復期間増便します。また、新千歳線を7月1日〜7月14日に1日1往復、7月15日〜8月31日にさらに1日1往復期間増便します。福岡線を5月7日〜5月31日と7月1日〜8月31日に1日1往復期間減便します。
ANAは、9月1日〜9月30日の一部日程で新千歳線、7月27日〜8月3日に函館線、7月14日・7月16日・8月3日〜8月26日に熊本線と宮崎線、鹿児島線、4月28日〜5月6日と7月14日、7月16日、7月27日〜8月29日、10月6日〜10月8日に那覇線を各1日1往復期間増便します。4月28日〜5月6日と9月1日、9月2日、9月7日〜9月9日、9月14日〜9月17日、9月21日〜9月25日、9月28日〜9月30日、10月6日〜10月8日に福岡線を1日1往復期間減便します。
天草エアラインは路線数・便数に変更はありません。
今回のダイヤ変更により、伊丹発着は、一部期間を除き、4社26路線185往復で変更ありません。
■3月25日以降の大阪国際発着便就航先と便数
千歳 10:ANA6*a・JAL4*b
函館 2:ANA1*c・JAL1
青森 6:JAL3・ANA3
三沢 1:JAL1
秋田 6:ANA3・JAL3
花巻 4:JAL4
山形 3:JAL3
仙台 15:JAL8(+1)*d・ANA5・IBX(ANA)2
福島 4:ANA2・IBX(ANA)2
成田 4:ANA2・JAL2
羽田 30:ANA15・JAL15
新潟 10:JAL4・ANA3・IBX(ANA)3
但馬 2:JAC2
出雲 4:JAL4(+3)*e
隠岐 1:JAL1(+1)*f NEW!
高知 6:ANA6
松山 12:ANA9・JAL3
福岡 10:ANA5*g・JAL4*h・IBX(ANA)1
大分 7:ANA3・JAL3・IBX(ANA)1
長崎 7:JAL4・ANA3
熊本 10:ANA6*i・JAL3・AMX(JAL)1
宮崎 11:ANA6*i・JAL5
鹿児島 13:JAL7・ANA6*j
屋久島 1:JAC1
奄美 1:JAL1*k
那覇 5:ANA3*l・JAL2*m
*a 期間増便有 09/01-09/30 新千歳ANA6→7(+1) ※一部日程のみ
*b 期間増便有 07/01-07/14 新千歳JAL4→5(+1)、07/15-08/31 新千歳JAL4→6(+2)
*c 期間増便有 07/27-08/03 函館ANA1→2(+1)
*d 期間途中からの増便 05/07- 仙台JAL7→8(+1)
*e 期間途中からの増便 05/07- 出雲JAL1→4(+3)
*f 期間途中からの就航 05/07- 隠岐JAL0→1(+1) NEW!
*g 期間減便有 04/28-05/06・09/01-09/02・09/07-09/09・09/14-09/17・09/21-09/25・09/28-09/30・10/06-10/08 福岡ANA5→4(△1)
*h 期間減便有 05/07-05/31・07/01-08/31 福岡JAL4→3(△1)
*i 期間増便有 07/14・07/16・ 08/03-08/26 熊本ANA6→7(+1)・宮崎ANA6→7(+1)
*j 期間増便有 07/14、07/16、08/04-08/26 鹿児島ANA6→7(+1)
*k 期間増便有 08/01-08/28 奄美JAL1→2(+1)
*l 期間増便有 04/28-05/06・07/14・07/16・07/27-08/29・10/06-10/08 那覇ANA3→4(+1)
*m 期間増便有 05/07-05/31 那覇JAL2→3(+1)
* 期間就航有 08/01-08/28 旭川JAL0→1(+1) NEW!
* 期間就航有 07/21-08/28 女満別JAL0→1(+1) NEW!
* 期間就航有 07/14-08/31 釧路ANA0→1(+1) NEW!・新石垣ANA0→1(+1) NEW!
* 期間就航有 08/01-08/31 松本JAL0→1(+1) NEW!・種子島JAL0→1(+1) NEW!
* 期間就航有 08/04-08/21 石見ANA0→1(+1) NEW!
* 期間途中からの運休有 05/07- 出雲JAC4→0(△4) 運休
* 期間途中からの運休有 05/07- 隠岐JAC1→0(△1) 運休
2018年02月14日
伊丹_2月バス便時刻変更
■大阪国際空港(伊丹空港) アクセスバス便時刻変更(2018年2月)
02/14
■のりば位置変更
・13番・14番 南ターミナル前から南ターミナル前南側に移設
・15番 廃止
■一部バス路線ののりば変更
■15番→13番 [K]京都府 京 都方面(京都駅八条口行・二条駅行・出町柳駅前行=大阪空港交通)
02月14日:
旅客ターミナルビル工事の進捗に伴い、1階南ターミナル前(中央側)が使用できなくなることから、一部バスのりばの移設と一部路線ののりば変更が行われます。
10番以降の各のりばが数十メートルほど南側へ移設となります。15番のりばは廃止されます。
■南ターミナル バス乗り場移設のお知らせ(関西エアポート公式サイト)
https://www.osaka-airport.co.jp/notices/1046
■大阪(伊丹)空港 南ターミナルのりばの移設について(2月14日実施)(大阪空港交通公式サイト)
http://www.okkbus.co.jp/sys/whatsnew/detail/279
02/14
■のりば位置変更
・13番・14番 南ターミナル前から南ターミナル前南側に移設
・15番 廃止
■一部バス路線ののりば変更
■15番→13番 [K]京都府 京 都方面(京都駅八条口行・二条駅行・出町柳駅前行=大阪空港交通)
02月14日:
旅客ターミナルビル工事の進捗に伴い、1階南ターミナル前(中央側)が使用できなくなることから、一部バスのりばの移設と一部路線ののりば変更が行われます。
10番以降の各のりばが数十メートルほど南側へ移設となります。15番のりばは廃止されます。
■南ターミナル バス乗り場移設のお知らせ(関西エアポート公式サイト)
https://www.osaka-airport.co.jp/notices/1046
■大阪(伊丹)空港 南ターミナルのりばの移設について(2月14日実施)(大阪空港交通公式サイト)
http://www.okkbus.co.jp/sys/whatsnew/detail/279
2018年01月30日
伊丹_4/18中央先行オープン
■大阪国際空港(伊丹空港) 4月18日に中央エリアと屋上エリアを先行オープン
大阪国際空港(伊丹空港)を運営する関西エアポートは30日、中央エリアと屋上エリアを4月18日に先行オープンすると発表しました。
先行オープンするのは伊丹空港の中央エリアと屋上エリア。1階南北に分離していた到着口を中央1か所に集約するほか、商業施設の全面改装を実施し、30店舗を先行オープンとして新規出店。屋上エリアは、子供向けの遊戯施設やイベントエリアを設けるとしています。
先行オープンする30店舗のうち、新規出店は26店舗。空港では世界初となる醸造所併設のワインバルを設けるなど、飲食店18店舗、物販店11店舗、サービス店1店舗を出店するとしています。
■改修中の大阪国際空港中央エリアが4月18日に先行オープン!新規出店店舗決定!(関西エアポート公式サイト)
http://www.kansai-airports.co.jp/news/2017/2552/J_180130Release_ITAMICentralArea.pdf
大阪国際空港(伊丹空港)を運営する関西エアポートは30日、中央エリアと屋上エリアを4月18日に先行オープンすると発表しました。
先行オープンするのは伊丹空港の中央エリアと屋上エリア。1階南北に分離していた到着口を中央1か所に集約するほか、商業施設の全面改装を実施し、30店舗を先行オープンとして新規出店。屋上エリアは、子供向けの遊戯施設やイベントエリアを設けるとしています。
先行オープンする30店舗のうち、新規出店は26店舗。空港では世界初となる醸造所併設のワインバルを設けるなど、飲食店18店舗、物販店11店舗、サービス店1店舗を出店するとしています。
■改修中の大阪国際空港中央エリアが4月18日に先行オープン!新規出店店舗決定!(関西エアポート公式サイト)
http://www.kansai-airports.co.jp/news/2017/2552/J_180130Release_ITAMICentralArea.pdf
ラベル:伊丹
2018年01月09日
伊丹_1月バス便時刻変更
■大阪国際空港(伊丹空港) アクセスバス便時刻変更(2018年1月)
01/09
■のりば位置変更
・6番 北ターミナル出発ビル前から北ターミナル到着ビル前に移設
・7B番・7C番・9番 北ターミナル出発ビル前から中央ブロックへ移設
・5番 廃止
■一部バス路線ののりば変更
■5番→3番 [K]京都府 京 都方面(京都駅八条口行・二条駅行・出町柳駅前行=大阪空港交通)
01月09日:
旅客ターミナルビル工事の進捗に伴い、1階北ターミナル出発ビル前が使用できなくなることから、一部バスのりばの移設と一部路線ののりば変更が行われます。
7B番・7C番・9番の各のりばが北ターミナル出発ビル前から中央ブロック(100メートルほど南側)へ移設となります。5番のりばは廃止され、6番のりばが北ターミナル出発ビル前から北ターミナル到着ビル前(旧5番付近)に移設されます。
■北ターミナル バス乗り場移設のお知らせ(1/9(火)〜)(関西エアポート公式サイト)
https://www.osaka-airport.co.jp/notices/1037
■大阪(伊丹)空港 北ターミナルのりばの移設について(1月9日実施)(大阪空港交通公式サイト)
http://www.okkbus.co.jp/sys/whatsnew/detail/277
■大阪国際空港(伊丹空港)改修工事に伴うバス停移設について(伊丹市交通局公式サイト)
http://www.itamicity-bus.jp/blog_pdf/itami_kuko.pdf
■「大阪国際空港」 のりばの移設について(阪急バス公式サイト)
https://www.hankyubus.co.jp/news/images/171222.pdf
01/09
■のりば位置変更
・6番 北ターミナル出発ビル前から北ターミナル到着ビル前に移設
・7B番・7C番・9番 北ターミナル出発ビル前から中央ブロックへ移設
・5番 廃止
■一部バス路線ののりば変更
■5番→3番 [K]京都府 京 都方面(京都駅八条口行・二条駅行・出町柳駅前行=大阪空港交通)
01月09日:
旅客ターミナルビル工事の進捗に伴い、1階北ターミナル出発ビル前が使用できなくなることから、一部バスのりばの移設と一部路線ののりば変更が行われます。
7B番・7C番・9番の各のりばが北ターミナル出発ビル前から中央ブロック(100メートルほど南側)へ移設となります。5番のりばは廃止され、6番のりばが北ターミナル出発ビル前から北ターミナル到着ビル前(旧5番付近)に移設されます。
■北ターミナル バス乗り場移設のお知らせ(1/9(火)〜)(関西エアポート公式サイト)
https://www.osaka-airport.co.jp/notices/1037
■大阪(伊丹)空港 北ターミナルのりばの移設について(1月9日実施)(大阪空港交通公式サイト)
http://www.okkbus.co.jp/sys/whatsnew/detail/277
■大阪国際空港(伊丹空港)改修工事に伴うバス停移設について(伊丹市交通局公式サイト)
http://www.itamicity-bus.jp/blog_pdf/itami_kuko.pdf
■「大阪国際空港」 のりばの移設について(阪急バス公式サイト)
https://www.hankyubus.co.jp/news/images/171222.pdf
2017年12月01日
伊丹_12月バス便時刻変更
■大阪国際空港(伊丹空港) アクセスバス便時刻変更(2017年12月)
12/01
◎海部観光 大阪駅←伊丹空港20番←松茂とくとく前←阿南津乃峰(空港発0・空港行0→0・1)
12月01日:
阿南方面の一部便が経路変更されます。朝一便のみ大阪駅経由伊丹空港行が伊丹空港経由大阪駅行となります。
■海部観光公式サイト
http://www.kaifu-kanko.co.jp/
12/01
◎海部観光 大阪駅←伊丹空港20番←松茂とくとく前←阿南津乃峰(空港発0・空港行0→0・1)
12月01日:
阿南方面の一部便が経路変更されます。朝一便のみ大阪駅経由伊丹空港行が伊丹空港経由大阪駅行となります。
■海部観光公式サイト
http://www.kaifu-kanko.co.jp/
2017年11月20日
伊丹_降車レーンを有料化
■大阪国際空港(伊丹空港) 一般車降車専用レーンを有料化
関西エアポートは20日、大阪国際空港(伊丹空港)の一般車降車専用レーンを移転、有料化しました。
20日に有料化されたのは、車での見送りの際に利用できる一般車降車専用レーン。5分までは無料で、5分超〜10分までが400円、以降5分毎に200円を加算するとしています。
有料の一般車降車専用レーンは、海外ではよく見られますが、国内の空港では初めての導入となります。
一般車降車専用レーンは有料化されますが、伊丹の駐車場は、30分以内は無料となっており、長時間停車する場合は駐車場利用が便利です。
大規模空港では、一般車レーンの混雑が問題となっており、有料化で混雑が解消するのか注目されます。
■11月20日0:00より、一般車降車専用レーンが移転しました(関西エアポート公式サイト)
http://www.osaka-airport.co.jp/information/private_vehicle_lane/
関西エアポートは20日、大阪国際空港(伊丹空港)の一般車降車専用レーンを移転、有料化しました。
20日に有料化されたのは、車での見送りの際に利用できる一般車降車専用レーン。5分までは無料で、5分超〜10分までが400円、以降5分毎に200円を加算するとしています。
有料の一般車降車専用レーンは、海外ではよく見られますが、国内の空港では初めての導入となります。
一般車降車専用レーンは有料化されますが、伊丹の駐車場は、30分以内は無料となっており、長時間停車する場合は駐車場利用が便利です。
大規模空港では、一般車レーンの混雑が問題となっており、有料化で混雑が解消するのか注目されます。
■11月20日0:00より、一般車降車専用レーンが移転しました(関西エアポート公式サイト)
http://www.osaka-airport.co.jp/information/private_vehicle_lane/
ラベル:伊丹
2017年11月01日
伊丹_11月バス便時刻変更
■大阪国際空港(伊丹空港) アクセスバス便時刻変更(2017年11月)
11/01
◎海部観光 伊丹空港20番→大阪駅→なんば→松茂物産館前→阿南津乃峰(空港発0・空港行0→6・0)
◎海部観光 伊丹空港20番←なんば←大阪駅←松茂とくとく前←阿南津乃峰(空港発0・空港行0→0・6)
△海部観光 伊丹空港20番→大阪駅→松茂物産館前→阿南津乃峰(空港発14・空港行0→7・0)
△海部観光 伊丹空港20番←大阪駅←松茂とくとく前←阿南津乃峰(空港発0・空港行14→0・8)
11月01日:
阿南方面が経路変更されます。大阪側の停留所になんばが追加されます。
■海部観光公式サイト
http://www.kaifu-kanko.co.jp/
11/01
◎海部観光 伊丹空港20番→大阪駅→なんば→松茂物産館前→阿南津乃峰(空港発0・空港行0→6・0)
◎海部観光 伊丹空港20番←なんば←大阪駅←松茂とくとく前←阿南津乃峰(空港発0・空港行0→0・6)
△海部観光 伊丹空港20番→大阪駅→松茂物産館前→阿南津乃峰(空港発14・空港行0→7・0)
△海部観光 伊丹空港20番←大阪駅←松茂とくとく前←阿南津乃峰(空港発0・空港行14→0・8)
11月01日:
阿南方面が経路変更されます。大阪側の停留所になんばが追加されます。
■海部観光公式サイト
http://www.kaifu-kanko.co.jp/
2017年10月19日
伊丹_冬 2社2路線期就へ
■大阪国際空港(伊丹空港) 冬ダイヤでJACが種子島線、ANAが新石垣線を期間就航へ
国内航空各社は、今冬のダイヤ(10月29日〜2018年3月24日)を発表しました。大阪国際空港(伊丹空港)では、日本エアコミューター(JAC)が種子島線、ANAが新石垣線を期間就航します。
冬ダイヤで一番の注目点は、JAC種子島線とANA新石垣線の期間就航。JACは12月20日〜1月3日に、ANAは12月22日〜1月8日に各1日1往復を就航します。
ANAは、12月22日〜1月8日と2月9日〜2月12日に新千歳線、12月29日〜1月4日に函館線、12月27日〜1月8日に仙台線、3月10日〜3月18日に那覇線、12月26日〜1月8日に大分線、熊本線、宮崎線、鹿児島線を各1日1往復期間増便します(一部日程を除く)。2月9日〜2月12日と3月10日〜3月18日に福岡線を1日1往復期間減便します。
日本航空は、12月23日〜1月8日に新千歳線を1日2往復、熊本線、宮崎線、鹿児島線、12月27日〜1月5日に奄美線、12月23日〜1月8日に那覇線を各1日1往復期間増便します(一部日程を除く)。
JACは、12月28日〜1月3日に出雲線を1日1往復期間減便します。
アイベックスエアラインズは、路線数・便数に変更はありません。
天草エアラインは、一部日程で運休日があります。
今回のダイヤ変更により、伊丹発着は、一部期間を除き、5社26路線186往復で変更ありません。
■10月29日以降の伊丹発着便就航先と便数
千歳 10:ANA6*a・JAL4*b
函館 2:ANA1*c・JAL1
青森 6:ANA3・JAL3
三沢 1:JAL1
秋田 6:ANA3・JAL3
花巻 4:JAL4
山形 3:JAL3
仙台 14:JAL7・ANA5*d・IBX(ANA)2
福島 4:ANA2・IBX(ANA)2
成田 4:ANA2・JAL2
羽田 30:ANA15・JAL15
新潟 10:JAL4・ANA3・IBX(ANA)3
但馬 2:JAC2
出雲 6:JAC4*e・JAL1
隠岐 1:JAC1
松山 12:ANA9・JAL3
高知 6:ANA6
福岡 10:ANA5*f・JAL4・IBX(ANA)1
大分 7:ANA3*g・JAL3・IBX(ANA)1
長崎 7:JAL4・ANA3
熊本 10:ANA6*h・JAL3*i・AMX(JAL)1*j
宮崎 11:ANA6*h・JAL5*i
鹿児島 13:JAL7*i・ANA6*h
屋久島 1:JAC1
奄美 1:JAL1*k
那覇 5:ANA3*l・JAL2*m
*a 期間増便有 12/22〜01/08・02/09〜02/12 新千歳ANA6→7(+1)
*b 期間増便有 12/23〜01/08 新千歳JAL4→6(+2)
*c 期間増便有 12/29〜12/31・01/02〜01/04 函館ANA1→2(+1)
*d 期間増便有 12/27〜12/31・01/02〜01/08 仙台ANA5→6(+1)
*e 期間減便有 12/28〜01/03 出雲JAC4→3(▲1)
*f 期間減便有 02/09〜02/12、03/10〜03/18 福岡ANA5→4(▲1)(別期間の一部日程で増便有)
*g 期間増便有 12/26〜12/28・01/01・01/05・01/06・01/08 大分ANA3→4(+1)
*h 期間増便有 12/26〜01/06・01/08 熊本ANA6→7(+1)・宮崎ANA6→7(+1)・鹿児島ANA6→7(+1)
*i 期間増便有 12/23・12/24・12/28〜12/31・01/02〜01/08 熊本JAL3→4(+1)、宮崎JAL5→6(+1)、鹿児島JAL7→8(+1)
*j 熊本AMX(JAL)1 (一部日程を除く=運休日有)
*k 期間増便有 12/27〜01/05 奄美JAL1→2(+1)
*l 期間増便有 03/10〜03/18 那覇ANA3→4(+1)
*m 期間増便有 12/23〜01/08 那覇JAL2→3(+1)
*n 期間就航有 12/20〜01/03 種子島JAC0→1(+1) 新設
*o 期間就航有 12/22〜01/08 新石垣ANA0→1(+1) 新設
国内航空各社は、今冬のダイヤ(10月29日〜2018年3月24日)を発表しました。大阪国際空港(伊丹空港)では、日本エアコミューター(JAC)が種子島線、ANAが新石垣線を期間就航します。
冬ダイヤで一番の注目点は、JAC種子島線とANA新石垣線の期間就航。JACは12月20日〜1月3日に、ANAは12月22日〜1月8日に各1日1往復を就航します。
ANAは、12月22日〜1月8日と2月9日〜2月12日に新千歳線、12月29日〜1月4日に函館線、12月27日〜1月8日に仙台線、3月10日〜3月18日に那覇線、12月26日〜1月8日に大分線、熊本線、宮崎線、鹿児島線を各1日1往復期間増便します(一部日程を除く)。2月9日〜2月12日と3月10日〜3月18日に福岡線を1日1往復期間減便します。
日本航空は、12月23日〜1月8日に新千歳線を1日2往復、熊本線、宮崎線、鹿児島線、12月27日〜1月5日に奄美線、12月23日〜1月8日に那覇線を各1日1往復期間増便します(一部日程を除く)。
JACは、12月28日〜1月3日に出雲線を1日1往復期間減便します。
アイベックスエアラインズは、路線数・便数に変更はありません。
天草エアラインは、一部日程で運休日があります。
今回のダイヤ変更により、伊丹発着は、一部期間を除き、5社26路線186往復で変更ありません。
■10月29日以降の伊丹発着便就航先と便数
千歳 10:ANA6*a・JAL4*b
函館 2:ANA1*c・JAL1
青森 6:ANA3・JAL3
三沢 1:JAL1
秋田 6:ANA3・JAL3
花巻 4:JAL4
山形 3:JAL3
仙台 14:JAL7・ANA5*d・IBX(ANA)2
福島 4:ANA2・IBX(ANA)2
成田 4:ANA2・JAL2
羽田 30:ANA15・JAL15
新潟 10:JAL4・ANA3・IBX(ANA)3
但馬 2:JAC2
出雲 6:JAC4*e・JAL1
隠岐 1:JAC1
松山 12:ANA9・JAL3
高知 6:ANA6
福岡 10:ANA5*f・JAL4・IBX(ANA)1
大分 7:ANA3*g・JAL3・IBX(ANA)1
長崎 7:JAL4・ANA3
熊本 10:ANA6*h・JAL3*i・AMX(JAL)1*j
宮崎 11:ANA6*h・JAL5*i
鹿児島 13:JAL7*i・ANA6*h
屋久島 1:JAC1
奄美 1:JAL1*k
那覇 5:ANA3*l・JAL2*m
*a 期間増便有 12/22〜01/08・02/09〜02/12 新千歳ANA6→7(+1)
*b 期間増便有 12/23〜01/08 新千歳JAL4→6(+2)
*c 期間増便有 12/29〜12/31・01/02〜01/04 函館ANA1→2(+1)
*d 期間増便有 12/27〜12/31・01/02〜01/08 仙台ANA5→6(+1)
*e 期間減便有 12/28〜01/03 出雲JAC4→3(▲1)
*f 期間減便有 02/09〜02/12、03/10〜03/18 福岡ANA5→4(▲1)(別期間の一部日程で増便有)
*g 期間増便有 12/26〜12/28・01/01・01/05・01/06・01/08 大分ANA3→4(+1)
*h 期間増便有 12/26〜01/06・01/08 熊本ANA6→7(+1)・宮崎ANA6→7(+1)・鹿児島ANA6→7(+1)
*i 期間増便有 12/23・12/24・12/28〜12/31・01/02〜01/08 熊本JAL3→4(+1)、宮崎JAL5→6(+1)、鹿児島JAL7→8(+1)
*j 熊本AMX(JAL)1 (一部日程を除く=運休日有)
*k 期間増便有 12/27〜01/05 奄美JAL1→2(+1)
*l 期間増便有 03/10〜03/18 那覇ANA3→4(+1)
*m 期間増便有 12/23〜01/08 那覇JAL2→3(+1)
*n 期間就航有 12/20〜01/03 種子島JAC0→1(+1) 新設
*o 期間就航有 12/22〜01/08 新石垣ANA0→1(+1) 新設
2017年09月01日
伊丹_9月バス便時刻変更
■大阪国際空港(伊丹空港) アクセスバス便時刻変更(2017年9月)
09/01
◎阪急バス 大阪国際空港(7B番)-久代三丁目-宝塚(空港発0・空港行0→6・7)
×阪急バス 大阪国際空港(17番→7B番)-加茂小学校前-宝塚(空港発17・空港行15→0・0)
09月01日:
伊丹空港内ののりばが、7B番と17番のりばから7Bのりばのみの発着に変更となります。
あわせて経由地の加茂小学校前が久代三丁目に名称変更、運行便数も
■『阪急バス宝塚線』運行ダイヤおよび停留所変更に関するお知らせ(阪急バス公式サイト)
http://www.osaka-airport.co.jp/information/201708-hankyubus/
09/01
◎阪急バス 大阪国際空港(7B番)-久代三丁目-宝塚(空港発0・空港行0→6・7)
×阪急バス 大阪国際空港(17番→7B番)-加茂小学校前-宝塚(空港発17・空港行15→0・0)
09月01日:
伊丹空港内ののりばが、7B番と17番のりばから7Bのりばのみの発着に変更となります。
あわせて経由地の加茂小学校前が久代三丁目に名称変更、運行便数も
■『阪急バス宝塚線』運行ダイヤおよび停留所変更に関するお知らせ(阪急バス公式サイト)
http://www.osaka-airport.co.jp/information/201708-hankyubus/
2017年07月06日
伊丹_改修概要を発表
■大阪国際空港(伊丹空港) 改修プロジェクトの概要と現状を発表
大阪国際空港(伊丹空港)を運営する関西エアポートは5日、大阪国際空港ターミナル改修プロジェクトの概要と現状を発表しました。まずは8日からスマートレーンのトライアル運用を開始するとしています。
スマートレーンは、国内線日本初導入となります。
プロジェクトは、今年秋、平成30年春、平成31年春、平成32年夏の四段階での整備を発表しています。
今年秋は、外壁改良を完了。平成30年春には、中央エリアをオープンし、一般エリアの商業エリアを先行オープンします。
新たに発表された内容として、平成31年春に北立体駐車場を建て替えるとしています。
グランドオープンする平成32年夏には、ゲートエリアの商業施設をウォークスルー型として従来比4.5倍にするほか、ムービングウォークを2基から14基に大幅増設するとしています。
■大阪国際空港においてスマートレーンのトライアル運用を開始(関西エアポート公式サイト)
http://www.kansai-airports.co.jp/news/2017/2508/J_170705PressRelease_Smartlane_traial.pdf
大阪国際空港(伊丹空港)を運営する関西エアポートは5日、大阪国際空港ターミナル改修プロジェクトの概要と現状を発表しました。まずは8日からスマートレーンのトライアル運用を開始するとしています。
スマートレーンは、国内線日本初導入となります。
プロジェクトは、今年秋、平成30年春、平成31年春、平成32年夏の四段階での整備を発表しています。
今年秋は、外壁改良を完了。平成30年春には、中央エリアをオープンし、一般エリアの商業エリアを先行オープンします。
新たに発表された内容として、平成31年春に北立体駐車場を建て替えるとしています。
グランドオープンする平成32年夏には、ゲートエリアの商業施設をウォークスルー型として従来比4.5倍にするほか、ムービングウォークを2基から14基に大幅増設するとしています。
■大阪国際空港においてスマートレーンのトライアル運用を開始(関西エアポート公式サイト)
http://www.kansai-airports.co.jp/news/2017/2508/J_170705PressRelease_Smartlane_traial.pdf
ラベル:伊丹
2017年07月01日
伊丹_7月バス便時刻変更
■大阪国際空港(伊丹空港) アクセスバス便時刻変更(2017年7月)
07/28
◎阪急バス・阪急観光バス (種別)空港 大阪(梅田)-大阪国際空港20番-有馬温泉( 0→ 3)
07/01
◎海部観光 伊丹空港20番→バスポート松茂→松茂物産館前→大野→阿南津乃峰(空港発0・空港行0→14・0)
◎海部観光 伊丹空港20番←バスポート松茂←松茂とくとく前←大野←阿南津乃峰(空港発0・空港行0→0・14)
×海部観光 伊丹空港20番→松茂第一駐車場前→松茂物産館前→阿南津乃峰(空港発14・空港行0→0・0)
×海部観光 伊丹空港20番←松茂第一駐車場前←バスポート松茂←松茂とくとく前←阿南津乃峰(空港発0・空港行13→0・0)
07月28日:
有馬方面が新設されます。大阪(梅田)と有馬温泉を結ぶ有馬急行線の一部便が新たに伊丹空港を経由する形になります。途中停留所は無し。空港-大阪(梅田)間での利用はできません。有馬温泉まで約30分850円。
07月01日:
阿南方面が経路変更・運賃変更されます。空港発・空港行とも松茂第一駐車場前が未停車となり、徳島駅前営業所-小松島間に大野が新設されます。また、空港発が新たにバスポート松茂に停車するようになります。運賃は4,000円から3,700円に値下げされます。
■大阪国際空港=有馬温泉線の定期バスが運行開始します(関西エアポート公式サイト)
http://www.kansai-airports.co.jp/news/2017/2512/J_20170713PressRelease_ITAMIArimanewroute.pdf
■海部観光公式サイト
http://www.kaifu-kanko.co.jp/
07/28
◎阪急バス・阪急観光バス (種別)空港 大阪(梅田)-大阪国際空港20番-有馬温泉( 0→ 3)
07/01
◎海部観光 伊丹空港20番→バスポート松茂→松茂物産館前→大野→阿南津乃峰(空港発0・空港行0→14・0)
◎海部観光 伊丹空港20番←バスポート松茂←松茂とくとく前←大野←阿南津乃峰(空港発0・空港行0→0・14)
×海部観光 伊丹空港20番→松茂第一駐車場前→松茂物産館前→阿南津乃峰(空港発14・空港行0→0・0)
×海部観光 伊丹空港20番←松茂第一駐車場前←バスポート松茂←松茂とくとく前←阿南津乃峰(空港発0・空港行13→0・0)
07月28日:
有馬方面が新設されます。大阪(梅田)と有馬温泉を結ぶ有馬急行線の一部便が新たに伊丹空港を経由する形になります。途中停留所は無し。空港-大阪(梅田)間での利用はできません。有馬温泉まで約30分850円。
07月01日:
阿南方面が経路変更・運賃変更されます。空港発・空港行とも松茂第一駐車場前が未停車となり、徳島駅前営業所-小松島間に大野が新設されます。また、空港発が新たにバスポート松茂に停車するようになります。運賃は4,000円から3,700円に値下げされます。
■大阪国際空港=有馬温泉線の定期バスが運行開始します(関西エアポート公式サイト)
http://www.kansai-airports.co.jp/news/2017/2512/J_20170713PressRelease_ITAMIArimanewroute.pdf
■海部観光公式サイト
http://www.kaifu-kanko.co.jp/
2017年04月01日
伊丹_4月バス便時刻変更
■大阪国際空港(伊丹空港) アクセスバス便時刻変更(2017年4月)
04/01
◎近鉄バス 天王寺駅-大阪国際空港団体バスのりば-神戸三田プレミアム・アウトレット( 0→ 1)
04月01日:
特急 神戸三田プレミアム・アウトレット号神戸三田プレミアム・アウトレット行が新設されます。空港からの途中停留所はなし。神戸三田プレミアム・アウトレットまで約40分1,500円。
■大阪←→神戸三田プレミアム・アウトレット(特急 神戸三田プレミアム・アウトレット号)(近鉄バス公式サイト)
http://www.kintetsu-bus.co.jp/highway/routelist/route_premiere0401.html
04/01
◎近鉄バス 天王寺駅-大阪国際空港団体バスのりば-神戸三田プレミアム・アウトレット( 0→ 1)
04月01日:
特急 神戸三田プレミアム・アウトレット号神戸三田プレミアム・アウトレット行が新設されます。空港からの途中停留所はなし。神戸三田プレミアム・アウトレットまで約40分1,500円。
■大阪←→神戸三田プレミアム・アウトレット(特急 神戸三田プレミアム・アウトレット号)(近鉄バス公式サイト)
http://www.kintetsu-bus.co.jp/highway/routelist/route_premiere0401.html
2017年02月23日
伊丹_夏 3社6路線期就へ
■大阪国際空港(伊丹空港) 夏ダイヤで3社が6路線を期間就航へ
国内航空各社は、今夏のダイヤ(3月26日〜10月28日)を発表しました。大阪国際空港(伊丹空港)では、3社が6路線を期間就航します。
夏ダイヤで一番の注目点は、3社6路線(日本航空(JAL)旭川線、JAL女満別線、ANA釧路線、JAL松本線、ANA 石見線、日本エアコミューター(JAC)種子島線)の期間就航とJAL三沢線の期間運休。7月14日〜8月31日にANA釧路線、7月22日〜8月29日にJAL女満別線、8月1日〜8月31日にJAL松本線とJAC種子島線、8月1日〜8月29日にJAL旭川線、8月4日〜8月21日にANA石見線各1日1往復を期間就航、5月11日〜7月4日にJAL三沢線1日3往復を期間運休します。
ANAは、3月26日から新潟線を1日1往復減便、福岡線を1日1往復増便します。期間増減便として、7月14日〜8月31日に新千歳線、7月15日・7月17日・8月3日〜8月28日に長崎線、7月15日・7月17日・8月4日〜8月27日に宮崎線を1日1往復期間増便します。鹿児島線を7月14日〜7月17日と7月28日〜8月31日に1日1往復減便、7月15日・7月17日・8月3日〜8月28日に1日1往復増便します。那覇線を4月28日〜5月7日と7月18日〜7月27日に1日1往復増便、7月14日〜7月17日と7月28日〜8月31日にさらに1日1往復増便します。
JALは、5月11日〜7月4日に青森線、8月14日〜8月20日に秋田線を1日1往復期間増便、7月1日〜10月9日に福岡線を1日1往復期間減便します。新千歳線を7月1日〜7月14日と9月1日〜10月9日に1日1往復増便、7月15日〜8月31日にさらに1日1往復増便します。
アイベックスエアラインズは、3月26日から新潟線を1日1往復増便、福岡線を1日1往復減便します。
天草エアラインは路線数・便数に変更はありません。
今回のダイヤ変更により、伊丹発着は、一部期間を除き、4社26路線185往復で変更ありません。
■3月26日以降の伊丹発着便就航先と便数
千歳 10:ANA6*a・JAL4*b
函館 2:ANA1・JAL1
青森 6:JAL3*c・ANA3
三沢 1:JAL1*d
秋田 6:ANA3*e・JAL3
花巻 4:JAL4
山形 3:JAL3
仙台 14:JAL7・ANA5・IBX(ANA)2
福島 4:ANA2・IBX(ANA)2
成田 4:ANA2・JAL2
羽田 30:ANA15・JAL15
新潟 10:JAL4・ANA3(▲1)・IBX(ANA)3(+1)
但馬 2:JAC2
出雲 5:JAC4・JAL1
隠岐 1:JAC/JAL1*f
高知 6:ANA6
松山 12:ANA9・JAL3
福岡 10:ANA5(+1)・JAL4*g・IBX(ANA)1(▲1)
大分 7:ANA3・JAL3・IBX(ANA)1
長崎 7:JAL4・ANA3*h
熊本 10:ANA6・JAL3・AMX(JAL)1
宮崎 11:ANA6*i・JAL5
鹿児島 13:JAL7・ANA6*j
屋久島 1:JAC1
奄美 1:JAL1
那覇 5:ANA3*k・JAL2
*a 期間増便有 07/14-08/31 新千歳ANA7(+1)
*b 期間増便有 07/01-07/14・09/01-10/09 新千歳JAL5(+1)、07/15-08/31 新千歳JAL6(+2)
*c 期間増便有 05/11-07/04 青森JAL4(+1)
*d 期間運休有 05/11-07/04 三沢JAL0(▲1)運休
*e 期間増便有 08/14-08/20 秋田JAL4(+1)
*f 期間により就航航空会社が異なります。(03/26-07/31・09/01-10/28JAC、08/01-08/31JAL)
*g 期間減便有 07/01-10/09 福岡JAL3(▲1)
*h 期間増便有 07/15・07/17・08/03-08/28 長崎ANA4(+1)
*i 期間増便有 07/15・07/17・08/04-08/27 宮崎ANA7(+1)
*j 期間増減便有 07/14-07/17、07/28-08/31 鹿児島ANA5(▲1)、07/15・07/17・08/03-08/28 鹿児島ANA7(+1)
*k 期間増便有 04/28-05/07・07/18-07/27 那覇ANA4(+1)、07/14-07/17・07/28-08/31 那覇ANA5(+2)
* 期間就航有 08/01-08/29 旭川JAL1(+1)NEW!
* 期間就航有 07/22-08/29 女満別JAL1(+1)NEW!
* 期間就航有 07/14-08/31 釧路ANA1(+1)NEW!
* 期間就航有 08/01-08/31 松本JAL1(+1)NEW!・種子島JAC1(+1)NEW!
* 期間就航有 08/04-08/21 石見ANA1(+1)NEW!
国内航空各社は、今夏のダイヤ(3月26日〜10月28日)を発表しました。大阪国際空港(伊丹空港)では、3社が6路線を期間就航します。
夏ダイヤで一番の注目点は、3社6路線(日本航空(JAL)旭川線、JAL女満別線、ANA釧路線、JAL松本線、ANA 石見線、日本エアコミューター(JAC)種子島線)の期間就航とJAL三沢線の期間運休。7月14日〜8月31日にANA釧路線、7月22日〜8月29日にJAL女満別線、8月1日〜8月31日にJAL松本線とJAC種子島線、8月1日〜8月29日にJAL旭川線、8月4日〜8月21日にANA石見線各1日1往復を期間就航、5月11日〜7月4日にJAL三沢線1日3往復を期間運休します。
ANAは、3月26日から新潟線を1日1往復減便、福岡線を1日1往復増便します。期間増減便として、7月14日〜8月31日に新千歳線、7月15日・7月17日・8月3日〜8月28日に長崎線、7月15日・7月17日・8月4日〜8月27日に宮崎線を1日1往復期間増便します。鹿児島線を7月14日〜7月17日と7月28日〜8月31日に1日1往復減便、7月15日・7月17日・8月3日〜8月28日に1日1往復増便します。那覇線を4月28日〜5月7日と7月18日〜7月27日に1日1往復増便、7月14日〜7月17日と7月28日〜8月31日にさらに1日1往復増便します。
JALは、5月11日〜7月4日に青森線、8月14日〜8月20日に秋田線を1日1往復期間増便、7月1日〜10月9日に福岡線を1日1往復期間減便します。新千歳線を7月1日〜7月14日と9月1日〜10月9日に1日1往復増便、7月15日〜8月31日にさらに1日1往復増便します。
アイベックスエアラインズは、3月26日から新潟線を1日1往復増便、福岡線を1日1往復減便します。
天草エアラインは路線数・便数に変更はありません。
今回のダイヤ変更により、伊丹発着は、一部期間を除き、4社26路線185往復で変更ありません。
■3月26日以降の伊丹発着便就航先と便数
千歳 10:ANA6*a・JAL4*b
函館 2:ANA1・JAL1
青森 6:JAL3*c・ANA3
三沢 1:JAL1*d
秋田 6:ANA3*e・JAL3
花巻 4:JAL4
山形 3:JAL3
仙台 14:JAL7・ANA5・IBX(ANA)2
福島 4:ANA2・IBX(ANA)2
成田 4:ANA2・JAL2
羽田 30:ANA15・JAL15
新潟 10:JAL4・ANA3(▲1)・IBX(ANA)3(+1)
但馬 2:JAC2
出雲 5:JAC4・JAL1
隠岐 1:JAC/JAL1*f
高知 6:ANA6
松山 12:ANA9・JAL3
福岡 10:ANA5(+1)・JAL4*g・IBX(ANA)1(▲1)
大分 7:ANA3・JAL3・IBX(ANA)1
長崎 7:JAL4・ANA3*h
熊本 10:ANA6・JAL3・AMX(JAL)1
宮崎 11:ANA6*i・JAL5
鹿児島 13:JAL7・ANA6*j
屋久島 1:JAC1
奄美 1:JAL1
那覇 5:ANA3*k・JAL2
*a 期間増便有 07/14-08/31 新千歳ANA7(+1)
*b 期間増便有 07/01-07/14・09/01-10/09 新千歳JAL5(+1)、07/15-08/31 新千歳JAL6(+2)
*c 期間増便有 05/11-07/04 青森JAL4(+1)
*d 期間運休有 05/11-07/04 三沢JAL0(▲1)運休
*e 期間増便有 08/14-08/20 秋田JAL4(+1)
*f 期間により就航航空会社が異なります。(03/26-07/31・09/01-10/28JAC、08/01-08/31JAL)
*g 期間減便有 07/01-10/09 福岡JAL3(▲1)
*h 期間増便有 07/15・07/17・08/03-08/28 長崎ANA4(+1)
*i 期間増便有 07/15・07/17・08/04-08/27 宮崎ANA7(+1)
*j 期間増減便有 07/14-07/17、07/28-08/31 鹿児島ANA5(▲1)、07/15・07/17・08/03-08/28 鹿児島ANA7(+1)
*k 期間増便有 04/28-05/07・07/18-07/27 那覇ANA4(+1)、07/14-07/17・07/28-08/31 那覇ANA5(+2)
* 期間就航有 08/01-08/29 旭川JAL1(+1)NEW!
* 期間就航有 07/22-08/29 女満別JAL1(+1)NEW!
* 期間就航有 07/14-08/31 釧路ANA1(+1)NEW!
* 期間就航有 08/01-08/31 松本JAL1(+1)NEW!・種子島JAC1(+1)NEW!
* 期間就航有 08/04-08/21 石見ANA1(+1)NEW!